遮熱カーテン

高層マンションの遮熱対策

大阪市内は「タワー」と称する高層マンションがここ2~3年たくさん建っています

私は住んでいないので経験していませんが、南向き・西向きや南西に位置にある住宅は夏場はとても暑いらしいのです。1月に実測に行った時も暖かくて気持ちいいぐらいだったので、夏場は相当暑いことが想像できます。


昨年、「ひと夏の経験」をした人からも、今年になってからよく相談をうけましてなんとかしてほしいといわれ、すでにカーテンやシェード、バーチカルブラインドがついている窓にさらになにかをつけるケースがよくあります。


先日も、高層マンションにお住まいの方から相談があり伺いました。リビングは南西の角で、幅380センチの窓がL型に2つと幅230センチの窓があり、すでにマンションのオプション販売会で購入されたツインシェードがついています。生地は手前が川島織物セルコンのSHブランド、後幕がフジエのレースです。


CIMG1170CIMG1171


 


 


 


 


 


先日の暖かい日は室内の温度は26℃あり、夏は耐えられなかったとのことでとにかく機能優先で何か考えてほしいといわれました。


このツインシェード(トーソーのダブルタイプのドラム式・クリエティツインドラム式が使われています。)はリビングだけで50万以上したとのことで、まだ1年も経っていないし、これをなんとかいかして考えなければならないのです。


コーナー出窓になっていてカーテンボックスの奥に余裕なく取り付けてあり、手前に動かすこともできないのです。


CIMG1173CIMG1174


 


 


 


 


 


今回はサッシとサッシの間にトーソーの遮熱ブラインドをとりつけることにしました。
施工したら写真をアップします。この遮熱ブラインドは、当店で実験をしたところ、ブラインドがあるのとないのとでは1.5℃温度が違いましてそれなりの効果があります。
詳しくはトーソーのホームページをご覧ください。

トーソーの遮熱ブラインドは表面を特殊コーティングしてあり、赤外線をカットしますが、昇降コードを通す穴があいており、ここから光が漏れます。
ニチベイのブラインドの高遮光タイプ「ヒカリスト」は穴があいていません。当店の事務所の西向きの窓はこれを使っています。これもおすすめ。


これから高層マンションにご入居の方は、遮熱対策を考えましょう。
今月引き渡し物件の「ザ・北浜タワー」「サンマークスだいにち」「タイムズピーススクエア」「レジデンスタワー上本町」「ディーグランセ上町台ハイレジデンス」「シーサイドレジデンスコスモスクエア駅前」「BELISTA弁天町」「ジオタワー宝塚EAST」等の高層マンションへはすでにお客様の内覧会同行で現場に伺っております。現場状況を把握しておりますのでご相談に応じます。


遮熱対策にはいろいろな方法があります。当店のチラシです。


夢工房通信12号表3000


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


夢工房通信12号裏3000


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


 

傾斜窓にロールスクリーンをつける。

傾斜窓にロールスクリーンを取り付けました。(写真の上の部分)下の部分は最初からロールスクリーンとレースがついていました。


CIMG1121


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


取り付けはそんなに難しくはないのですが、ちょっと工夫をしまして、ロールスクリーンの生地はトーソーの遮熱ロールスクリーンのTR-7297、下のボトムバーはタチカワのウエイトバー丸タイプブラック、グリップはニチベイ、金具受けは東急ハンズのもの、引っ掛け棒はタチカワのものを使っています。


CIMG1113CIMG1114


 


 


 


 


 


 


夏場はめちゃくちゃ暑いとのことで、遮熱することを優先してトーソーのものを使いましたが、トーソーには黒のフレーム、バーがなく、サッシが黒のため目立たないようにボトムバーはタチカワに取り替えました。


CIMG1119


CIMG1125


 


 


 


 


 


 


引っ掛けるグリップは一番短くてシンプルで目立たないのがニチベイのものだったので、それを分解してタチカワのボトムバーの中に入れました。


その受けは東急ハンズで買ってきて目立たないように黒く塗りました。


CIMG1122CIMG1123


 


 


 


 


 


 


 


引っ掛ける棒は一番シンプルだったタチカワのものを使いました。


CIMG1124CIMG1126


 


 


 


 


 


各メーカーの商品を勉強して、お客様にとって最良の方法を考えるのが当店のこだわりです。


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ

チラシ大作戦①

ここ最近、暇なのでチラシをよく作っています。私どもは新聞折り込みはしたことがなく、チラシはもっぱらポスティングとDM用です。


インターネットで簡単にチラシをつくることができ、ひじょうに安いのです。A4サイズで10000枚両面フルカラーで24700円です。少しお金を払えば2日後には出来上がります。すべて社内でつくっています。


下は裏フロッキー加工のカーテンのチラシです。


夢工房通信20号裏


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


これをつくるにあたってメーカーに参考になる資料はないかと尋ねたら、送られてきたのが下のチラシです。


パシオンチラシ


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


   
このチラシをみてびっくり。このリターンのイラストは当店が書いてホームページに掲載しているものです。


そっくりそのままぱくられた~。


カーテン夢工房のホームページ「リターン仕様」をご覧ください。ここ


私どもはホームページも社内ですべてつくっていまして、このイラストも社員が書いています。それをなんの断りもなく、無断で借用するのはいかがなもんでしょうか?


私はぱくられるのは評価されていることだし、人がマネできるのはノウハウではないと思っているので、業界のためになるのならば、いろんなものをあえて公開しています。ちょっと後悔。いえいえ。
でも、無断はよくありません。一言連絡をお願いします。


このチラシも昨年末にどこで誰が引用したのか連絡をほしいと申し入れていますが、のどが痛いらしく、


へんとうせん。


この教訓を得て上の当店のチラシは、イラストのところに「カーテン夢工房」のロゴが浮かび上がるようにしました。


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ

電動遮熱ロールスクリーン

4月27日のブログで「地雷を踏んでしまいました」と書いたところ、翌日には2名の方からコメントをいただき、同じような経験をされていました。私のブログの1日の来訪者の平均は200名少々で、その内の65~70%が毎日の新規来訪者なんです。いわゆる検索から来られる一般ユーザーで、業界関係者もたくさん読んでいただいていますが、数字からすればほんのわずかです。


その中で、2名も同じような経験をされた方がいたということは実際かなりの方が経験されているのではと推測します。事例を研究して、今後を地雷を踏まないように対策を考えたいと思っています。ダイアナ妃の遺志を引き継いで地雷撲滅に取り組んでいきますので、そうした経験のある方や対策を講じておられる方は4月27日のブログのコメント欄にご記入くださいますようお願いします。



4月28日に書きました「シルエットシェードと電動遮熱ロールスクリーン」の詳細で、今日は電動遮熱ロールスクリーンについてです。



高層マンションの上層階のリビングにとりつけました。東面と南面がすべて窓でサッシべ10分割されています。カーテンボックスにはハンターダグラスのシルエットを取り付けることになり、ロールスクリーンはガラス側のサッシ枠内に取り付けます。電動でということになったのですが、マンションでカーテンボックスには電源はないし、すべて露出でモールを使って配線をしなければなりません。また、10台一斉操作もしなければならないので、コントロールユニットというものも必要なんですが、カーテンボックスも浅くて隠すところがないのです。


そこで、食器棚の上に少し凹みがあるため、そこにコントロールユニットを10台分乗せて、その裏にある電源を使うことにしました。そのため各ロールスクリーンから1ヶ所へ配線していくやり方で、最後は20本の線をモールに隠しました。モールも出来るだけ目立たさないように床に近いところで配置していき、上げたり下げたりでたいへんでした。


T4T5T1


 


 


 


 


 


 


 


 


T10T3T2


 


 


 


 


 


 


 


 


T9


 


 


 


 


 


 


 


 


41F29今回使用したのは二チベイの遮熱タイプのロールスクリーンで、裏面はシルバーで、遮熱効果が高く、すごくよかったです。閉めると少し暗くなりますが、シースルーで圧迫感はありませんでした。全窓閉めないで南側だけ閉めるというような使い方をすれば快適です。ニチベイさんにお願いですが、あと2色、白とベージュのものをつくってください。
もしくは、タチカワさんよ、またいつものように売れるものはすぐに真似して、短冊のサンプル帳をだしてくださいや。
トーソーさんよ、御社のセイバー(TR-7297~TR-7299)も、裏面がシルバーのコーティングしたアルミニュームで遮熱効果はありますが、透け感がなく暗くなり過ぎます。性能を比較するとニチベイの方が良かったです。


 


 


 


 


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


遮熱カラーレース

2月に取付しました高層マンションの高層階のお客様から西向きのリビングに追加で遮熱カラーレースをとりつけました。


37階で、リビングはレースだけでしたが、やはりこの時期になってくるとそうとう暑いとのことで、ダブルについているレールが1本余っていたので、西側だけ遮熱カラーレースを1.5倍使いの1つ山ペンタック仕様で同サイズでつくりました。レールが余っていないときは2008年4月17日のブログ「シャネットうらだ」のようにレースに後から裏地をつけるようなやり方でできます。


遮熱5遮熱6


 


この写真はうしろに遮熱カラーレースが無い時です。


 


 


 


 


 


 


今回使用しました遮熱カラーレースは裏側がアルミでコーティングしてありまして、20色あります。当店の実験では1時間後の温度差は0.5度で遮熱カーテンの中では効果が一番低いのですが、高層階のリビングで意匠的なことが重要で、一番の生活空間のため暗くならないことも重視しなければなりませんでした。



この実験については2007年11月16日のブログをご覧ください。


 


下の写真をご覧になれば、意匠的には問題ないかと思います。また北側の大きい窓はレースだけになっています。
遮熱3遮熱4


 


この左の写真は後ろに遮熱カラーレースがあるときです。


 


 


 


 


 


前に取り付けたレースを開けると下のような感じになります。


遮熱2遮熱1裏側はシルバーです。   


 


 


 


 


 


 


 


  


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


               

「シャネットうらだ」をとりつけました。

「シャネットうらだ」は私が考えたアイデア商品です。


これはあとから簡単に取り付けることができるレース用の遮熱フラット裏地で当店オリジナルで、私が「シャネットうらだ」と名づけています。他店でこのように言っても通じないですが、こうしてブログで全て公開してますので、このようなものといえば近いものができるでしょう。


2006年5月31日のブログ『遮熱用裏地シャネットうらだ」
2006年6月16日のブログ「シャネットうらだでねらい撃ち リンダ困ちゃう」 を先にお読みいただき参考にしてください。


シャネット9裏地はステンレスの微粒子をコーティングしたものを使っており、遮熱効果は高く、色は20色から選ぶことができまして、今までのレースの雰囲気も損ないません。


 


 


 


 


 


先日も、マンションでこの商品をとりつけまして、別件で本日伺ったところ、お客様が絶賛していただいたので、また施工写真としてご紹介します。


お客さんがおっしゃるのには、引越しの案内で、家に遊びに来てというより「カーテンを見にきて」と言っているとのことです。
「特許申請したらいいのに」とまでおっしゃっていただいています。




シャネット5シャネット3


 


 


 


 


 


 


外から見た感じ↓


シャネット7シャネット6シャネット8


 


 


 


 


使用前 ↓



あとからとりつけることができまして、遮熱効果がアップし、見た目の雰囲気も損ないません。


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ



 

遮熱カーテンの検証②  クールビズレースはウォームビズレース

今年の夏は暑かったせいか、遮熱カーテンに関する問合せがひじょうに多くありました。数回にわたり遮熱カーテンについて述べたいと思います。


まずは10月31日のブログ「遮熱カーテンの検証?」をお読み下さい。当店では独自に遮熱度実験装置をつくり、いろんなカーテンで遮熱実験をしています。



 



生地から4センチはなれたところから60wNO電球をあて、10cm離れたところの温度を測定しました。
上記の数字は1時間後のものです。


今後一つ一つの商品について説明をしていきます。


まずはクールビズれーすについてです。
これは、旭化成せんいのサンペイクという繊維をつかっています。当店ではこれをクールビズレースと呼んでいまして、当店独自に作った商品でひじょうに良く売れています。



 


私共の実験では、1時間で普通のレースに比べて1.5℃の温度差がでました。たかが1.5℃ですが、夫婦の寝室でエアコンの温度を1度下げるかどうかで喧嘩になるようなところもあるぐらいです。


そこで、もう少しきちっと検証するために公共機関である群馬県繊維工業試験場に依頼して得られた結果があります。



 


上の図のような装置をつくり、、晴天時の日中窓際程度の光を当て、20℃の時から3時間後の温度を測定したものです。その結果、クールビズレースのサンペイクは30℃になったのに対し、普通のレースは33℃になりました。3時間で3℃の温度差です。


このレースを買っていただいたお客様からのメールです。


こんにちわ。

サンペイクレースを注文した茨城の○○です。

 

7月末にカーテンが届き、ちょっと忙しくてすぐには付けられず、

8月になってからレースカーテンを付け替えました。

今日で5~6日経ったでしょうか・・。

 

7月末から8月あたまの数日間、こちらではとても涼しい日が続いていました。

我が家でも、この季節に自然の風だけで過ごせるほどでした。

そして偶然なのですが、レースを付け替えた途端モーレツな暑さになりました。

→→→カーテンの有無に関わらず、モーレツに暑くなったのです。

でも!

サンペイクレース、やはり効果があると思われます。

 1)エアコンをつけている時の保冷性が高い気がする

 2)部屋Aに着いているエアコンで、部屋Bまで冷やす時、

   昨年より効率が良いように思われる

 3)レースカーテン越しに太陽の日を浴びても熱いのではなく温かく感じる

逆の効果(室内の熱を逃がさない)で言えば、

 夜中に熱くて目が覚めた時に、窓を開け網戸越しに風を入れようと思いました。

 (この時外の空気は結構涼しかった)

 レースを閉めたままだと、そこそこ風は入るのに室温(体感温度)はあまり下がらない。

 レースを開けると(入ってくる風の量も違うのでしょうが)確実に室温が下がりました。

 

それから、見た目の話ですが、「通販生活」に載っていた遮熱カーテンとは

比べものにならないほど良いと思います。

外側がギラギラしていないのも良いし、清潔感溢れる’白’も良いし、

特殊な糸で編んでいるとは思えない普通のレースカーテンです。

満足です!

 


今のところ、この程度の実感なのですが、

また後日感じたことをメールいたします。

 

 

ここで注目していただきたいのは、この旭化成せんいのサンペイクは冬のスポーツ選手の衣服として開発されたもので保温性がひじょうにいいのです。

 

クールビズレースはウォームビズレースなんです。

 

今年の冬は寒いよ。このサンペイクのレースは部屋を暖かくします。

 

こんな暖かいレースは今まであったかい?

 



今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ