リオオリンピック、日本人選手が大活躍です。

サンバのリズムに合わせてメダルラッシュ。

日本のスポーツ選手の団体戦がすばらしいです。

1+1+1+1=4以上になるのがすごいです。

芸能界の団体は難しいですね。

あっ、ファンの方がおられましたら、すまん(`^´ )=3=3

日の丸(国旗)を背負ってウイニングランをする姿にあこがれます。

日本人として誇らしいです。

一度はあのようなスチュエーションを経験してみたかったです。

国歌や国旗に敬意を表さない日本人もおられるますが、日本人としての

高揚感や誇りは日の丸や国歌だと思います。

休み中にアルバムを整理していたら、37年前にバックパッキングでヨーロッパを

旅行していたときの写真がありました。

ユーラシア大陸最西端のロカ岬での写真ですが、服には自分で日の丸を縫い付けていました。

EU164

 

さて、本題です。

 

開閉式調光型ロールスクリーン「FUGA(フーガ)」の防炎を取り付けました。

住宅においては、11階建以上(高さ31m)のマンションでは、窓周り品においても

防炎商品を使わなければならないという消防法の規定があります。

11階建以上のマンションでは、たとえ1階でもその対象になります。

戸建住宅や10階までのマンションではその限りではないです。

アルミブラインドや木製ブラインドは、その対象ではないのですが、カーテンや

布製のロールスクリーンやこの調光スクリーンは対象商品となっています。

 

こちらのお客様は、高層マンションにお住まいの方で、「消防法では

このようになっています」とご説明をすると、「じゃ、防炎品」でということに

なりました。

これらの商品は、燃えない糸を使っているわけではなく、後加工になりまして、

出来上がった生地を防炎液につけるか、液を噴射する方法でやります。

そのため、効果は洗うまでになります。

DSC02894-1 DSC02898

DSC02896

こちらの現場での商品のサイズはW1325×H1245㎜になりまして、

標準品なら定価で55000円、防炎品ならば63000円で、防炎品は15%アップします。

ニチベイの調光スクリーン「ハナリ」は防炎品はなくて、標準品でこのサイズならば

定価70900円です。

トーソーの同等品「ラクーシュ」はすべて防炎品になっていまして、

このサイズで定価63600円です。

ハンターダグラスのシルエットは、このサイズで定価76400円で、防炎品は

さらに30%アップします。

カーテンの場合も後防炎加工をすると、シールを貼ることになり、

一度洗濯をすると、防炎の機能はなくなります。

DSC01566

 

11階建以上の高層マンションで、窓周り品において防炎品を使わなければならないという

消防法の規定はありますが、それを意識されているエンドユーザーの方は少ないです。(特に関西において)

私どもとしては、販売する立場で説明はしていますが、あとはお客様の判断に

任せています。

 

日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑ 画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ