ダブルシェード

ツイッターのつぶやき実例

昨日のブログで、ツイッターを活用していることをタチカワのウェブマガジンで紹介された話をかきましたが、実際どのようなことをつぶやいているのかをご紹介します。

konnyannというのは私です。他は同業者で、お互いフォローし合っていまして、その人がつぶやくとわかるようになっています。

4月5日にリニューアル発売したタチカワのシェードのダブルタイプのワンチェーン式についてです。

最初、4月6日にcbsowmさんがつぶやかれました。

cbsowm_interior
タチカワのダブルシェードワンチェーンの泣き所、3m以上が出来ないのと、後幕が2cmすいてしまうところ、一気に解消された。早速発注済み分も切り替えてもらったので来週には取付します。出来映えが楽しみ!

madogiwa3110
今回の変更はいいですね。ウチはマンションや店舗が殆んどないので4mはまずないのですが、後幕の変更は良いですね。気になったのはチェーンの輪が近くなった点が操作性に影響するかどうか。是非感想を聞かせて下さい。RT@cbsowm_interiorタチカワのダブルシェードワンチェーン

cbsowm_interior
@madogiwa3110 うん、4mは少ないのだけど、3mさえできなかったからね、これは大きい。チェーンについては触ってみないとわかんないので、必ずレポートします!

kumagai_nico
タチカワのクレアスダブルワンチェーン、今回から標準装備の赤いセーフティジョイントが気になります。ペルレと同じタイプ。妙に目立ちますもんね。

konnyann     Apr 7, 10:42am
先程、タチカワの営業にWシェードワンチェーンのモデルチェンジをしたのかを聞いたけど「知りません。調べます」と言ってましたけど・・RT @cbsowm_interior: タチカワのWシェードワンチェーンの泣き所、3m以上が出来ないのと、後幕が2cmすいてしまうところ、一気に解消。

konnyann      Apr 7, 12:16pm
今、タチカワの営業がパンフを持ってきました。4月5日から販売中。このセーフティジョイントで首吊り実験をしましたが死にそうになりました。あまり効果はない。RT @kumagai_nico: タチカワのクレアスダブルワンチェーン、今回から標準装備の赤いセーフティジョイントが気になる。

cbsowm_interior    Apr 7, 12:55pm
さすがタチカワ素早いですね!ジョイントのほうは僕も実験しました。ゆる過ぎるのも何ですので難しいとこですね。それと、ここでも話題になってた引っ張りすぎて切れるというのが解消されたようです。 RT @konnyann RT @kumagai_nico

ここから4月16日になります。

cbsowm_interior       Apr 16, 9:06pm
新しいクレアスきました!シングルもダブルも全然違った。3m超も納得。操作部は端4cmほど空けないとブラケットがはまらない大きさで、壁際にしか下地が無いときにちょっと厄介。その他は問題ないと思いました。 #jpinterior
http://yfrog.com/h4gbsojj

 

konnyann        Apr 16, 9:28pm
これは大問題。通常窓上10cmぐらいに取り付けている。 RT @cbsowm_interior: 新しいクレアス。3m超も納得。操作部は端4cmほど空けないとブラケットがはまらない大きさで、壁際にしか下地が無いときにちょっと厄介。 #jpinterior

 

cbsowm_interior    Apr 16, 9:59pm
10cm上だと壁際の柱を使うからですか?大きさはクリエティのワンチェーンと同じくらいだと思います。以前のクレアスは結構端っこギリでもブラケットはめられたのでよかったのですが。RT @konnyann これは大問題。通常窓上10cmぐらいに取り付けている #jpinterior

 

art_k510        Apr 16, 10:02pm
縫う方と現場の方で、目線が違うのでとっても勉強になりますー。(気にして居ませんでした、、、)取り付けの都合まで気にできる縫製屋になりたいデス。 @cbsowm_interior クレアス…下地が無いときにちょっと厄介。

 

madogiwa3110     Apr 16, 10:40pm
早速のインプレありがとうございます!わたしも10~13㎝上が多いので、ブラケットの位置は重要です。下地との位置関係、仕上がり巾の変更、入隅への対応が必要です。ニチベイの縦型みたいな4つ穴希望!もしくはトーソーさん操作軽くして~!RT@cbsowm_interior新
しいクレアス

 

yamagirijoe       Apr 16, 10:43pm
クレアス下地の件@cbsowm_interior 下地無いのは結構ツラいです。クリエティ付ける時もそうですが取付補助金具は手放せません。オプションで補助金具をカタログに大きく掲載して欲しいくらいです。お客様に金具代は請求しずらいので・・・

 

ichinomiya_oban     Apr 16, 10:59pm
操作はより軽くなったのでしょうか?トルクリミッターなどと気になるところが多い。早く見たいですが、こちらでは来週中になりそう。 @cbsowm_interior 新しいクレアスきました!3m超も納得。

 

ichinomiya_oban     Apr 16, 11:22pm
皆様のツイート拝見していていつも気になるのこと、窓上10cm。地域性があるのかな、こちらでは同縁2本の8cmが一般的です。シェードでは内法で09・11サッシがケーシング含め外枠で95・115cm。頭8cm・下がり7cmで20cmのリングピッチがバッチリと考えているのですが。

 

madogiwa3110       Apr 16, 11:30pm
@ichinomiya_oban 06・11、36・11が主流です。内寸200・CH240でカーテン10センチ上カン下が基準。Aフックなら高さ合わせで11㎝上上端が多いです。片側間柱と中央の縦桟でビス止め。下地無い側が操作ならブラケット1個足して振れ止めの為アンカー使用してます。

ichinomiya_oban      Apr 16, 11:52pm
@madogiwa3110 ありがとうございます。やはり縦桟ですよね。こちらは横下地も増えてきています。みなさま、FL2000として300ピッチの横下地を狙っているのかな?と思っていました。

 

hideaki_oohara         12:50am
何かと待ちぼうけの一日‥愚痴は出るけどお客様がすべてですから。いつまでも待ちます!同業者は新クレアスについて盛んな意見交換が!しかし消費者はピンと来ないですよね‥ご希望の商品を設置する‥我々は想像以上に頭を悩ませています。いや、我々が悩めばいいだけですね笑 でもほんとに悩ましい‥

 

cbsowm_interior        12:59am
@ichinomiya_oban なんとなく軽い気はしました。でもHが短いのばかりだったので。シングルで逆を引くと空回りするのは負担がなくてよい感じですよ。ただ、間違って引いたときガックリするけど(笑)

cbsowm_interior         1:01am
うちはプレーンシェード+枠内にレースが多いので、レールやテンションポールを隠すため、枠上は70mmくらいまでにしてます。これなら50mm上にビスくらいでちょうどいい感じ。

curtainsaitama          2:41am
操作部4cmにブラケットがつかないのは困りますね・・うちはプレーンシェードの取付枠上10cm、左右各3cm。でも、状況によっていろいろです。

 

konnyann              7:54am
シェードの取付高さは、以前は開口部をいっぱいとるために窓上15㎝につけていました。ダブルシェードが出てからは窓上10㎝に下げました。高いと上げた時にウエイトバーが窓上にきて後幕が前幕に押されてスムーズに下ろせないからです。窓際の柱を下地として使います。

konnyann             7:59am
同業者間のタチカワのシェードのドラム式のダブルタイプの新しいメカと取付高さの情報発信は参考になります。このやり取りをアカウント名も載せて私のブログにアップしてよろしいですか?メーカーに対してツイッターの声を聞けといいたいのです。

 

cbsowm_interior        8:28am
@konnyann おはようございます。私は全く問題ございません。というよりむしろ大変ありがたいです。tweetした時点で匿名性は無いと思ってますので今後とも引用、ご指摘、お叱りなど、いつでもどうぞよろしくお願いします。

cbsowm_interior        8:31am
@konnyann ちなみにダブルだけでなくシングルも全く変わっています。3m出来るようになりましたので。写真もシングルです。ブラケットそのものはいずれも現状どおりでした。

 

madogiwa3110          8:44am
@konnyann タチカワメカをメインにしていたので、何かしらの対応策が出ると良いですね。施工性も商品価値の一つという認識を持ってもらう良い機会かもしれません。宜しくお願い致します。

room1mm             9:30am
@konnyann>タチカワさんのシェードメカはブレーキが秀逸!って少しは良い意見も届けつつw 施工者側としては取り付け方に制約があるのは確かに困りますねぇ~でもきっとすぐ解消してくれる事でしょう  ・・・って少しプレッシャーもかけてみようw 

curtainsaitama          9:51am
情報の紹介は全然かまいません・・

 

yamagirijoe          10:30am
@konnyann 了解しました、よろしくお願いします。ただ、タチカワさんのシェードはあまり使ってないので何だか申し訳ないです。

ichinomiya_oban      9:44pm
そのご感想は新鮮!説明ありませんでした。シングルもエンドレスチェーンになったことで高窓など現場での長さ調節が問題になるかなと考えていました。@cbsowm_interior シングルで逆を引くと空回りするのは負担がなくてよい感じ

 

ichinomiya_oban       9:48pm
@cbsowm_interior 今日の施工後の説明でも、お客様「どっち引いたらいいのか分からない、壊れないかな?」とご心配されてました。

 

ichinomiya_oban    9:51pm
@konnyann 私も皆様のいろいろなご意見が聞きたいです。本当に参考になります。宜しくお願いします。

 

 このつぶやきに10人の同業者が登場します。

タチカワのリニューアルしたシェードのメカに関しての意見とシェードの取り付ける高さについてです。
あたらしいメカは操作側4センチはブラケットがとりつけられないのは問題だという意見です。

同業者のみなさま、

まだ、見たことのないタチカワの新しいシェードのメカについてこんな情報交換をしています。ぜひ、ツイッターに登録をしてお互いフォローし合って情報交換しませんか?

エンドユーザーのみなさま、

なんのことかよくわからないと思いますが、窓装飾にこだわる場合は設計段階から窓上20センチのところまで下地補強をしていただくようにしてください。
下地が入っていないときれいな位置に取り付けられないのです。同業者でそんな会話をしていました。

設計士、コーディネーターのみなさま

窓上20センチまで下地補強をお願いします。窓上すぐじゃなくて、もう少し上につけるときれいと言う位置がありまして商品によって違うのです。

インテリアメーカーのみなさま

ツイッターをうまく活用すれば、タダでできるマーケティング調査です。他業界はうまく活用しています。このつぶやきを読むだけでも商品開発に活かせると思います。情報を得ようとするならば自ら情報を発信すべきです。

 

 ツイッターの登録はこちらです。  http://twitter.com/

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→カーテン

オーダーカーテンのことならば大阪・カーテン夢工房 織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

 

天然素材を使ったシェード

ブログのバックグランドのイメージを変えてみました。

ホームページもトップページだけ変えまして、今社内スタッフで中味も充実させる作業をしております。まだまだ完成しておらず、中途半端な状態になっていて見苦しいと思います。徐々によくしていきますので今しばらくお待ちください。

ブログのURLも3月15日より変更しました。URLの変更というのは、アルファベットの順番を変えるというだけの問題ではなく、中味をすべて移行しなければならず結構たいへんな作業なんです。これから先を長い目で見た場合、外部のサーバーでやるよりも、自社のホームページの中にブログを入れた方がメリットがあると判断したからです。

私のブログは、業界内でもよく読んでいるよといわれていて、固定の読者がたくさんいるように思われているのですが、毎日6割の方が新規で検索からこのブログにアクセスしていただいていました。

そのため、URLを変えたところ、検索エンジンに引っかからなくなって、アクセス数が今までの3分の1に減りました。当初3カ月ぐらいはそのようになることは予想していましたが、それが2日前から急に一気に検索に引っかかるようになり、アクセス数も8割方回復しました。

やはり、ブログは小手先で軽く書いていてもダメで、時間をかけて検索に引っかかる内容のものを書かなければならないことがよくわかりました。

さて、本題です。

麻や綿素材のもので、ダブルシェードを取り付けました。天然素材でシワになったり縮んだり伸びたりしますが、それが良さで今までポリエステル100%の化学繊維をよく使ってきましたが、天然素材の良さがあってホッとするものがありました。

手前がレースでマナのジルです。麻100%の商品です。

奥がリトアニア産のLINAS(リナス)というメーカーで亜麻(フラックス)55%綿45%の商品です。

 

 

やっぱり、天然素材にはぬくもりがあります。

そのかわり、シワ、伸び縮み、におい、色の濃淡、ちょっとしたキズなんかはあるのが当たり前だと思って下さい。水洗いの洗濯では大きく縮んだりもします。

 

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

アップダウンシェード(ダブルタイプ)

先日、京都の実家に墓参りに行ってきました。

裏庭には、散りかけの梅が咲いていました。この梅は私が生まれた時からありまして、いまだ元気に毎年咲いてくれることになにやら感慨深いものを感じました。

オヤジが焼いたかき餅とおいしい宇治茶をいただいたらなつかしい味がしました。

 

さて、本題です。

アップダウンシェードダブルタイプ(手前シャープシェード+後プレーンシェード)を取り付けました。

 

このシェードはダブルタイプで、ドレープ(厚手)とレースの二重のシェードになっています。
手前はシャープシェードです。

手前は「ダウン」する事も出来まして下にためることができます。

 

 

上と下をオープンにすることもできます。

 

ダブルタイプなのでレースだけを降ろすというような使い方もできます。

 

 道路側に面した掃き出しの窓で、外からは見られたくないが空はみたい方におすすめシェードです。

  公開(後悔)しないシェードです。

                     そ~ら見たことか~

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

トーソーのツインシェードドラム式ワンチェーンの取扱い開始

昨日、得意先の住宅メーカーの安全大会に参加してきました。

営業本部長が最初にご挨拶をされまして、業績などをはなされますのでそれが一番の関心事です。
22年度の上期(9月まで)は前年に対してはマイナスだったとのことですが、下期(来年3月まで)は、受注が8%増になっているとのことです。

それでも、関西が一番悪くて会社全体では18%増の見込みとのことです。
前年が悪すぎたのでしょうが、元気で明るかったです。

マンションの引き渡しリストをみても、関西は年内はほとんどないですが、3月に集中しており、来年2月3月は忙しくなりそうです。

そうあってほしいものです。

さて、本題です。

すでに、トーソーのツインシェード(ダブルシェード)のドラム式のワンチェーンは10月1日に発売されていますが、当店の加工所の部品調達が遅れていまして、今まではできなかったのですがようやく当店でも扱うようになりました。

本日、加工所の人が、現物サンプルをもって説明に来てくれました。

トーソーのツインシェードトラム式ワンチェーンに関しての説明は2010年9月6日のブログをお読みください。
https://blog.curtainkyaku.com/52367070.html

当店では、ツインシェードのドラム式ワンチェーンはずっとタチカワを使っていました。

タチカワで一番気になっていたのが、前幕と後幕の差が20ミリあり(操作側15ミリ、反対側5ミリ)、けっこう隙間があくことです。

それに対してトーソーは両端5ミリずつの10ミリしか開かないのです。
この10ミリの差が大きいのです。

CIMG7266CIMG7265

上の写真はトーソーメカで裏側からみたところ。後幕と前幕の差はそんなに感じません。

下の写真は店内展示のタチカワのメカを使ったダブルタイプのシェードです。

CIMG7275

CIMG7274CIMG7273

タチカワのメカは操作側が前幕と後幕との差が15ミリあります。

操作の軽さや使い具合は、まだトーソーのメカを実際に使っていないのでわからないですが、この隙間のことを考えたらトーソーメカに軍配があがりそうです。

ただ、トーソーメカの問題点は、現場で右操作左操作の交換ができないことで、部品を交換しなければなりません。これはワンチェーン以外はすべてできるのでちょっとやっかいです。

ニチベイのダブルシェードドラム式ワンチェーンはまだ使う機会がなくて評価できません。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

      織物研究会

 

 

 ブログのトップ

トーソーのツインシェードドラム式ワンチェーンタイプが発売

9月になってインテリア業界は暗いニュースが続いています。

大阪証券取引所は、ジャスダック上場のカーテンメーカー「五洋インテックス」を上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定すると発表しました。

これは、同社の8月平均上場時価総額が上場廃止基準の3億円未満となったための措置で、 猶予期間の2011年5月31日までに時価総額が所要額に達しない場合は上場廃止となります。

なお、8月の月間平均時価総額は2億7754万円、月末時価総額は3億370万円。

詳しくは五洋インテックスのホームページをご覧ください。 こちら

今日の終値が47円で発行株数が6074150株でひじょうに厳しい状況です。

五洋インテックスにはインテリア業界のためにもここは踏ん張っていただきたいのです。当店は五洋インテックスを微力ながらも応援しています。

インテリア業界の企業の株価はこちらです。

さて、本題です。

トーソーがツインシェード(ダブルシェード)ドラム式のワンチェーンタイプを10月から発売致します。

今回のカタログをみて笑っちゃいました。

トーソーとしては、このタイプでタチカワに先行され、シェードでは圧倒的なシェアを持つトーソーが忸怩(じくじ)たる思いをしていたことがわかるカタログで徹底的にタチカワのワンチェーンを意識して、これでもかこれでもかとタチカワの弱点を突いてきています。

それだけにすばらしい商品ができました。stamp05-001

私が心配をしていたチェーンの呼称もタチカワ、ニチベイと同じようにワンチェーンとなっていました。 10月発売のファブリックメーカーのカーテンの見本帳の展示会では、トーソーのこの商品を先行して紹介をしていたのですが、そこには「ワンコントロールタイプ」と表示されていたため懸念していました。

s-トーソー01

(画像はクリックで拡大)

1)タチカワに比べてメカは小振りで出幅が小さくなっています。
今のクリエティドラム式の操作部だけを取り替えればワンチェーンにできるようになっています。
既に取り付けた2本チェーンのクリエティドラム式も現場でワンチェーンに交換することもできます。(ただしシャフトを少しカットしなければなりません。)

2)タチカワの製作サイズが巾450ミリから2900ミリまでに対してトーソーは300ミリから4000ミリまでです。

3)タチカワが前幕と後幕とのすき間が20ミリに対してトーソーは10ミリです。

s-トーソー_001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4) この着脱テープは画期的です。すばらしいアイデアです。まだ見てないけど・・・・・・

s-トーソー002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5) コーナー出窓の納まりもばっちりです。

すばらしい。よくブログを読んでいただいていますね。

東京の業者が、ツインタイプをコーナーに使って、レースに隙間を開けて失敗をしてやり直したとブログにかいてあったのを読んでこのアイデアが生まれているようです。

しかし、それよりも私がもっと工夫して一発でとりつけたのをブログにアップしています。

ここを読んでください。  ココ

https://blog.curtainkyaku.com/51907263.html

私のアイデアを活かしていただいてうれしいです。

これに対してタチカワも黙ってはいません。

来月、トーソーのヒット商品「ビジック」と同じような商品で「デュオレ」を出してきます。これも、トーソーに対抗して前幕と後幕の生地の隙間をなくしていてすばらしいのです。

明日に続く

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

      織物研究会

 

 

 ブログのトップ

 

レース用フラット裏地「シャネットうらだ2」の実測

CIMG6430

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暑いっすね。

8月は来店者数がめちゃくちゃ少ないですね。
売れるのは、遮熱対策品だけで売り上げも大したことがありません。
やはり暑いと出歩かなくなるのでしょうか。

さて、本題です。

暇だと外に行かなくなり、ブログネタもなくなります。

当店売り出し中のシャネットうらだ2ですが、ブログを読んでダブルシェード(ツインシェード)のレースの裏地に取り付けたいという注文が3件ありました。

こういう需要があるんだということにちょっとびっくりしました。

私なんかは、レースだけ降ろしているならば暑いだろうから、表地のドレープも
降ろしておけばそれでいいんじゃないと思っていました。

今日は、近くの高層マンションにお住まいのお客さまで、ネットを通じての注文でしたが、近くなので実測を兼ねて話を伺ってきました。

北西の角のリビングで、直射日光が入らないときはレースも開けっ放しで使い、直射日光が入る時はカワシマの遮光1級のドレープ(前幕)も降ろしているとのことです。

そうすると3℃温度が違うといっておられました。でも生地がめちゃくちゃあつくなるそうです。
そのため、ガラス側のレースのところで遮熱したいということでご注文をいただきました。

今日は、実測だけで施工写真はありません。施工後アップします。

このシェード用の遮熱裏地は当店オリジナル商品で、本体のメーカーによって作る仕様が違ってきます。

今までの3件はヨコタ、ニチベイ、そして今回は川島織物セルコンでトーソーのメカでした。
トーソーのシェアがもっと高いのかと思っていたらそうでもないようなのです。

ニチベイメカのお客さまは、遠方の方で、ダブルシェードのメカからレースだけ送ってこられました。出来上がったらこちらから商品を直送するため、取り付け方をつくりました。

シェード簡易裏地取付方法ロゴ入1

これを読んでご理解できるでしょうか?

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

    オーダーカーテンならば大阪・カーテン夢工房  織物研究会

 

 

 ブログのトップ

ダブルシェードにあとから付ける遮熱用裏地「シャネットうらだ2」をネット販売

P1000542k

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、「シャネットうらだ2」のモニターになっていただいた千葉市のMさんより「実は大きな窓以外に小窓が2つあり、ダブルシェードを取り付けています。
こちらも暑いのでいつも前幕のドレープを閉め放しにしていますが、このレース用の裏地シャネットうらだ2ができないか」と相談メールがありました。

87e4fb4a

メールだけのやり取りでシェードの後付けがうまくできるか不安はあったのですが、カーテンが大好きでインターネットにも慣れておられるので、現状の写真を送っていただき判断することにしました。

シェードにあとから裏地をつけるというやり方は、2010年6月4日のブログに書きました。
ここを読んでください。
https://blog.curtainkyaku.com/52324394.html

これを読んだ名古屋の同業者が絶賛してくれてこのアイデアをパクらせてほしいといって焼酎を送ってきてくれました。

このやり方を説明し、事前に取付け方法をのマニュアルを送りました。

シェード用シャネット取付け方rogo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品はヨコタのコード式のダブルタイプのメカを使ったフジエテキスタイルのメーカー縫製とわかりまして、それに合わせてシャネットうらだ2の縫製をしておくりました。

千葉のMさんから送っていただいた写真です。

P1000507kP1000513k

P1000518kP1000522k

私は、すばらしい写真・報告をしていただきまして感激しています。
冒頭の写真は取り付けたものです。

今日のブログは役にたちましたか はい、クリックにほんブログ村 インテリアブログへ



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→


織物研究会

ブログのトップ