間仕切り・パネル

パネルスクリーンからプレーンシェードにリフォーム

暑中お見舞い申し上げます。

「暑いですね~」

というか空気が熱いです。

 

15年前に取り付けさせていただいたパネルスクリーンのクリーニングを

当店でして、別の部屋にプレーンシェードツインタイプとして作り直しました。

Before

パネルスクリーンとは、生地で作ったふすまみたいなもの、1枚のフラットに

縫製をした生地を横にスライドさせて開閉する窓装飾品の一つです。

 

こちらの現場では、幅225㎝に対して、幅50㎝のパネルを5枚つくり

ドレープ(厚手)が五洋インテックスSP-4159(15年前の品番)で3枚

レースがフジエテキスタイルFA-1244BUで2枚つくっています。

窓の開口部は43㎝の巾の窓が3窓あり、その間に45㎝の壁が2か所あります。

パネルは3レーンでバトンで左右に動くようにしていて、夜は窓の部分に

ドレープ(厚手)のパネルを持ってこられるようにしています。

 

お客様はこのレースを気に入っておられて、これを生かしたとのことで

別の部屋の巾43㎝の窓2か所に、プレーンシェードツインタイプドラム式に

つくりなおしました。

メカを新たに用意して、パネルの巾は同じにしてリング付きテープを縫いました。

丈は少し短くしています。

 

After

ドレープ(厚手)の耳の部分は15年前にパネルスクリーンを作った時に

超音波カットをしており、今回のプレーンシェードでもそのまま使っています。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒さ対策(2)リビング階段間仕切りにはカーテン

昨日のブログの続きです。

 

昨日のお家のリビングの吹き抜けに着脱式の天幕を取り付けて、もう一か所、

リビング階段に間仕切りカーテンを取り付けています。

このリビング階段は上からの冷気が一気にくるため、間仕切りがなにもないと

けっこう寒いようなのです。

そこで、簡易的なものでカーテンやロールスクリーン、ハニカムスクリーンなどの

依頼がよくあります。

こちらの現場ではカーテンを取り付けました。

使い勝手、機能面を考えればカーテンが一番だと思っています。

 

ポイントは

1)あまりボリュームを持たせないように1,5倍使い

2)開けた時に広がらないように簡易型形態安定加工

3)レールは長めで開口部を覆いかぶせるようにする

4)開けた時にたまりを小さくするためにカーテンストッパーをレールにつける

5)丈は床ぎりぎりにする

6)両サイドに片マグネットランナーを入れてどちらにもためることが

  できるようにする

7)不要な時はカーテンだけ外すことができる。
  そのため、レールは目立たないように天際につける

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

instagram_01 .planner_02

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

上下切り替えプレーンシェードを取り付けました。

3月中旬にアメリカンエキスプレスの営業から電話がありました。

アメリカンエキスプレスの取扱店にならないかというのではなく、法人として

カードをもってほしいという営業でした。

3月末は年度末で忙しいので、4月2日の日曜日の9時に来られるのならば

お会いしますといいました。

よく電話で訪問のアポイントをとる営業があるのですが、「日曜日ならば

大丈夫よ」というと、大概は「日曜はやすみなんでぇ~」と言われて来ないのです。

しかし、このアメリカンエキスプレスの営業は日曜日にお伺いしますというのです。

そのあと、3月27日の日本経済新聞の全面広告(株式会社働きがいのある会社研究所)の

「働きがいのあるランキング100社(従業員1000人以上対象)」で

アメリカンエクスプレスが2位であることを知ったので、逆にこちらは

会って話を聞くのが楽しみになりました。

IMG_8748_R

IMG_8750_R

(なぜか画像が横向きになって修正できないのです。)

当日は、約束の時間の5分前に来て、挨拶をしてすぐに「来る前にホームページを

じっくり拝見してきたんですが、創立30周年おめでとうございます」と

いうのです。

「お主、なかなかできるなぁ」

と思いました。

話を聞くと、25歳で転職して2か月だそうで、それ以前は銀行に2年勤めていた

との事でした。

やればやるだけ結果がついてくるのがいいと言っていて、法人営業で

相手企業のトップクラスとお話ができるのがすごく勉強になり仕事が

楽しいと言っていました。

25歳というとうちの長男と同い年で、この働きがいのあるランキングの1位である

ワークスアプリケーションズ」には息子が大学3年生の時にインターンで

行っていたことがあり、私も息子から聞いて少し知っているので話をしました。

今日のブログの本題の話は軽いので、ワークスアプリケーションズの話を少し

書いておきます。

大手企業にERPパッケージソフトを開発している会社で、一般社会ではあまり

知られていませんが大学生の間ではよく知られた会社です。

この会社はインターンシップ(就業体験、以後インターンと呼ぶ)の応募が4万人あり、大学生の間では人気があります。

(今日、株式会社学情が発表していた2018年の就職人気ランキングでは1位が

全日空で、電通が44位に大幅にランキングダウンしたことがニュースになって

いました。今年は食品業界が人気のようです。男子1位は伊藤忠で理系1位は花王だそです。)

ワークスアプリケーションズのインターンは、20日間で、1日8000円の

日給がでて、遠くの人は宿泊費と交通費もでます。

インターンを受けられるのは100人でそれまでに書類選考と面接があります。

その面接の話で、質問があり、「山手線が1年間で何時間遅延するかを論理的に

述べなさい」というだけなんです。

なんの準備もなくこれを聞かれるだけなんです。

数字は適当でいいのですが論理的に述べられるかどうかのテストなんです。

私はこれを聞いてしばらく考えましたが、まったく考えが浮かびませんでした。

うちの息子は、遅れる内的要因、外的要因を適当に述べて、自分は国立市に住んでいて、

たまに中央線に乗り、それが遅れることがあるということをのべ、そこから中央線と

山手線の比較をして推定したというのです。

数字はまったくのでたらめだったけど、合格しました。

研修はむちゃくちゃハードでプログラムまで作らされて、最後の課題は

「後継者育成ソフト」をグループでつくるというのです。

それで、すべて個人に点数がつけられて順位がつきます。

100人中30位以内にはいると、その時点で内定がでて、

1年間いつでも就職したければいつでも受け入れてくれて、他社に就職するに

しても社員1人ずつにサポートしてくれるというのです。

初任給は年棒で550万円(3年前の話)です。

仕事はすごくハードですが、それに伴う報酬があるのでやりがいがあるのでしょう。

でも、多くの人が2〜3年で辞めるそうです。

「企業は人」がすべてですから、とにかくいい人材を求めています。

ワークスアプリケーションズの社長のインタビュー記事はこちら

 

さて、本題です。

階段の間仕切りにプレーンシェードを取り付けました。

階段部分の左側はガラス戸があるのですが、開口部はなにもないため、

プレーンシェードで寒さ対策です。

無地だとつまらないので、切り替えをしたという話です。

DSC04738

DSC04739

生地は五洋インテックスのサザンクロスで上がSM060-04、下がSM060-01です。

DSC04734

後ろからみると

DSC04742

 

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

寒さ対策 ハニカムスクリーンで間仕切り(2)

寒さ対策の話をいろいろと書こうとしているのですが、ブログを書くのを

とどこっているうちに少しずつ春が近づいてきた感じがします。

軽めのブログで書いていきます。

ハニカムスクリーンの断熱効果は素晴らしいのです。

昨年の春に取り付けたお客様で追加で伺って話を聞きました。

DSC01781-490x368

DSC01775-490x368

「この商品のおかげで、冬は暖房をつけなくても暖かいわ。ええのん、紹介して

くれてありがとう」と言っていただきました。

追加で、リビングに事情があってベッドを置かなければならないようになり、

間仕切り用にハニカムスクリーンの依頼がありました。

商品は同じルーセントホームのシェルシェードで暗くなるように遮光タイプの

もので選んでいただきました。

DSC04925

DSC04933 DSC04927

DSC04930 DSC04931

梁の裏側に取り付けて、生地は裏表逆仕様にして、リビング側から見て

生地が表になるように作っています。

長さが3m40㎝あり、出入りできるところを90㎝にして2分割しているのですが、

そこのところの隙間はロールスクリーンと違ってほとんどありません。

裏表はありますが、プレーンシェードのようにはっきりした違いはわかりません。

上げた時のたまりの部分が少なくすみます。

断熱効果はひじょうにあります。

 

間仕切りにはハニカムスクリーンがおススメです。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様からのお問合せ(5)かまぼこ型プリーツ

 【お問い合わせ内容】

インテリアコーディネーターをしている者です。社長ブログのカーテン生地に形状記憶かまぼこ型加工して「アコーディオンカーテン」に仕立てるアイディアにとても興味があります。是非採用したいので注文方法を案内下さい。添付写真と同じかまぼこ型プリーツおよびヒダでレールも同じ物を希望します。柄は別の物を選びたいです。連絡をお待ちしております。

 

【回答】

インテリアコーディネーターの方からの質問もよく来ます。

お客様に提案される仕事の方がブログを読んでいただいているのはうれしいです。

 

かまぼこ型プリーツでどこで書いたかなと思って調べるのに、パソコンで読んで

頂いている方は右上の検索のところに「かまぼこ型」と入れると

2011年2月4日のブログ

「生地でつくったアコーディオンカーテンを間仕切りに取り付ける    」      

が出てきます。

私のブログは検索機能が充実しておりますので、ご活用ください。

自分でいつ書いたブログかを調べるのに重宝しています。

f97ac9cb

cfb1a924

3cc110da

 ba1e3c66

 これも6年前に寒さ対策でリビング階段に間仕切りカーテンをつけた施工例です。

このプリーツができる加工所がなくなってしまいまして、今は同じものを

つくることができません。

申し訳ございません。

サンゲツも同じような加工をしていましたが、多分加工所が同じでできなく

なっているのではないかと思います。

ウエーブがきれいにでて、私も好きだったのですが、問題点はフックが

たくさんいって、それだけレールのランナーが多くなり開けた時のたまりが

大きかったのです。

 

また、当店はネットを通じての販売はしておりません。

 

当店は現場主義 エンドユーザーファーストです。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

お知らせ

2月17日(金)は30周年の創立記念日のため休業いたします。

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

寒さ対策 間仕切りにハニカムスクリーン

寒くなると室内の温度をあげます。

そうすると、室内と外との温度差が激しくなり結露します。

けっこう、結露の問題でお悩みの方も多いと思います。

2月4日の日本経済新聞の土曜日版「NIKKEI プラス1」に「窓の結露、

防ぐには」という特集記事が載っていました。

わかりやすく書いてあったので載せておきます。

IMG_6616

 (なぜか向きが横になるんです。クリックすると別のページに飛び、そこでもう一度

クリックすると拡大します。)

ウエブ記事はこちらをお読みください。

私は、カーテンやインテリア商品で結露防止はできないと思っています。

むしろ助長することがあります。

一番いい方法は内窓をつけることです。

 

さて、本題です。

寒さ対策  今が旬なので関連するブログをアップします。

吹抜け、天窓やリビング階段からの冷気対策の依頼が多いです。

階段のところの間仕切りで寒さ対策にはハニカムスクリーンが一番いいと

思っています。

ロールスクリーンやカーテンもつけます。

ロールスクリーンも効果があってすっきりしますが、左右の壁との隙間と

冷気が強いと揺れるという問題があります。

 

カーテンは覆いかぶすと効果は一番あると思いますが、開けているときの

たまりが気になります。

そんなときにいいのがハニカムスクリーンです。

DSC04793

DSC04795

戸建て住宅で2階から3階に行くところの階段の上部にルーセントホームの

ハニカムスクリーン「シェルシェード」のコードレスタイプをつけています。

赤いリボンはお客様がつけておられました。

ロールスクリーンと違って左右の壁との隙間はあまりありません。

生地がハニカムと言って蜂の巣状態になっていて、ここに空気層ができて、

断熱効果が一層高くなります。

上げた時のたまりもあまり多くなく、コードレスですっきりします。

これはおススメです。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

お知らせ

2月17日(金)は30周年の創立記念日のため休業いたします。

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

リビング階段の寒さ対策にカーテンをとりつける

戸建住宅で10年ほど前から流行りだしたのがリビング階段。

これは、リビングにある階段のことで、メリットとしては家族が必ず顔を合わせる

ことができるというのがあるのですが、デメリットとしては寒いのです。

冷たい空気は上から来るし、暖かい空気は上に行くため、1階のリビングは

2階からの冷気で寒いのです。

 

先週ご来店いただいたお客様は同じように寒いということで悩んでおられ、

ご自身でもいろいろと工夫されてカーテンをとりつけて間仕切りにされていました。

お客様のお宅に伺って、私もびっくりしたのですが、リビング側にある

キッチンの換気扇を回すと、空気が循環して上からの冷気でカーテンが

部屋側に膨れ上がるのです。

その対策として、カーテンにマグネットを取り付けて、巾木にも受けの

マグネットを取り付けてカーテンが舞い上がらないようにされていました。

それでも、こんな感じでカーテンの下から冷気が漏れます。

170129-111907_R

170129-112039_R 170129-112005_R

 

ホームページ・ブログをみてご来店を頂いたのですが、お客様は当店のスタッフに

「ここでやってもらってうまくいかなかったら諦めがつく。」

おっしゃっていたとのことでした。

ひじょうにうれしいお言葉で、こういうことを言われるとなんとかしてやりたいと

思うのです。

「他社にも見積もりをしてもらったところ、お宅の方が高かったけど、

お宅にお願いしたい。」

こんなことを言われるのも大好きです。

意気に感じていい仕事をしてお客さんに喜んでもらいたいと思います。

「他社で見積もりを取ったところ、他社の方が安いんだけど、それに合わせてくれたら

お願いしたい」というようなこともよく言われます。

こういうのはあんまり・・・・

深入りしない方です。

 

 

だって人間だもん。

 

 

気持ちよく仕事をしたいと思っています。

こちらの現場で工夫したことは

同じようにカーテンでつくったのですが、

1)カーテン生地はフロッキー加工の重いものにしました。

2)レールを手前に天付けして、開口部より両サイド15㎝ずつ長くしました。

2017-02-05 14.15.34

2017-02-05 14.15.02

3)床ぎりぎりにカーテンの丈をしました。

2017-02-05 14.13.15

4)マグネットをカーテンの裾の両端の耳の折返しの中に入れました。

生地の中に入れて2枚重ねの中にはいるため、フェライト磁石ではなく、

より強力なネオジウム磁石にしました。

2017-02-05 14.13.23

2017-02-05 14.13.29 2017-02-05 14.13.41

5)カーテンの両端の耳の部分は、通常より少し長めで、フックから4㎝にしました。

2017-02-05 14.14.41

6)開けた時にカーテンが戻らないようにレールにカーテンストッパーを

入れました。

2017-02-05 14.14.49

7)カーテンストッパーを入れる時は、天付けブラケットを用いなければならない

のですが、そうするとレールが部屋側にくるのでブラケット分、前にでます。

それを少しでも階段側にレールを付けるために、レールと天井の間に

ワッシャーをかまして直付けしました。

8)カーテンが広がらないように簡易型形態安定加工をしています。

 

こうすることによって、カーテンが煽られることがかなりなくなりました。

 今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 お知らせ

2月17日(金)は30周年の創立記念日のため休業いたします。

2月11日(土)は建国記念日で祝日ですが営業いたします。

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ