ダブルシェード

マリメッコの生地でツインシェード

7月7日の話です。

七夕です。

今年4月から社会人になった次男が初ボーナスで、私達夫婦を招待してご馳走してくれる

ことになりました。

タナボタです。

 ご馳走してくれたのは、天六の「タン」専門店の縁(enishi)でタンステーキです。

幸せ過ぎてお腹いっぱいです。

棚からぼた餅」というより
タンから腹もち」という感じです。

7月7日だけにしょうしょ(小暑)ウケを狙いました。

タンステーキ 天六の「タン」専門店の縁(enishi)

 

さて、本題です。

 

マリメッコの生地でツインシェードをつくりました。

160702-094047_R

前幕本体生地 マリメッコ siirtolapuutarha(シールトラプータルハ)
前幕ボーダー フジエテキスタイル WF250039
後幕生地  川島織物セルコン FT0582

 

今年は日本ではマリメッコブームになっています。

マリメッコの創業者を題材にした映画「ファブリックの女王」は全国で上映されています。

私も観ました。

映画としてはあまりおもしろくはなかったですが、マリメッコの創業者のことを知ることができ、

それは勉強になりました。

「ライフスタイルを変えるんだ」ということを言っておられたのが印象的でした。

マリメッコ展は、全国を巡回しており、関西は

2016年10月8日(土)~11月27日(日) 西宮市大谷記念美術館であります。

これは期待できるかもしれません。

 

 こちらの現場の打ち合わせ内容は

詳しくは「カーテン夢工房のスタッフブログ」をお読みください。

こちらのブログでは、施工上の話を書いておきます。

マンションのリビングで、窓枠の上の壁部分にレールがついていました。

マンションは、ほとんどがGL工法で、壁に事前に用意されていない限り

下地がなく、カーテンレールは窓枠かカーテンボックスにつけるようになっています。

こちらの現場では、窓枠すぐ上にレールを付けるように巾4㎝ぐらい下地補強がされていて、

そこにレールがついていました。

レールをはずして、そこにツインシェードを取り付ければいいのですが、

そうすると窓に上げた時のシェードのたまりが窓に20㎝ぐらいかぶるため、

10㎝持ちあげて取り付けました。

CIMG0445 CIMG0447

CIMG0455

CIMG0456

アジャスターできる持ち上げ金具なんですが、縮んだら位置を下げるというような

ことは全く考えていません。

 

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑ 画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

美しいレースをつけると部屋が楽しい

 日帰りでソウルにランチを食べに行ってきました。

先の楽しみがないと、仕事の活力にならないので、3月4月の需要期を

乗りきったら5月末ぐらいにはヒマになるので、楽しみを作っていました。

この時期にしては、今年はけっこう忙しくて、私は日帰りで妻は一泊して

買い物をして帰ります。

ソウルと言っても大阪市内に住んでいると、東京に行くような感覚で

家を5時半にでて、韓国滞在は11時間で、夜中の0時前に家に帰ってきます。

LCCのピーチで行くと、安くて片道が3690円で、空港使用料を入れて往復で

11760円です。実はもっと安い時もあって、片道2590円で行ったことも

あります。

ピーチ

ランチは焼きふぐと白子焼きです。

160523-115438_R

160523-121327_R

以前に夜の食事で行ったことがあり、美味しかったのでランチ時に

いきました。

デザートは別の店でパンピンスです。

韓国風かき氷ですが、これがめちゃ美味い。

160523-132549_R

 美味しいものを食べるのは大好きなので、もっと詳しく書きたいのですが、

カーテン屋のブログなので割愛します。

 

 

さて、本題です。

 

タワーマンションのコーナー窓のあるリビングにツインシェードを

レース手前(フロントレース)を取り付けました。

 

ツインシェードは元より、普通のカーテンの吊り方で、レースを

部屋側にもってくるのは、20年前ぐらいから日本でもやるように

なりました。

最初に紹介したのは、フィスバやという話だったのですが、それ以前に

バウマンが紹介していたというような話題もありましたが、

それよりも、誰が最初に日本でドレープ(厚手カーテン)が部屋側で、

レースが窓側と決めたんやという話題もありました。

ある人が、これでとおそうと決めたようなんです。

 

どっちがいいのかという話になると長くなるので、まずは施工例をご覧

ください。

CIMG0388

CIMG0391 CIMG0390

画像はクリックすると別のページに飛び、そこでもう一度クリック

すると拡大します。

手前のレースがフジエテキスタイルのFA1641MVで窓側が紫の

無地のドレープでPF2190GYです。

CIMG0392

CIMG0398

CIMG0404

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

初期の頃のドラム式ツインシェード

最近、エンドユーザーの方から「オレンジの生地」はありますかという

問い合わせが電話で2件ありました。

そうなんです。

10月31日がハロウインでそれにオレンジの生地を使われるのだと

思います。

在庫はしていませんが、メーカーのカタログから選んでいただければ

翌日には入荷しますと伝えましたが、その後の来店はありません。

年々ハロウインが日本でも盛りあがってきています。

ハロウイン画像_R今年は、私も10月31日に飲み会がありまして、もうすでに仮装の

準備をしています。

電飾のサングラスにオレンジの蝶ネクタイです。

この蝶ネクタイは誰のか?

「オレんちのや」

 

さて、本題です。

10年ほど前に他社で取り付けられたシェードのドラム式ツインの吊り替えを

したのですがそのついていたメカが秀逸だったのです。

サンゲツの生地だったので、サンゲツのメーカー品だと思います。

トーソーやニチベイがまだドラム式のツインシェードのメカをまだ

発売をしていなかった時に、業界で1番にドラム式ツインシェードを

発売をしたのがサンゲツなのです。

たぶん、そのメカだと思うのですが、当時使っていなかったのでよく

知らないのです。

レールはシングルで、その中を通っているシャフトがど真ん中で2本に

わかれていて、右用・左用のそれぞれの操作の部分に繋がっているのです。

コードは下に新たにガイドをつけて橋渡しされています。

写真ではわかりにくいのですが

IMGP1920

あまりにも創意工夫されているのにちょっと感動しました。

結局、無理があったのか昇降コードが抜けたりして、今回新しいものに

取り替えとなりました。

IMGP1933-1

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

大きな台形窓にツインシェードを取り付けました。

5月2日 夏も近づく八十八夜

私は京都府南部出身でお茶屋の息子ですので、八十八夜といえば

茶を思い出すのです。

小さい時からおいしいお茶を飲んできましたので日本茶にはうるさいのです。

歳を重ねてくると、日本茶が美味しく感じられるようになってきました。

タワーマンションのコーナーのところの部屋の台形型になった大きな窓に4分割で

ツインシェードを取り付けました。

ツインシェードというのは、ダブルシェードともいうのですが、1台のメカで

前幕と後幕の2枚の操作ができる商品です。

DSC05312

DSC05326

前幕が厚手の生地(ドレープ) 後幕がレースです。

レースにはトリムをつけています。

DSC05315

コーナー窓にツインシェードを取り付ける場合は、前幕部分で2台を

突き付けをしますので、後幕はかなり隙間があきます。

その場合、リターン仕様という形で後ろ幕を持ちだすのですが、操作側はできないのです。

そのため、片方だけ持ち出しました。

DSC05322

DSC05325

もう少し長く出すこともできました。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

遮熱は単品ではなく、インテリア商品の組み合わせで

インテリア業界の一大イベントであるJAPANTEX2014が東京のビッグサイトで

11月12日〜14日まで行われます。

その中日である13日に銀座のコートヤードマリオット銀座東武ホテルで

インテリア関係者のオフ会が開催されます。

私は第1回のインテリアブロガーのオフ会の呼びかけ人として、これに携わって

いまして、5回目の今回も幹事の一員として名を連ねています。

 

 

その幹事のミーティングを先日当店で行いました。

真剣な議論のあと、遠くは千葉からもお見えになっていますので、黒門市場で

材料を買って鱧鍋懇親会を当店28階のスカイラウンジでしました。

メインはハモ鍋なのですが、北海道からとれとれのさんまが入荷していましたので、

黒門の魚屋さんにさんまを刺身にしてもらいました。

さんまは「さんまのまんま」食べるのがおいしいのです。

新鮮なさんまは生姜醤油で食べるの一番美味いです。

さんまの刺身

幹事会をしたあと、鍋懇親会をすると聞いて、同業者から岐阜の

おいしい生しいたけを送っていただいたり、故郷の新潟の美味しいお酒を送って

いただきました。

DSC02631 DSC02630

 

次回、こういう機会がありましたら、全国の美味しいものを持ち寄るポットラック

パーティーをしたいと思っています。

 

DSC02640_Rオフ会はインテリア関係者ならば誰もが

参加できます。

定員120名ぐらいを予定していますが、

すでに100名以上の参加者があります。

申込み・問い合わせはこちらのアドレスにお願いします。

japantex.om2014@gmail.com

 

さて、本題です。

タワーマンションにツイン(ダブル)シェードを取り付けました。

お客様が最初に来られた時に、遮熱レースのシングルのシェードだけで

いいとおっしゃっていたのですが、私が実測に行ったら

ちょうど西向きの窓で、これでは「遮熱レースだけならば暑すぎますよ」と

お話をしてもう一度ご来店いただき、レース手前、ドレープ窓側の

ツインシェードになりました。

CIMG9521

CIMG9522

CIMG9524 CIMG9523

 

 レースはスミノエのU6034で当店の玄関のところに「はれるや」の商品サンプルとして

展示しています。

DSC02641 DSC02642

 

これを見て、気に入っていただきました。

当初の予定と大きく違うようになりました。

遮熱は単品だけでは無理です。

インテリア商品を組み合わせすることによってインテリア性と機能性を発揮します。

こちらの現場では、ドレープ(厚手)を窓側につけることによって

シャッター替わりにして、直射日光を調整することができます。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

出隅入隅の入り組んだ窓にツインシェードを取り付ける

 今日のニュースで「ダイエー」の名前が消えるというのがありました。

私が就職をしようとした頃は、ダイエーが最も勢いがありました。

私が大学生になった時に一番最初にアルバイトをしたのが、ダイエーの新規オープンの

店で、金曜、土曜、日曜日の3日間、エスカレーターのところに立っていて、

事故防止のために見張りをするという仕事でした。

ただ、立っているだけなのですが、これがけっこう辛くて時間がなかなか進まない

のです。

お金をいただくということがいかにたいへんかということを学んだできごとです。

その時、当時の社長である中内功氏が館内を見学して回られたのですが、

社員はぴりぴりされていて、緊張感が漂っていましたし、すごいオーラを感じました。

ダイエー発祥の地である千林商店街も自宅の近くにありまして、大阪で小商いを

している者としては、中内功氏の偉大さと主婦の店「ダイエー」は親しみを

感じます。

「主婦の店」から「とうさん(倒産」の店」にならなくて

 い〜おん

 

さて、本題です。

先日、引き渡しをされたパークタワー北浜の物件の施工例です。

この物件はタワーマンションで四隅はガラス張りで出隅入隅の入り組んだ窓に

なっています。

こちらにツインシェードを取り付けました。

DSC02571

DSC02572

出隅は130°ぐらいだったので、片方の前幕だけリターン仕様にして

45ミリ持ち出しています。

DSC02560

DSC02561

入隅は90°だったので、後ろ幕だけ両方リターン仕様にして45ミリずつ

だしています。

DSC02558

DSC02565

生地は前幕フジエテキスタイルFA6526NL

 後ろ幕 フジエテキスタイルFA1623SB

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

ディズニーの生地でシェードをつくりました。

住江織物の第125回定時株主総会に行ってきました。

 「はい、72番の小嶋です。 えー、大阪市内でカーテン屋をしております。

え〜、まずは御社がこの33年間、インテリア業界の団体に優秀な人材を出して

いただき、業界を取りまとめていただいたことに敬意を表します。

え〜、また吉川社長におかれまして、その会長とし、ご尽力いただいていることは、

業界の末端のかたすみのえにいる私どもにとりましても、深く感謝している次第で

ございます。

えー、この春からの株高もスミノエ商品の販売意欲を駆り立てるものがあり、

大変感謝しております。

どうもです。

えっ、もとい。

モードS、今夏発売になりましたカーテンの見本帳につきましてですが・・・、

えー、デザイナーが代ったことにより、少し・・・ えーーー

 それはさておき、

 御社のカーテンの販売戦略におきまして、一部、全国展開しておられるチェーン店に

対して、ひじょうに安い価格で販売されているがために、

え〜、そちらからも大幅値引き価格でエンドユーザーに販売されているのです。

それが、御社のブランドイメージを大きく損なっているように思うのですが、

会社側としてどのようにお考えなのかご意見をお聞かせ願いたいのです。」

 

こんなこと、株主総会でとても言えません。すべての議案に拍手して、

住江織物がつくったという「金時草ひやむぎ」をお土産にいただいてさっさと

帰ってきました。

2178_n

00024_o 03290_o

住江織物は業績好調なので、昔ながらの株主総会の風景で1列目には、スーツを着た

社員株主と思われる人が陣取り、会社側の意向にそって拍手をされていて、

出席者もOBが多いようで穏やかな総会でした。

インテリア業界の株価は、世間ではあまり注目はされていませんが、隠れ五輪株として

2020年の東京五輪決定後はどこも順調に値上がりしています。

 

さて、本題です。

ディズニーの生地でツインシェード(ダブルシェード)をつくりました。

DSC02247-1

DSC02248-2 DSC02249-1

DSC02251

 

DSC02256-1

 

 マンションのリビングで南面はツインシェードを2分割で取り付けていまして、

手前がスミノエからだしているミッキーのレースでUD-615

後ろ側が無地の白でスミノエD-9173

東側の大きい窓はスミノエD9049 レースはD9045です。

 

ディズニーのカーテンといえば、ずっとアスワンだったのですが、

3〜4年前にサンゲツがだし、スミノエが出しました。

アスワンのはどちらかというと子供向けのディズニーです。

スミノエのは大人向けのディズニーです。

サンゲツのはアスワンと同じようなもので

出ずニー  

です。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ