最近は木製のカーテンレールを使うことが少なくなりました。
普通のレールのことを機能性レールといい、リングのあるような
レールのことを装飾レールと言います。
装飾レールの代表が木製レールで、30年前ぐらいは大人気でした。
当店でも台湾製やインドネシア製のものを仲間が直輸入していたものを
わけてもらって在庫していた時期もありました。
今回取り付けたのはトーソーのノルディ25というレール
コンセプトは家具に使われる木材の色からレール色が考えられた
カーテンレールなんです。
色はオークで、キャップEです。
こちらの現場でカーテンに焦点を当てたブログはこちら
https://curtainkyaku.com/archives/1546
今日の話は役にたちましたか?
/
このブログのトップ
最新のブログは こちらです。
当店に関するお問い合わせは こちら です。