トーソー

装飾レールのブラケットスルー機構

8月の休業日のご案内

8月11日 山の日

8月12日(金)13日(土)14日(日)は夏季休暇

8月15日より通常通り営業いたします。

 

 

アメリカ大リーグ・エンジェルスの大谷選手は104年ぶりの快挙で

ベーブルースの2桁勝利と2桁ホームランの記録を達成しました。

素晴らしいことで、おめでとうございます。

いつも大谷選手の活躍のニュースを読むのが楽しみにしています。

完璧すぎるぐらいいい男です。

野球での実績は申し分ないのは当たり前ですが、人間的にもケチの

つけようがないです。

顔・スタイルも抜群です。

ずっと以前はファッションセンスだけ今いちと言われていたのですが、

最近は私服も恰好がいいのです。

2020年からドイツのアパレルメーカーの「ヒューゴ・ボス」のアンバサダー

契約をしており、服を提供してもらいコーディネートしてもらって

いるからだと思います。

先月のオールスターのレッドカーペットショーに登場したときの

モスグリーンのセットアップスーツと同系色のネクタイ、白いシャツも

すごくおしゃれでした。

その時の大谷選手はユーチューブで見ることができます。

 

でもね、

ズボン(スラックスというのかパンツというのかはわかりません)の丈が

短いのです。

スポンサーがフルオーダーでつくっているはずなのです。

ひょっとしてこれが今、西海岸で流行っているのかもしれません。

来年あたりには日本でも大谷ファッションということで、スーツの短い

ズボンが流行るのかもしれません。

インテリアメーカーのカーテン開発担当者は西海岸の好きな人が多いので

来年あたりは丈の短いカーテンが流行るのかもしれません。

 

 

さて、本題です。

 

吹き抜けのキャットウォークのコーナー窓です。

14年前に当店で、枠内にバーチカルブラインドを取り付けているのですが、

それだけだと夏は暑いとのことで、追加で手前の窓上に遮光カーテンを

取りつけました。

手すりにアイアンが使われているので、レールもアイアンのものにしました。

コーナー窓なので、両開きにするより、片開にした方が納まりがいいのです。

そこで使ったレールがトーソーのクラスト19・ブラケットスルー機構の

ブラケットとリングを使って片開きにしました。

本来ならば、幅が160cmぐらいの窓で、装飾レールを使う場合は

ブラケットが真ん中にも1つ必要で3つ入ります。(28㎜以上の木製レールは

ブラケット2つで大丈夫)

(上の写真)ブラケットの手前右にカーテンがありますが、

(下の写真)それを通り越していきます。

コーナーのところも端までカーテンをもっていくことができます。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

天幕カーテンの作り方

毎日暑いですね。

今年は梅雨が短くて暑くなったのが早かったんです。

商売していると、暑い季節はめちゃくちゃ暑く、寒い季節は思い切り

寒い方が繁盛します。

 

今年のインテリア業界の人は「暑さ」が追い風になって、さわやかな涼を感じて

おられる方も多いのではないかと思います。

 

最近問い合わせが多いのが吹き抜けを断熱するための「天幕カーテン」です。

 

私がブログで頻繁に書いているからか、全国から見積り依頼や

問い合わせをいただきます。

 

「お知らせするサイズで作って送ってくれたら、こちらで取り付けします」

という工務店やリフォーム業者からの問い合わせもいただきます。

 

当店は「現場主義」なので、必ず現場に実測に伺い、お客様にじっくりご説明をして

納得していただいてから自ら施工するというスタイルをとっています。

 

今は欲しいものはなんでもネットで注文することができる時代ですが、

敢えて真逆なことをしています。

 

遠方のお客様でもわざわざご来店いただきました場合は、最低必要な交通費を

ご負担いただき、事前訪問の上施工にお伺いしています。

遠くからご来店いただけるということは私にとってはとてもうれしいことです。

 

先週は滋賀県大津市まで実測に行きましたし、今日は奈良市で施工させていただきました。

2件ともご来店いただきました。

 

遠方の方からいただくメールには、「近くで施工してくれる業者が見つからない」

ということがよく書かれています。

 

「天幕カーテン」はメーカーの既製品がないので、全部自作しなければならないのです。

 

インテリア専門店にとっては、そんなに難しいものではありません。

簡単に言ってみれば、枠内にシャープシェードをガイドレール付きで取り付ける

イメージです。

ノウハウというほどのものでもないのですが、当店の施工方法を書いてみますので、

同業の方の参考になれば幸いです。

 

以下はインテリア専門店様・内装業者様向けの内容になります。

 

当店の現時点のやり方で、少しずつ進化してきているのですが、

もっとこうした方がいいというようなやり方があれば教えてください。

 

261cm×261cmの吹き抜けです。

当店ではガイドレールにトーソーのネクスティを使っています。

以前は滑りがよくて静かでランナーが360度回転するスイートを

使っていましたが、スイートにはカーテンストッパーが取り付け

られないので、ネクスティを前後逆使いしています。

先頭は、マグネットランナーがより端まで行くようにネクスティの

キャップではなく、ニューリブのキャップを使っています。

たまりが来る方にはカーテンストッパーをつけて戻らないように

しています。

シャープバーはプルーレを使って、両端に穴を開けてSカンで

レールのランナーに引っ掛けられるようにしています。

ガイドレールのネクスティを取り付けるブラケットは純正の正面付け

シングルブラケットを使うとレールが部屋側に47㎜でるので、それを

使わず25㎜のL型アングルを使って、レールが飛び出さないように

しています。

 

たまりの方はトーソーのバランスレールを取り付けて、生地に

縫い付けているマジックテープのメスと貼り合わせています。

生地の縫製はシャープシェードを作る要領で等間隔にパイプ袋を縫い付けて

プルーレを通していきます。

最後は、トーソーの中型レールの天窓パイプクリップで止めると

生地がピンと張りきれいになります。

あとはSカンをランナーに引っ掛けていくだけです。

生地の縫製ワイドはできるだけ隙間がでないように攻めます。

先頭の方は、閉めた時の隙間が目立たないように7~8cmぐらいの

垂れを作って、その下にロールスクリーンのボトムバーを入れます。

その中心にロールスクリーンの角リングをとりつけます。

開閉操作は伸縮棒でします。

ホームセンターの塗装コーナーで売っていて3mまで伸びます。

 

当店から遠方にお住まいのエンドユーザーの方で、

吹き抜けの暑さ寒さ対策にお困りの方は、近くのインテリアショップに

お問い合わせをいただき、「こんなやり方もあるみたいです」と

おっしゃってください。

 

大阪や大阪近辺の方は「天幕カーテン」の元祖カーテン夢工房

お任せください。

当店には35年の蓄積されたノウハウと施工実績があります。

5年間の無償保証をしています。

カーテンクリーニングもしており、メンテナンスも万全です。

ご自身で洗濯される場合は、1回目はお伺いして取り外し方の

お手伝いを無料でしています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

8月の休業日のご案内

8月11日 山の日

8月12日(金)13日(土)14日(日)は夏季休暇

8月15日より通常通り営業いたします。

納品時の生地の汚れをドライクリーニングで落とす。

先日納品したプレーンシェードの裏地付きに汚れがありました。

生地は輸入のパサヤの商品で縫製はトーソーです。

当店ではメーカーに縫製を依頼することは少ないのですが、昨年から

トーソーのシェードのマイメード(生地をこちらから支給して縫製込みで

シェードをつくる)の裏地付きの仕様は針穴を表に出さない縫製に

なったので初めて試しに注文をしました。

 

これは川島織物セルコンがブックメーカーでは最初に始めたので、

私はシェードの裏地付きのカワセル方式と呼んでいます。

当店ではリングを手縫いするやり方ではハリ穴(ピンホール)を

表に出さないやり方をしています。

当店ではシェードの無双縫製と呼んでいます。

上はトーソーの縫製

トーソーの縫製も初めてしましたが、縫製のやり方や使っている資材を

みてたいへん勉強になりました。

 

商品は輸入品で納期がかかり、縫製もトーソーの特殊縫製で納期がかかるのです。

トーソーの出荷もノーチェックで、どこでついた汚れかもわからないので

お客様の了解を得て、落ちなければ作り直すことを条件に

当店のクリーニング工場で洗うことにさせていただきました。

この商品は綿が53%でポリエステル47%のため、水洗いをすると

縮むのです。

そのため、ドライクリーニングしかできないのです。

 

おそらく生地の製造工程か出荷時についたものだと思われます。

 

たぶん、油性系の汚れと思われたので、私がすぐにアルカリ性の花王のマジックリン

ハンディタイプで下処理をしてクリーニング工場でドライ用洗剤で

ブラッシングをして、ドライクリーニングしました。

そしたらきれいに落ちます。

お客様も喜んでいただけました。

 

 

インテリア業界は、メーカー・仕入れ先におんぶにだっこでなんでもかんでも

メーカー・仕入先に振る傾向がありますが、当店は自分たちの

向学のためいろんなことを試みることをよくやります。

そのおかげで商品知識も豊富です。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

トーソーの電動バーチカルブラインド施工例

2022/5/21に書いたブログの施工写真及び動画です。

 

その時のブログはこちらです。

攻めた④ トーソーの電動バーチカルブラインド

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

リビングの吹き抜けには電動のバーチカルブラインド(タテ型ブラインド)を

取り付けて、下の窓は手動です。

生地はトーソーのTF-6001です。

トーソーには電動のバーチカルブラインドがないため、電動メカは

ナスノスのものを使っています。

 

ナスノスのメカはFM送信で吹き抜け等の距離のあるところでも

電波が届きますし、音が静かです。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

攻めた④ トーソーの電動バーチカルブラインド

攻めたシリーズの第4弾です。

 

このシリーズは私がちょっと工夫したよというのを書いています。

同業者からみれば、そんなのよくやっているよといわれるかもしれない

内容なんですが、エンドユーザーの皆様で少しでも興味を持っていただいて

いる方には「へぇ~」という話だと思っています。

 

 

トーソーには電動のバーチカルブラインドの商品はないのです。

トーソーに見積もりを依頼すると関連会社のサイレントグリスの商品で

見積もりがでてくるのです。

そうすると、国内メーカーの他の電動商品の2倍以上の価格になるのです。

 

リビング吹き抜けと階段吹き抜けは電動を望まれており、他の部屋は

トーソーのバーチカルブラインドの手動のものを気にいっておられました。

 

そこで、トーソーの生地はそのまま使い、電動メカはナスノスのものを

使いました。

そうするとトーソーの見積もりの半額以下になりました。

今回は足場のあるうちに、それをお借りして先行して吹き抜けだけ付けて

おります。

 

後日、他の部屋も取り付けるときに足場のない写真をアップします。

 

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

階段吹き抜けが 巾340cm高さ243cm TF6019

リビング吹き抜け 巾400cm高さ243cm TF6001

 

 

攻めていい仕事ができたと思ってランチにしらす丼を食べたら

攻められた~

泉佐野市のこたや

 

吹き抜けに洗い後施工のブログはこちら

トーソーの電動バーチカルブラインド施工例

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

攻めた③ バーチカルブラインドのコーナーの納め方

昨日の土曜日は企業の事務所のブラインドの取り替えとレースカーテンの

吊り替え工事がありました。

午前中は25ミリ巾のアルミブラインドを34窓取り替えで、午後からは

別の会社の事務所のレース18窓吊り替えをしました。

  

 

企業がブラインドやカーテンの取り替えをされるというのは、仕事環境を

快適にされるという意識が高いので、インテリアに携わる我々もうれしいです。

 

3月決算の決算発表が最近されていますが、輸出をしている企業は円安効果で

かなりいい業績みたいですね。

 

さて、本題です。

 

 

バーチカルブラインドのコーナーの納め方についてです。

 

バーチカルブラインドのコーナー(入隅)の場合は、インテリア業界では

どちらかを長く作るというのが常識になっています。

長く作る方を勝ち、短い方を負けというようないい方をします。

私どももそのようにしまして、一方はできるだけ長くします。

 

攻めます。

右側が巾288cm×高さ264cmの右片開

左側が巾291cm×高さ264cmの左片開のタワーマンションの

リビングのコーナーです。

生地はニチベイの最も遮熱効果のあるフェアフレクト遮熱のA9793

右側を思い切り長くしてT型にレールをつけています。

左側はニチベイのコーナー仕様というオプションで17㎜レールより

ルーバーが先にいくようにしています。

 

コーナーのところの隙間があまり開かなくなります。

 

NTTと言われる日本の3大メカメーカーのカタログをみていると

3社それぞれ考え方が違うのです。

メーカーのデジタルカタログからコピーペーストしたもので説明します。

 

トーソー

トーソーは2つのレールをつけるのではなく、L型になるレールの

隙間を1~2センチ開けることを勧めています。

トーソーはコーナー仕様というルーバーが飛び出るオプションが

ないので、けっこう隙間が開くと思います。

トーソーは光を通そうという考えのようです。

 

ニチベイ

ニチベイはコーナーでは、レールをL型にぴったりつけましょうと

提案しています。

コーナー仕様というオプションがあり、巾300cm以下ならば、17㎜

ルーバーが飛び出るようになっています。

隙間は約5ミリになります。

レールの納まりはきれいです。

ニチベイはお互いのレールをコーナーでぴったりくっつける親密な関係です。

日・米の親密な関係です。

 

でも2011年の12月14日のブログを読むと、当時のニチベイの見本帳には

トーソーと同じようにコーナー部分は1~2cm開けましょうと書いて

ありました。

ニチベイは進化しました。

 

タチカワ

 

タチカワは、コーナーの納め方として、今回の当店の施工例と

同じように一方のレールを思い切り出すように提案しています。

でも、これは昨年に見本帳が新しくなった時からの提案なんです。

他社は少し触れるだけしか書かれていませんが、タチカワは3ページに

わたり、詳しく書いています。

タチカワは文字通りT型です。

 

 

この提案をすることによって、ニチベイと同じようなコーナー仕様という

オプションができて、一方のルーバー【タチカワはスラットと言っている】が

長くなるようになりました。

でも、何ミリ出るかは見本帳には載せていません。

 

このオプションに関しては先行するニチベイと同じです。

また、昨年の見本帳からトーソーのバーチカルブラインドが他社より

優れていて優位性のあったバトン&コード式をタチカワも同じ形式の

ものをだしました。

 

当店は他社の良いところは徹底的にパクるTTP作戦)をやりますが、

今回の現場はタチカワを真似たわけではありません。

自分のブログを読むと2011年からこのような取り付け方をしています。

 

 

 

メーカーはそれぞれ自社商品に適した提案をしていると思いますが、

トーソーの商品でもタチカワのような取り付け方はできます。

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

天井埋め込みカーテンレールの施工例

知床の遊覧船の事故には心が痛みます。

私も知床に行ったときに、ウトロ港から知床半島に向かう遊覧船に乗ったことが

あるんです。

私は今回の事故の「知床遊覧船」ではなく、大型船の「知床観光船 おーろら」で

半島の先まで行くコースではなくカムイワッカの滝までで折り返すコースでした。

  

  

若いころの旅行は自然を楽しむような発想はなかったのですが、年取ってから

行ったので、雄大な自然に魅了され、すごく癒されました。

関西からはピーチが昨年から女満別空港への直行便がでて、運賃も5000円ぐらい

から行けるようになり、オホーツク海や知床にはまた行きたいと思っているだけに

今回の事故は衝撃でした。

お亡くなりになられた方には心よりご冥福をお祈りいたします。

行方不明者には早期に発見させることを願っています。

 

さて、本題です。

 

トーソーの天井埋め込みレール「シエロライン」の施工例の紹介です。

 

天井に溝を掘って、そこにレールを埋め込みます。

建物が出来上がったあとに、カーテン屋が溝を掘って施工することは

できません。

設計段階で打ち合わせをして、天井にボードを貼るときに溝をつくって

もらわなければできません。

すっきり納まります。

生地はフジエテキスタイルFA1227NWです。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

今月末から来月にかけての大型連休期間中の当店の休業日のご案内です。

 

4月29日(金)昭和の日

5月3日(火)憲法記念日

5月4日(水)みどりの日

5月5日(木)こどもの日

 

当店は日曜日は営業しており、祝日のみお休みをいただいています。

4月30日(土)、5月1日(日)、5月2日(月)は通常営業しております。

ご来店をお待ちしています。