FUGA(フーガ)

Siriで操作できる調光ロールスクリーン「FUGAエコリモ」

2023年3月21日(火)は今年最強の『一粒万倍日』『天赦日』
『寅の日』が3つ重なる最強開運日です。

一粒万倍日とは

幸せの種を大きく豊かに膨らませる「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)

「一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる」という意味がこめられ、

「1」が「万」に膨れ上がる日です。

天赦日とは

天が万物の罪を赦す「天赦日」(てんしゃび)

「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」として日本の暦の上で最上の吉日とされています。
この日に始めた物事はなんでも成就すると言われています。

寅の日とは

干支をもとに決められているため、12日ごとに巡ってくる吉日「寅の日」

虎の黄金色の縞模様は、金運の象徴とされ、寅の日は吉日の中で最も金運に縁がある

「金運招来日」といわれ、金運が高まる日です。

 

今年の3月21日は最も開運の日なんです。

そんな中で侍ジャパンがやってくれました。

WBCの準決勝の対メキシコ戦はすばらしい戦いの勝利でした。

 

さて、本題です。

 

前のブログでも書きましたが、「モノのインターネット」(I o T)が

増えており,スマートリモコンを使ってスマホで操作ということが簡単に

できるよう なりました。

 

Alexa(アレクサ)やGoogle Home(グーグルホーム)などスマートスピーカーと

連携したり、iPhoneやiPadのSiriを利用して、音声で操作することもできます。

それらはほとんどが赤外線送信のリモコンです。

 

 

インテリアの商品に関しても、赤外線送信(IR送信)ならば大丈夫ですが

RF送信(FM送信)ではI o Tには対応していませんと言ってきました。

しかし、今年に新発売された調光ロールスクリーンの充電タイプの

新型FUGAエコリモやナニックの木製ブラインドはRF送信(FM送信)でも

I o Tに対応できるようになりました。

 

こちらのブログをご覧ください。

 

店内にあるFUGAの新型エコリモを、私のiPhoneで

 

「Hey Siri(ヘイ シリ)エコリモを下げて」

というとFUGAが動くというのを動画にしました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

今までは、こういった商品は手で動かすものだと思っていたら、今や

シリで動かすのですね。

 

昔の人は言いました。

千里の道も一歩から。

一里、二里、三里は遠いが四里(Siri)は

近くて手が届く。

I o Tは身近になってきています。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

インテリアを考える日

I o T対応の充電式の調光ロールスクリーン

インテリア業界においては3月は最需要期なんです。

4月から新年度になりますので、引っ越しシーズンでもあり、住宅

メーカーは3月決算が多いため、決算前の引き渡し物件が多くて

我々の仕事もかなり忙しいのです。

ところが今年はどこの住宅メーカーも戸建て住宅の3月の引き渡しが

少ないのです。

取引先のメーカーや問屋の営業が来ても、この3月はパッとしないような

ことを言っています。

幸いにして、大阪市内は3月は戸建て住宅よりもマンション、特に

タワーマンションの引き渡しが多くて、当店は忙しくしています。

しかも、最近のマンションは電動の商品の取り付けが多いです。

 

電動の調光スクリーン FUGAの充電タイプ(電源がいらないタイプ)の

「エコリモ」でスマホ操作ができるI o T対応タイプが売れだしてきました。

 

今年流行りそうな予感がします。

 

これは電源が不要です。

FM送信ですが、I oT対応です。

前回のブログを参考にしてください。

Ⅰo T対応の電動FUGA 充電タイプの施工(今年注目商品第一弾)

まずはどうでもいいが動画をご覧ください。

真ん中の三角をクリックすると動画になります。

 

 

スマホで操作するようにすることによってどういうことができるかと

言いますと、

 

1)遠隔操作ができます。

当店には展示品があり、会社から帰るときに降ろしておいたのを、

自宅でスマホ操作で上げたら、翌朝会社にきたら開いていたことに感動

していたのですが、これはごく普通のことです。

2)リモコンでもできる一斉操作や、リモコンではできない止める位置を

何か所も設定することができます。

3)家族で共有することができますので、スマホの台数だけリモコンが

あるような感じになります。

4)高所に取り付けても、本体の設定ボタンを押さなくてもスマホで

設定できます。

5)タイマー設定ができます。

時間を指定して何時なったら開いたり閉まったりなるように設定ができます。

6)天候が変化したときに動作するようにできます。

7)家を出た時に自動的に閉まるようにすることもできます。

 

音声入力でSiriでも動かくことができます。

こちらのブログをお読みください。

Siriで操作できる調光ロールスクリーン「FUGAエコリモ」

 

当店のポスティング用のチラシです。

  

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

インテリアを考える日

Ⅰo T対応の電動FUGA 充電タイプの施工(今年注目商品第一弾)

今日から営業しています。

今年もよろしくお願いします。

新年は毎年着物を着ます。

名前がコジマだけに大島を着ると気が大きくなります。

 

年始は毎年ゆっくりして遅めのスタートです。

昨年はけっこう忙しくて30日まで仕事がありました。

 

お正月は西表島に行き、のんびりしていました。

この話はまた自分の備忘録としてブログに書きます。

 

昨年は私個人として、喪中だったので元旦のおせち料理は控えて、

年末の31日に外注のお重を取り寄せて食べました。

 

なんのこっちゃ~

 

外注したのは初めてですが、、年末にカーテンを取り付けたお客様も

「去年(一昨年のこと)初めて京都の料亭のお節をとったら、冷凍では

なく、冷蔵できて美味しかったので、今年も同じものを注文したんです。」と

言っておられました。

 

冷凍お節というのがあるのも初めて知りましたし、お節の外注もけっこう

浸透しているんだなぁと思いました。

 

ミシュラン3つ星の京都の「祇園 さゝ木」のお重です。

昨年2回行って日本料理のお店としては最高級だと思っています。

お重は見栄えがしないのですが、味は確かに美味しいです。

 

さて、本題です。

 

今年注目商品第一弾です。

 

昨年末あたりのブログで何度か書いていますが、インテリア商品も

I o T対応の商品が求められてきています。

 

I o Tとは

「Internet of Things」の略「モノのインターネット」という意味。

インテリア業界ではI o T(アイオーティ)を「インテリア 遅れて 止まっている」と

略してもおかしくないぐらい世の中からみれば日本のインテリア業界は遅れています。

私はインテリアのI o T(アイオーティ)やホームオートメーション化のことを2013年に

スマートインテリアと言っています。

 

タチカワが一昨年から「スマートインテリアシェード」という言葉を使って、日本の

メーカーの中ではI o Tを少しはアピールし始めました。

今年は日本のインテリアメーカーからよりもお客様の方からI oT対応の商品を

求めてくる声が増えてくると思います。

 

そんな中、調光ロールスクリーンのFUGAのメーカーである株式会社WIS

(広島県・福山市)がRF送信(FM波)で充電タイプのI o T対応の電動FUGA

(新エコリモ)を発売しました。(モーターは中国製)

 

今までは赤外線送信しかI o T対応ができないと思われていたのですが、この商品は

RF送信(FM波)でできます。

そのため、リモコンをどこを向けていても反応しますし、吹き抜けでも問題なく

電波が届きます。

スマホ操作では「スマートライフ」というアプリをダウウンロードすれば

外からでもWi-Fi環境があれば操作ができますし、音声でコントロールすることも

できます。。

タイマー設定も簡単にできます。

 

短距離無線通信規格としては、ZigBee(ジグビー)を使っています。

ZigBee(ジグビー)は今後Bluetooth(ブルートゥース)とともに

短距離無線通信規格として広く利用されてくると思います。

BluetoothもZigBeeも同じ周波数帯の無線ですので、ジグビーの方が消費電力が

少なくバッテリーが長持ちします。

通信速度はブルートゥースの方が早いです。

 

 

 

スマホ操作する場合は、リモコン以外に中継器(定価38000円)が必要

充電タイプのこの商品はAC100Vの電源を使うタイプよりも安いし、

従来のエコリモよりも音がはるかに静かなんです。

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックすると動画になります。

 

今年、大ヒットする予感がします。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

 

今年を振り返って インテリア業界の出来事

ただいま 冬季休暇期間中です。

新年は1月7日より営業します。

 

今年を振り返ってみると、当店はひじょうに忙しかったです。

高額商品がよく売れて、お客様の単価がすごく上がりました。

要因として考えられるのは、お金を持っている人がコロナで遊びや

他の物に投資できず、住宅やインテリアに投資されたその恩恵に

あずかったのかなと思っています。

 

インテリア業界の重大ニュースは業界紙やインテリア評論家がFacebookで

発表されていますが、私は個人の見解で別のことを感じています。

 

ベスト3でいうと

1)値上げ値上げ値上げでサンゲツは過去最高の利益で

音(ね)をあげているのは内装業者

昨年の9月から業界トップのサンゲツは業界のためということで3回

値上げしました。

その結果、来年3月の決算では過去最高利益が見込まれています。

すばらしい経営力で、法人税をたくさん払って、日本の防衛に役立たせる

のもいいけど、業界団体のトップになってリーダーシップを発揮して

業界のためにもっと尽力をしてもらいたいものです。

 

2)インテリア業界最大のイベントである「JAPANTEX」が3年ぶりに

リアル開催されるも入場者数は3年前に比べて17%減

JAPANTEXも第1回目からみてきていますが、近年はずっと入場者数が

減少傾向です。

内容も魅力的でないのもありますが、一番の原因は主催者側の日本インテリア協会

(NIF)の加盟企業が熱心でないことだと思います。

実行委員長は十数年ほどまえぐらいからずっと事務局がやっていて、加盟各社が

熱心に勧誘しないのです。

加盟企業にとっては、自社の展示会という意識はまったくないようで大阪に

いてると話題にもなりません。

今年は今までの在り方を見直すいい機会だったと思うのですが、成果は

ありませんでした。

 

3)スマートインテリア時代がやってきた。

 

この前のブログにも書きましたが

今年を振り返る 電動商品がよく売れました。

お客様からの声でインテリア商品のI o T(アイオーティ)が進んできています。

「Internet of Things」の略「モノのインターネット」という意味。

インテリア業界ではI o T(アイオーティ)を「インテリア 遅れて 止まっている」と

略してもおかしくないぐらい世の中からみれば日本のインテリア業界は遅れています。

私はインテリアのI o T(アイオーティ)やホームオートメーション化のことを

スマートインテリアと言っています。

 

日本のインテリア業界はNTTと言われるニチベイ、タチカワ、トーソーの3社で

90%以上のシェアがあり、トライアングルが崩れないのです。

お互いが牽制しあってはいますが、他を押しのけて抜きん出ようとも

しないので開発も世界からみれば遅れています。

 

海外のモーターを使っている調光スクリーンFUGAは充電タイプの

電動で、RF送信(FM波)でI oT対応しています。

詳しくは後日書きます。

来年の課題はインテリアとI oTになり、今年はその夜明けとなりました。

 

今年1年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

 

今年を振り返る ~ メカモノ商品が増えました。

今年は、インテリア業界の窓装飾部門において、

1)普通カーテンの需要が減り、

2)メカモノがひじょうに増えました。(ここ1~2年の傾向)

 メカモノというのはインテリア業界だけの言葉で、まだ市民権を得ていないと

 思います。

 窓周り商品でカーテン以外のものを主にいいまして、ブラインド、ロールスクリーン

 シェード、タテ型ブラインド(バーチカルブラインド)、木製ブラインド

 調光スクリーン、プリーツスクリーン等です。

3)カーテン生地を使って上下昇降させるシェード類も少なくなりました。

4)電動商品が多くなりました。

 

昨日も一軒の住宅でメカモノばかり取り付けました。

その施工例です。

 

プリーツスクリーン

 

調光スクリーンFUGA

木製ブラインド ナニックライトシリーズ

 

35㎜幅ブラインド ニチベイクオラ

トーソー ハンギングバー

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

年末年始の休業のお知らせ

当店は下記の通り年末年始は休業させていただきます。
12月29日㈭~1月6日㈮
新年の営業は1月7日㈯より
1月9日は「成人の日」の祝日で休みをいただきます。

電動FUGAカバー付きタイプの施工例

調光ロールスクリーンのFUGA(フーガ)の電動タイプがよく売れています。

一般住宅やマンションのリビングによく出ます。

 

この施工事例のブログは何度も書いていますが、今回は電動タイプのカバー付きの

施工事例です。

FUGA電動にはコンセントタイプのカバー付きとカバー無し、充電式の3つの

タイプがあります。

今まではほとんどカバー無しタイプかエコリモ(充電式)の施工事例しか

ブログに書いていなかったのでカバー付きの施工事例をアップしておきます。

 

ブログにアップしておくと、ご来店いただいたお客様に説明するときに便利

なんです。

 

エコリモはコンセント不要の充電式でカバータイプです。

手動式は全てカバー付きです。

 

コンセントから電源をとるタイプはカバー付きと無しがありまして、今までは

カーテンボックスにつけることが多いのと、価格がカバー無しの方が安いので

ほとんどカバー無しを使っていました。

 

 

 

カバー無しタイプの施工写真

施工例1

 

施工例2

施工例3

 

 

 

今回はカバー付きのFUGA電動の施工例です。

 

カバー付きの方が高いのです。

電源は線をモールで隠しながら床近くのコンセントまでもってきています。

 

生地は遮熱タイプのAC-2303

完全に閉じると少し暗く感じるかもしれませんが、遮熱効果はいいです。

今年の夏前に取り付けたお客様の話として、「遮熱タイプ」にしておいて

よかったと言われていました。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

吹き抜けに調光ロールスクリーン

当店の三種の神器は「吹き抜け」「電動」「天幕カーテン」かな!?

 

代々受け継がれてきた宝物ではないのですが、ここ最近、当店の尖っているものって

これかなぁと思っています。

吹き抜けの窓に何かを取り付けてほしいとか、インテリアの電動商品の依頼、

そして天幕カーテンが多いのです。

ブログで施工例をいっぱい発信しているので、検索に引っ掛かり遠方からも

たくさんご来店いただいています。

 

吹き抜けに調光ロールスクリーンFUGAを取り付けた施工例です。

FUGAに関してはブログのカテゴリーの「FUGA」に施工例を

いっぱい載せていますのでご覧ください。

操作は手動式で、1階のリビングからします。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ