トーソー

デニムカーテンフェア開催中(デニムカーテン施工例)

当店では、メーカーの瀬戸内デニムの協力の元、店内でデニムカーテンフェアを

4月30日まで開催しています。

こちらをご覧ください。

デニムカーテンフェア開催

 

デニム生地を使ってプレーンシェードを施工した現場の紹介です。

若い女性の部屋です。

操作方法はトーソーのループレスのメカを使っています。

白のボールチェーンが垂れてなくておしゃれですし、安全でもあります。

裾は、折り返しを逆にするロールアップ仕様です。

生地は一番よく売れている SD501 indigo

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

 

1.5倍使いのフラットカーテン

最近、ボリュームのあるフラットカーテンが増えてきました。

インテリア業界では、フラットカーテンというのはヒダを取って

いないカーテンのことをいいまして、レールの長さに対して何倍の

フラットカーテンというような言い方をします。

今回は1.5倍使いのフラットカーテンの施工例です。

実測に行った時には、トーソーの埋め込みタイプのレールのシエロラインが

ついていました。

  

(クリックすると拡大します。)

建築段階で施工されたのですが、埋め込んである位置が壁から3㎝離れた

ところで、ここに1.5倍のフラットカーテンをつり込むと谷側に

くるところが壁と干渉してきれいなウェーブにならないのです。

そのことをご説明させてもらったら新たに壁から6㎝以上離れたところに

後付けのレールを天井に直付けりることになり、トーソーのシエロクラウドを

取り付けることになりました。

トーソーのシエロ用のピッチキープコードを使っています。

ピッチキープコードは8㎝間隔なので、フラットカーテンのフラット

芯地は12㎝ピッチでフックを差し込んでいます。

 

今回工夫したのは、両開きの真ん中が閉めた時に開かないように、

真ん中のマグネットランナーと2番目のランナーを結束バンドでくくって

距離を縮めました。

これによって、真ん中部分の生地がたっぷりになって閉めた時に

開かないのです。

使った生地はフジエテキスタイルのジョウゼットの生地でPF1438NW.

 

この生地はすごく柔らかくて、形態安定加工や形状記憶加工をしなくても

ウエーブがきれいにでます。

この施工例は何も加工をしていなくて吊っただけです。

もう少し時間がたてばもっときれいなウエーブがでます。

 

フラットカーテンのウエーブをきれいに出すには生地が重要です。

いくらピッチキープコードを使ってもきれいにウエーブが出ないものが

多いです。

フジエのPF-1438NW(ハクボ)はおススメです。

ドレープ生地は形状記憶加工をするのがおススメです。

裾は9㎜の折り返しです。

ウエイトロックにするよりもきれいなウエーブがでます。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

吹き抜けに電動カーテンレール取り付け

2006年に建築家の安藤忠雄氏が呼びかけ人となり、大阪市の

「桜の会・平成の通り抜け」事業というのがありました。

桜の植樹を行う募金に寄付したら、名入りのプレートをつけてくれて、

ずっと大阪市が管理してくれるのです。

私が寄付した桜は京セラドームの「京セラドーム南公園」にあり、

先日観に行ってきました。

寄付したのは「もし、儚い人生で終わって、墓無い時にこの桜が墓標となるのかな」

という下心があったのです。

孫、末代が、あれがおシャレ好きの先祖が寄付した桜やでと、1年に1度お花見で

桜の木の下で宴会を開いてくれたら幸せな人生だったとカーテン(勝手)に

思ってます。焼酎で、あてはオニオンスライスでいいかな。

こんな話をブログに書いたら、NHKの人が読んで14年前に関西ローカル番組で

夕方6時10分からある「ニューステラス関西」に出演依頼があったのです。

桜の木の下で「桜の思い出」を語ってほしいというのです。

即お断りをしましたが、もし出演をしていて

「どういう思いで寄付されたのですか」

「う~ん、それをいわれると『男はつらいよ』

実は妹の名前がサ ク ラ。

それをいっちゃ~おしまいよ。」カーテンの寅さん

とかなんとか、言っていたかもしれません。

 

 

さて、本題です。

リビングの高さ530㎝の吹き抜けに電動のカーテンレールを取り付け

ました。

電動カーテンレールはトーソーのプログレス25×2本

ドレープ(手前の厚手生地 フジエテキスタイルFA6900SL

レース フジエテキスタイル FA1800SL

迫力があります。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

 

電動カーテンレール(トーソー)を取り付ける場合の注意事項として

カーテンボックスの奥行が重要です。

電動カーテンレールをダブルで2本つける場合は奥行24㎝必要です。

(トーソーからの要望)

シングルで1本つける場合は奥行17㎝

部屋側が電動で、窓側のレースが手動の場合は奥行20㎝必要です。

 

カーテンボックスは設計段階で決定しますので、電動をお考えの時は

早めに注文を依頼をするカーテン屋に相談してください。

 

カーテン屋の立場でいうと、ボックスの奥行が15㎝しかないのに

ダブルでトーソーの電動カーテンレールを取り付けてと言われても

できないのです。

ナスノスならばできますので、取り扱いのあるインテリア専門店に

相談してください。

 

 

 

トーソーのカーテンレールの電源プラグはアース付きになっていますので、

コンセントもアース付きが望ましいのです。

 

 

インテリアを考える日

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

 

I o T対応のマンションに電動カーテンレール施工

最近は、住む人の居住性能を向上するためにスマートリモコンや

AIスピーカーといったものを採用し、IoTに対応できることを

売りにしているマンションがが増えてきています。

 

大阪の中心街にある新築のタワーマンションもI o T対応マンションで

全戸の室内にスマートリモコンが最初から設置されています。

 

マンションの案内には

スマートリモコンと連携した入居者専用スマートフォンアプリの導入により、

テレビや照明器具などの家電製品をメーカー問わず制御できます。

また、GPSと連動させることにより、帰宅時にマンションに近づくと自動で

家電製品を稼働させることができます。

環境センサーでは、温度や湿度、照度等を感知して、自動的に家電を制御。

あらかじめ環境設定することで、 エアコンを温度や湿度に合わせて稼働

させることができます。

照度設定もできるため、照明器具の稼働も自動で可能になります。

あわせて、音声による家電製品の操作が可能になるAIスピーカーも採用する

ことで、居住性能の向上を図ります。

と書かれていました。

 

電動カーテンレールのイラストもあって、スマホでいろんな操作ができると

書いてあります。

 

こちらの現場に取り付けたのは、トーソーの赤外線送信のプログレス25という

電動のカーテンレールで605㎝の片開が2台です。

 

お客様のスマートリモコンの設定がまだだったので、このトーソーの

電動レールがこちらのマンションのスマートリモコンに対応しているかのか

わかりません。

多分、赤外線送信なので大丈夫だと思います。

電動レールは室内側のドレープ(厚手カーテン)だけで、窓側は

手動のカーテンレールです。

電動レールのプログレスとイメージを合わせるために、トーソーの

「ニューリブ」のアルミホワイトを使っています。

レースは両開きです。

ボックス巾が15㎝しかなくて、電動カーテンレールと手動カーテンレールの

2本取り付けるのは、厳しいサイズなのですが、レース用にニューリブを

使うことにより、カン(カーテンを引っ掛けるレールの輪)が窓の

木枠の下にくるので、ひだ山の間の谷の部分が壁と干渉しないのです。

モーターの部分はカーテンに隠れます。

 

どうでもいいが、動画です。

下の三角をクリックすると動画になります。

 

 

片開き620㎝を形態安定加工をしています。

レースはフジエテキスタイルのFA1800NW

ドレープは川島織物セルコンのフィーロのFF5213です。

昼間で窓からの光で写真はきれいに撮れていませんが、夜見ると

光沢があって高級感のある生地です。

 

 

I oTに関してはインテリアのメーカーよりお客様の方が詳しいのです。

私もいつもお客様から教えてもらっています。

 

I o T(アイオーティ)=「Internet of Things」の略

「モノのインターネット」という意味。

I o T(アイオーティ)「インテリア 遅れて 止まっている」という

意味ではないです。

 

スマートリモコンも日進月歩の勢いで新しい商品がいっぱい出てきています。

私はあまり詳しくないので、トーソー、ニチベイ、タチカワに

貴社の製品はどこのスマートリモコンに対応しているのか?

貴社の商品を使う時は、どこのスマートリモコンを使うのかが

おススメなのかを聞きました。

トーソー、タチカワは検証したことがないのでわからないという回答でした。

ニチベイは下記のスマートリモコンならばokという回答がありました。

〇 ラトックシステム

・WFI-REX3

・WFI-REX4

・Smalia

〇 Nature

・Nature Remo

・Nature Remo mini

・Nature Remo 3

〇 Link Japan

・eRemote

・eRemote 5

〇 Switchbot

・Switchbot hub mini

 

私もいろいろと検証中ですが、スイッチボットはおススメです。

 

インテリアメーカーはカタログには、スマホやタブレットで

電動商品を動かせますと書いていても、業界内には実際何を

どうしたらいいのかわからない人が多いのです。

スマートリモコンは日進月歩なので、もっとSNSを活用して情報を

提供していってもらいたいのもです。

 

インテリアのこの分野では日本はかなり遅れて止まっている感じです。

中国韓国の方がはるかに進んでいます。

隣国からの忠告勧告にも注視しなければなりません。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

インテリアを考える日

間仕切りに電動ロールスクリーン取り付け

吹き抜け階段のところの間仕切りに電動ロールスクリーンを

取り付けました。

トーソーの赤外線送信のタイプです。

住宅メーカーの仕事で、コンセントがロールスクリーンの両端の天井部分に

設置されていました。

 

両端にコンセントがあると、普通ならば受光部も同じ方向になるのですが、

敢えて2台の真ん中に受光部をもってきて、2mのコードを本体の上に

隠して両端のコンセントに差し込んでいます。

ロールの生地と生地の隙間は受光部があってもなくても片方が14㎜で

28㎜開きます。

赤外線送信なので、こうした方がオール一斉操作の時に真ん中の受光部を

向けて送信すればいいのです。

 

トーソーは2年ほど前ぐらいは右のみの受光部しかありませんでしたが、

知らない間に右か左かの指定ができるようになりました。

タチカワも両方できます。

ニチベイは右のみです。

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

インテリアを考える日

今年を振り返る 電動商品がよく売れました。

年末の営業は本日12月28日(水)までです。

 

年始の営業は1月7日㈯からです。

来年もよろしくお願いします。

 

今年を振り返ると電動商品がよく売れました。

以前は電動といえば吹き抜けの窓ぐらいだったのですが、今は戸建ての

リビングやマンションのリビングでもよく使われるようになりました。

 

12月に内覧会があった積水ハウスが事業主のグランドメゾン上本町1丁目タワーや

大和ハウスのプレミストタワー靭本町で両方で十数件の内覧会同行で

現場実測に伺いましたが、ほとんど電動商品です。

 

私は2013年のブログにスマートインテリアの時代がやってきたと書いています。

スマートインテリアの時代がやってきた(1)

当時「スマートホーム」ということが盛んに言われだし、そこからインテリア商品を

ホームオートメーション化、I oTすることを「スマートインテリア」と言っています。

 

スマートホームとは、IoTやAIの技術を活用し、スマートフォンやAIスマートスピーカー

などの制御デバイス、テレビ、照明器具などの生活家電やエアコン、給湯器、スマートロック、

インターホン、シャッター、換気システムなどの住宅設備などのデバイスを接続し、

より快適な生活を実現する住宅のことで、スマートホームに対応した住宅をIoT住宅、

またスマートホームに対応したマンションをIoTマンションと呼称することもある。

(Wikipedia より)

 

「スマートインテリア」という言葉は私が勝手に言っているだけで、認知はされていませんが

昨年からタチカワが「スマートインテリアシェード」という言葉を使うようになりました。

インテリア業界でもやっとI o Tが浸透しつつあるのかなと期待しています。

 

I o T(アイオーティ)=「Internet of Things」の略「モノのインターネット」という意味。

I o T(アイオーティ)「インテリア 遅れて 止まっている」という意味ではないです。

 

先日、取り付けたマンションの現場もロールスクリーンの電動でI o Tをするので

赤外線送信が指定でした。

 

先日書いた話の続きです。

トーソーの電動ロールスクリーンマイテックAT(赤外線送信)です。

 

お客様はトーソーのホームページをご覧になってよく知っておられて、

私の勉強不足で知らなかったこととして、トーソーにも数台の電動

ロールスクリーンを接続する部材があったのです。

今までは、ニチベイが先行してジョイントボックスというのを販売して

いて重宝にしていました。

その後、タチカワもだしたのですが、トーソーにはないものだと思って

いました。

それが1年ほど前から出ていました。

これがあると、1台につきコンセント1個必要ではなく、複数台接続して

1つのコンセントで使用できます。

説明書をみると

説明書をみると、電源ジョイントコードはメカの裏側にワイヤーステッカーで

貼りなさいとかいてあるのです。

でも、そんな面倒なことをしなくても本体の中に隠すことができるのです。

私どもいつもこんな感じでしています。

 

なんか、こんなところにもインテリア業界のI oTを感じるのです。

 

また、1年ほど前からモーターの位置を右でも左でも選べるようになって

いました。

これも、今回ホームページを見て初めて知ったことです。

赤外線送信は送信機を受光部に向けて操作をしないと反応しないのです。

(FM送信はどこを向けても反応します。)

オール(一斉操作)をしても、受光部が離れていると、同時に動かない

のです。

そこでこの現場では2台連窓で取り付けるので、真ん中に受光部がくるように

右のロールは左モーター、左のロールは右モーターにしました。

 

 

今回、トーソーのホームページをみて知ったこととして、7月に

カーテンレールが新しくなり、ほとんど10%ほど値上がりになりました。

ロールスクリーンは値上がりしていないと思っていたら、レールの

見本帳に載っている電動商品の共通部材であるリモコン等は値上がりしていました。

7月からずっと旧価格で販売していました。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

年末年始の休業のお知らせ

当店は下記の通り年末年始は休業させていただきます。
12月29日㈭~1月6日㈮
新年の営業は1月7日㈯より
1月9日は「成人の日」の祝日で休みをいただきます。

吹き抜けに電動商品9台取り付けました

昨日のブログの続きです。

吹き抜けには2連窓が3か所あり、その枠内にトーソーの電動のロールスクリーン

6台とトーソーの電動シェードのメカ「リベルタライト」を使ってリネンの

生地でプレーンシェード3台取り付けました。

 

窓枠内にトーソーのジーア遮熱TR-4160で遮熱効果があり遮光1級の商品です。

吹き抜け窓に正面付けで1階リビングと同じリフリンのリネンカーテンで

プレーンシェードを電動で取り付けました。

メカはすべてトーソーで9台を一つのリモコンで赤外線送信ができます。

 

 

吹き抜けには赤外線送信(IR仕様)ではなく、FM送信(RF仕様)が

おススメなんですが、こちらのお客様は、アレクサを使ってスマホや

タブレットで操作したいという要望で赤外線送信になりました。

 

今年、お客様の方からI o T(アイオーティ=「Internet of Things」の略

「モノのインターネット」という意味 : インテリア業界遅れて止まっている

略ではありません。)

したいという声が増えてきました。

来年はもっと増えてくると思います。

今は赤外線送信だけではなく、FM送信でも、他のものと同期化できるように

なり、インテリア業界でもそうした商品が出てきました。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

年末年始の休業のお知らせ

当店は下記の通り年末年始は休業させていただきます。
12月29日㈭~1月6日㈮
新年の営業は1月7日㈯より
1月9日は「成人の日」の祝日で休みをいただきます。