攻めた③ バーチカルブラインドのコーナーの納め方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の土曜日は企業の事務所のブラインドの取り替えとレースカーテンの

吊り替え工事がありました。

午前中は25ミリ巾のアルミブラインドを34窓取り替えで、午後からは

別の会社の事務所のレース18窓吊り替えをしました。

  

 

企業がブラインドやカーテンの取り替えをされるというのは、仕事環境を

快適にされるという意識が高いので、インテリアに携わる我々もうれしいです。

 

3月決算の決算発表が最近されていますが、輸出をしている企業は円安効果で

かなりいい業績みたいですね。

 

さて、本題です。

 

 

バーチカルブラインドのコーナーの納め方についてです。

 

バーチカルブラインドのコーナー(入隅)の場合は、インテリア業界では

どちらかを長く作るというのが常識になっています。

長く作る方を勝ち、短い方を負けというようないい方をします。

私どももそのようにしまして、一方はできるだけ長くします。

 

攻めます。

右側が巾288cm×高さ264cmの右片開

左側が巾291cm×高さ264cmの左片開のタワーマンションの

リビングのコーナーです。

生地はニチベイの最も遮熱効果のあるフェアフレクト遮熱のA9793

右側を思い切り長くしてT型にレールをつけています。

左側はニチベイのコーナー仕様というオプションで17㎜レールより

ルーバーが先にいくようにしています。

 

コーナーのところの隙間があまり開かなくなります。

 

NTTと言われる日本の3大メカメーカーのカタログをみていると

3社それぞれ考え方が違うのです。

メーカーのデジタルカタログからコピーペーストしたもので説明します。

 

トーソー

トーソーは2つのレールをつけるのではなく、L型になるレールの

隙間を1~2センチ開けることを勧めています。

トーソーはコーナー仕様というルーバーが飛び出るオプションが

ないので、けっこう隙間が開くと思います。

トーソーは光を通そうという考えのようです。

 

ニチベイ

ニチベイはコーナーでは、レールをL型にぴったりつけましょうと

提案しています。

コーナー仕様というオプションがあり、巾300cm以下ならば、17㎜

ルーバーが飛び出るようになっています。

隙間は約5ミリになります。

レールの納まりはきれいです。

ニチベイはお互いのレールをコーナーでぴったりくっつける親密な関係です。

日・米の親密な関係です。

 

でも2011年の12月14日のブログを読むと、当時のニチベイの見本帳には

トーソーと同じようにコーナー部分は1~2cm開けましょうと書いて

ありました。

ニチベイは進化しました。

 

タチカワ

 

タチカワは、コーナーの納め方として、今回の当店の施工例と

同じように一方のレールを思い切り出すように提案しています。

でも、これは昨年に見本帳が新しくなった時からの提案なんです。

他社は少し触れるだけしか書かれていませんが、タチカワは3ページに

わたり、詳しく書いています。

タチカワは文字通りT型です。

 

 

この提案をすることによって、ニチベイと同じようなコーナー仕様という

オプションができて、一方のルーバー【タチカワはスラットと言っている】が

長くなるようになりました。

でも、何ミリ出るかは見本帳には載せていません。

 

このオプションに関しては先行するニチベイと同じです。

また、昨年の見本帳からトーソーのバーチカルブラインドが他社より

優れていて優位性のあったバトン&コード式をタチカワも同じ形式の

ものをだしました。

 

当店は他社の良いところは徹底的にパクるTTP作戦)をやりますが、

今回の現場はタチカワを真似たわけではありません。

自分のブログを読むと2011年からこのような取り付け方をしています。

 

 

 

メーカーはそれぞれ自社商品に適した提案をしていると思いますが、

トーソーの商品でもタチカワのような取り付け方はできます。

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*