初期の頃のドラム式ツインシェード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、エンドユーザーの方から「オレンジの生地」はありますかという

問い合わせが電話で2件ありました。

そうなんです。

10月31日がハロウインでそれにオレンジの生地を使われるのだと

思います。

在庫はしていませんが、メーカーのカタログから選んでいただければ

翌日には入荷しますと伝えましたが、その後の来店はありません。

年々ハロウインが日本でも盛りあがってきています。

ハロウイン画像_R今年は、私も10月31日に飲み会がありまして、もうすでに仮装の

準備をしています。

電飾のサングラスにオレンジの蝶ネクタイです。

この蝶ネクタイは誰のか?

「オレんちのや」

 

さて、本題です。

10年ほど前に他社で取り付けられたシェードのドラム式ツインの吊り替えを

したのですがそのついていたメカが秀逸だったのです。

サンゲツの生地だったので、サンゲツのメーカー品だと思います。

トーソーやニチベイがまだドラム式のツインシェードのメカをまだ

発売をしていなかった時に、業界で1番にドラム式ツインシェードを

発売をしたのがサンゲツなのです。

たぶん、そのメカだと思うのですが、当時使っていなかったのでよく

知らないのです。

レールはシングルで、その中を通っているシャフトがど真ん中で2本に

わかれていて、右用・左用のそれぞれの操作の部分に繋がっているのです。

コードは下に新たにガイドをつけて橋渡しされています。

写真ではわかりにくいのですが

IMGP1920

あまりにも創意工夫されているのにちょっと感動しました。

結局、無理があったのか昇降コードが抜けたりして、今回新しいものに

取り替えとなりました。

IMGP1933-1

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*