ホテルのカーテン

大阪いらっしゃいキャンペーン ~ ホテルのカーテン

大阪いらっしゃいキャンペーン2021」を利用して、

リーベルホテルアットユニバーサルスタジオジャパンに宿泊しました。

 

大阪いらっしゃいキャンペーンは、大阪府が宿泊代の50%(最大5000円まで)と

さらに街中でも利用できるクーポン券が最大3000円分もらえる

キャンペーンなのです。

但し、大阪府民とワクチン接種2回した人が対象でその証明が必要です。

 

大阪府民が対象なのに「大阪いらっしゃい」ってなんやねん?

とツッコミながら

大阪府民は、ごっつうトラブル(Go To Travel )前に行っとこ~という感じで

大阪では盛り上がっています。

 

得やでぇ

 

オヨヨ

 

みんな密かに利用していまして、大阪のてっぺん、能勢温泉や牡丹鍋の伏尾温泉は

全部満室です。

穴場なのが、天然温泉でサウナ・露天風呂があり、2食付きで実質3000円負担で

宿泊できるリーベルホテルなんです。

大阪市内にある温泉で、食事も2食ともバイキングで食べ放題ですがけっこう

美味しいのです。

桜島駅の目の前のホテルです。

天保山の観覧車がみえます。

ユニバーサルスタジオは部屋と逆側でした。

2食付きでバイキングですが、ステーキ肉はその場で焼いてくれて

けっこう美味しいです。

ソフトドリンク・ワインは飲み放題です。

温泉とサウナも立派なのがありました。(写真は撮れません)

最近、「サウナでととのう」ことに凝りだしてきましたのすごく気持ちが

良かったです。

 

 

 

大阪の街中で使えるクーポン券も1人3000円分もらえます。

そのクーポン券は本来は宿泊した翌日までしか使えないのですが、

私が11月末に行った時は、まだ使えるお店が少ないとの事で8日間

使えるクーポン券でした。

 

それで、後日会社近くにある鶴橋風月のお好み焼きを食べにいきました。

 

  

スマホにアプリをダウンロードして、お店でQRコードにかざすと

支払いができます。

PayPayみたいな感じで使えます。

風月が流行っていまして、満席で待ち客もおられました。

スタッフの方に「忙しそうですね」というと「大阪いらっしゃいキャン

ペーン」のおかげでお客さんが多いんですよと言っておられました。

 

大阪府民って、大阪のホテルに泊まってお好み焼きを食べるんやぁ~

 

私もそうですが、少しでも大阪の経済を回す手助けになれば・・・

 

 

 

これは1人あたり8000円分を大阪府の税金で負担してくれています。

 

一生懸命働いてやなぁ

ごっつう儲けて

ぎょうさん税金払って

ちっとだけでも還元してもらわんなん

損やでぇ~

 

 

 

さて、本題です。

 

宿泊したリーベルホテルアットユニバーサルジャパンのカーテンの紹介です。

客室は

ドレープ・レース共、マナトレーディングの生地で1.5倍使いの縫製です。

ドレープ(厚手カーテン)はエトワールという生地の2番色です。

エトワールは遮光で、この色以外は遮光1級ですが、2番色は2級です。

 

夜のチェックインでしたので、朝もう一度写真を撮りました。

部屋の照明を消してカーテンを閉めてもけっこう明るいのです。

実際問題として、遮光2級は明るくて暗くはなりません。

遮光と言えども、日本インテリア協会(NIF)の基準の遮光2級は

こんなに明るいということをご理解ください。

 

 

ホテルの客室として、この明るさはどうなのかなぁと思いますが、

ユニバーサルスタジオジャパンの公式ホテルなので、朝は早くに

起きろということなんでしょうか?

 

公共スペースの温泉のくつろぎスペースはニチベイの木製風ブラインド、

レストランはニチベイの手動の大型ローマンシェードのメカでした。

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

ホテルのカーテン~アロフト大阪堂島(ガイドレール付きロールスクリーン)

前回のブログの続きです。

大阪市北区にある「アロフト大阪堂島」の客室の窓周り商品の話です。

朝食は宿泊とセットになっていたのでホテルで食べました。

ホテル自体カジュアル系で、食事も食器もカジュアルでバイキング式です。

 

 

 

 

 

さて、本題です。

 

 

アロフト大阪堂島ホテルの客室の窓周り品についてです。

手前にレースのシャープシェードで窓側にニチベイの小型ガイドレール

仕様のロールスクリーンがついていました。

 

この商品はガイドレールをつけることによって遮光性を高めます。

モヘアがポイントです。

カタログのガイドブックです。

動画をご覧ください

真ん中の三角をクリックすると動画になります。

 

閉めると完全遮光になります。

生地は完全遮光のエフォートBCにデジタルプリントしてあります。

 

 

2年前に住宅メーカーの仕事でタチカワのラルク遮光ガイドレールという

商品を取り付けました。

この時は完全遮光にならなかったのです。

 

この時は、住宅メーカーのインテリアアドバイザーの依頼で見積を

したのですが、私も初めての商品で勉強不足で指示通りにしました。

 

付けてからカタログを読むと、オプションでフロントカバー

(プラス3600円)を最初からつけないと上の隙間から光が漏れるし

下部遮光フレーム(プラス2400円)をオプションでしないと光が

漏れるのです。

 

こういうのはオプションにしないで初めから価格に入れておいてくれないと

初めての取付の時はわからないのです。

当時のタチカワのロールスクリーンのカタログ(2017.09)には

冬場の寒さ対策によく、結露を抑制し快適な空間になりますということが

図解解説付きで書かれていました。

 

私は、むしろこの構造ならば結露がけっこうでるのではないかと

思っていました。

同業者の間でも話題になっていました。

 

そしたら、今年発売になったロールスクリーンのカタログ(2021.6)には

この商品が無くなり、新しい商品として

「ラルク遮光モヘアガイドレール」となっていました。

前回のはモヘアがなくて光漏れが少しあったのが、それを改良して

モヘアガイドレールになりました。

前回のカタログには「結露を抑制し、快適な空間に」と

大きく書かれていたのが、今回の見本帳には結露のことは

一切書かれていないのです。

 

結露はどこへ行ってしまったんだろう?

 

 

このガイドレール仕様に対して、ニチベイもタチカワはオプションで

サイドフレーム(プレート)仕様というのがあります。

 

ニチベイのカタログから

 

これはL型になったプレーをロールスクリーンの後ろ側に取り付ける商品です。

光は漏れなくなりますが、遮光にはなりません。

直射光を遮る商品です。

ニチベイの場合、5㎝のプレートでそれが窓に覆いかぶさるという感じ

です。

 

施工例です。

 

横435mm高さ1960㎜の窓があり、そこで寝ておられます。

和室で、現状はプリーツスクリーンがついていました。

朝の光が明るいということで、遮光性の高いものに変えることに

なりました。

ガイドレール仕様は幅が500㎝以上でないとできないのと金額的な

ことも含めてロールスクリーンのサイドガイド仕様になりました。

 

これでは完全遮光にはならないことを十分に説明はしています。

 

何もない状態の窓です。

ブラックのフレームのガイドレールを両サイドと上に取り付けました。

開口部が幅で10㎝小さくなり、上部で5㎝小さくなります。

 

上の画像はサイドフレームを取り付けていない時にロールスクリーンを

付けています。

完全遮光に商品のため両サイドからの光漏れが目立ちます。

ロールスクリーンの仕組み上、本体のヘッドレールと生地との隙間は

片方で約2㎝ずつでます。

ガイドレールをつけたあとにロールスクリーを降ろした画像(下)

降りている生地とフレームとの隙間がありますので、光は漏れます。

特に生地が完全遮光のものだと光漏れが気になります。

直射光は遮ります。

 

事前にこういう施工例をご覧いただいて、商品を理解していただければと

思っています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

ホテルのカーテン~アロフト大阪堂島その2(シャープシェード)

昨日「アロフト大阪堂島」に宿泊した話を書きました。

その続きです。

その日の夕食はホテルから歩いて4分の所にあるフレンチ ビストロ

quatre lapin(キャトルラパン)で食べました。

 

昨年のGoToイートの時に得た一休ドットコムのポイントがいっぱい

あったのと、一休レストランでの評価が高ったためです。

 

5品で4235円(税込)で、コストパーフォーマンがすごくいいのです。

ランチがボリュームがあって安いらしいのです。

味は普通です。

 

さて、本題です。

 

カーテン屋のブログでホテルに宿泊した時は窓周り商品の紹介を

しています。

公共スペースのフロントからレストランの窓は、ニチベイの

電動のシャープシェードでした。

生地はフジエテキスタイルのPF1452SL

最近宿泊したホテルは、電動はほとんどニチベイです。

 

客室の窓は手前にレースのシャープシェード、窓側にフレーム付きに

ロールスクリーンです。

 

フレーム付きのロールスクリーンはその3で説明します。

今回はシャープシェードについてです。

下は動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

シャープシェードとは、プレーンシェードに等間隔で横にバーが

入っている商品です。

 

シャープシェードの仕様はけっこう自由に決められまして、これだという

規定はなく、販売店によって違います。

そのため、注文するときにどのようになるのかを確認する必要があります。

 

1)シャープバーの間隔はどうなのか

これによってイメージが変わります。

2)昇降コードをバー1つ飛ばしにするのか、バーを飛ばさないでつけるのか

これによって上げた時のたまりが全く違います。

3)シャープバーの太さは?

こちらについていたのはニチベイのメカで、ニチベイの縫製と思われます。

縫製はきれいでした。

シャープバーは3㎜ぐらいの細いものです。

ピッチ間隔は20㎝で1つ飛ばしです。

操作はニチベイの呼称でいう「ダイレクトドライブ方式」で、降ろすときに

自動降下しなくて、引っ張った分しか降りないタイプです。

トーソーでは「ドラムギアタイプ」と呼んでいます。

 

これは、ホテルの客室等の不特定多数の人が操作するところには

最適の操作方法です。

単純で壊れにくいからです。

生地はフジエテキスタイルのFA1613です。

 

 

一般住宅において、シェードはトーソーが7割ぐらいのシェアがあると

思われます。

 

ほとんどのファブリックメーカーがトーソーとOEMを組んでいるためです。

 

 

トーソーのシャープシェードの施工例(当店のものではないです。)

トーソーのシャープシェードのバーは

縦が10mm、横が6mmの楕円形のバーなんです。

メーカーの縫製では、川島織物セルコンが3mmの細いバーを使っており、

サンゲツは6~7mmの円柱のものを使っています。

他はほとんどトーソーのバーだと思います。

 

最近、シャープバーがなぜか増えてきています。

シャープシェードといえどもいろいろなやり方があるのです。

 

 

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

ホテルのカーテン~アロフト大阪堂島その1

10月1日から緊急事態宣言が解除されました。

大阪市内は、夜の街にも人が動き始めましたし、車も混んでいます。

私の場合は、以前と生活はそんなに変わらないのですが、飲み会の

誘いもあり、今まで旅行が出来なかったストレスもあり、少し開放的に

なっています。

感染拡大防止には十分に注意を払いながら、経済も回していかなければ

と思っています。

 

先日、大阪市北区堂島にある「アロフト大阪堂島」に宿泊しました。

会社からは車で7~8分のところで今年の6月に新規オープンしたホテルです。

マリオットグループのホテルで「アロフト」はWホテルの姉妹ブランドの

妹として誕生しました。

私はマリオットグループの会員になっていて、ポイントが結構たまって

いて、それを利用して宿泊しました。

 

マリオットグループの中では、ひじょうにリーズナブルなクラスで、

このホテルも Different By Designをコンセプトに音楽クリエーターや

音楽を愛する次世代の旅行者のためのライフスタイルホテルになっています。

 

玄関を入るとこんな車が置いてあります。

右側がフロントです。

部屋の窓はシャープシェードとガイドレールタイプのロールスクリーンが

付いているのです。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックすると動画になります。

シャープシェードといえば、圧倒的にトーソーのシェアが高いのですが、

こちらはニチベイの手動のシャープシェードだったのです。

ちょっとびっくり。

次回、その2でニチベイとトーソーのシャープシェードの違いについて

説明します。

 

同じ窓でシャープシェードの窓側にはロールスクリーンのガイドレール

タイプがついているのです。

下の画像の真ん中の三角をクリックしてください。

途中で真っ暗になります。

これは動画撮影しているスマホがおかしくなったのではなく、完全

遮光になったのです。

これもニチベイのロールスクリーンです。

ここまで精度がいいと思わなかったのです。

 

動画です。

 

次の次にその3として、ロールスクリーンのガイドレール仕様と

サイドフレーム仕様の光の漏れ具合の違いを説明します。

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

完全遮光のロールスクリーン

大阪では、8月2日から緊急事態宣言が発令されました。

飲食・観光業関係はほんとにたいへんで、まわりでも閉店する店があちこちで

出てきています。

 

私、個人的には普段から夜は外に出かけて飲むことはあまりないし、

緊急事態宣言が出たからといっていつもと変わらない生活です。

ワクチンパスポートも取得しましたし、慣れっこになっている感じです。

 

そんな中、コロナが収束したら旅行に行きたいと思いながら、楽天トラベルで

検索していたら、宿泊地に入力するところに「現在地周辺」が出てきて

なにげなくみたところ、宿泊料金がすごく安いんです。

インバウンドがいっぱいだった2年前に比べれば半額以下ぐらいになっています。

 

その中で、「天然温泉 四季彩の湯 スーパーホテル Premier大阪本町駅前

というのがあって、ここは会社から自転車で4分のところです。

料金が1人ならば楽天トラベルのクーポンがついているの使って2500円(税込み)

2人ならば3500円(税込み 1人あたり1750円)なんです。

 

しかも天然温泉の大浴場(1000mの地下からくみ上げている)があって、

17時から21時までハッピーアワーで飲み物が無料(ビールはないのですが、

焼酎・ワイン等はあります)で食べ物の持ち込み、デリバリーOKなんです。

さらに楽天ポイント4%つくというおまけつきです。

 

そこで夫婦で仕事帰りに1泊してきました。

その話です。

部屋はダブルのベッドですがビジネスホテルなので狭いです。

 

バストイレは一緒のユニットですが、お風呂は天然温泉の大浴場が

あるので使わないのです。

ハッピーアワーの17時~21時まで飲み物が無料で飲み放題なんです。

 

アルコール類もけっこう充実しています。

Ubar eat等のデリバリーもOKで持ち込みもいいのです。

これはお得感がありました。

1人1泊フリードリンク、温泉付きで1750円(税込み)

 

 

窓周りの話で、部屋にはロールスクリーンが付いていました。

この商品は津市にある株式会社SHYZIPスクリーンファスナーシステム

いうロールスクリーンで閉める完全遮光になります。

その構造はファスナーで閉めていくようになっています。

 

真っ暗になります。

 

国内の大手3社も同じような商品を持っていて、使ったことがありますが

完全遮光にはならず、どこからか少し光が漏れます。

 

これは完全遮光です。

 

私は株式会社SHYには工場見学に行ったことがありまして、いろんな

おもしろい商品があって楽しかったです。

シルバースクリーンも販売しています。

でも、この会社、名前がSHYでシャイで恥ずかしがり屋であまり宣伝を

しないので知名度はないですが、すごくいい商品を持っています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

志摩観光ホテルのインテリア(6)その他諸々

志摩観光ホテルに1月に宿泊した話をずっと書いてきました。

前回はこちらです。

これが最後で、今回もインテリアに関係のない話です。

志摩観光ホテルは5年前の2016年5月にG7サミットが行われた会場です。

毎日朝の9時からホテル内見学ツアーというのがありまして、そのツアー

でサミットの裏話や天皇陛下がご宿泊される時の準備の話や「華麗なる

一族」の撮影話などを教えてくれます。

 

けっこう勉強になりますし、楽しかったです。

宿泊される機会がある時は、このツアーに申し込まれることをおススメ

します。(無料)

G7サミットで記念撮影が行われたところ

安倍首相やオバマ大統領の立った位置に足跡が残されています。

メルケル首相はオバマ大統領の足に比べたらちっちゃいなぁ~

でも、女性としては大きいのかな~

アメリカ大統領は車は専用車でアメリカからもってきます。

防弾ガラスは厚いところで13㎝ぐらいあるらしいのです。

それよりも驚いたのは、会議の時も外から銃撃されないように窓側に

アメリカから持ってきた分厚い防弾ガラスの衝立を立てて、外からの

攻撃から守るとのことです。

 

そういえば、会議や食事の写真をみるとオバマ大統領はいつも窓から

一番遠い席に座っていました。

 

食器はすべて大倉陶園でした。

 

志摩観光ホテルのいたるところに真珠をちりばめています。

エレベーターの手すりにも真珠が詰まっています。

これも真珠です。

 

専用ラウンジというのがあって、そこではアルコール類やおつまみ

程度の飲食はすべて無料なんです。

昼間も夜も自由にはいれてセルフで好きなものを食べたり飲んだりする

ことができます。

夕食前にここでけっこうアルコールを飲んでいていい気分になっていました。

 

無料のワインやお酒やビールもたくさんありました。

 

以上で志摩観光ホテルのインテリアというより自分の備忘録ブログは

終わります。

志摩観光ホテルはおススメです。

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

志摩観光ホテルのインテリア(5) 食事編

5月6日から通常営業をしています。

ご来店をお待ちしています。

 

1月に行った志摩観光ホテルの話をずっと書いてきました。

今回はカーテンと窓装飾に関する話ではなく食事の話です。

前回の続きです。

自分の備忘録のために書いていますので興味のない方はスルーしてください。

 

結婚30周年のパール婚の思い出に、志摩観光ホテルに決めたのは客室の

豪華さもさることながら、美味しい食事が決め手です。

樋口宏江総料理長のドキュメンタリー番組にも刺激を受けましたが、

アワビステーキと伊勢海老クリームスープが食べたかったのです。

 

アミューズ ブーシュ

 

 

うにボンファム キャビア添え

 

 

 

鮑ステーキ ブールノワゼットソース

このアワビステーキは絶品です。

結婚したての頃、奥さんのご両親と一緒に有馬温泉で食べた鮑ステーキが

美味しくて、その味が忘れられなくていつかまた鮑ステーキを食べたいと

思って30年経ちました。

 

 

伊勢海老クリームスープ “アンシエンヌ”

この伊勢海老クリームスープは、安倍元首相が幼少の頃に食べて、

その味が忘れられずに、世界の首脳に食べてもらいたいという想いで

G7サミットをここでしたという逸話があるぐらいです。

サミットでは、これを食べた世界の首脳の会話が一時とまったという

ぐらいおいしいのです。

お土産に買って帰りました。

(画像をクリックすると拡大します。)

 

 

 

伊勢海老のジュレ 車海老・鮑・キャビア

 

伊勢海老アメリカンソース

 

 

 

松阪牛フィレ肉ステーキ

この日はおまけにトリュフをつけてくれました。

 

デザートには「パール婚」と書かれていました。

 

樋口宏江総料理長がわざわざ席までご挨拶に来ていただきました。

直筆のメッセージもテーブルに置いてありました。

スタッフの方はこんなことは今までになかったという話です。

 

朝食は和食を選びました。

 

続く

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ