未分類

片開き460㎝の簡易型形態安定加工

昨日のブログにも書きましたが、形態安定加工というヒダをきれいに

出す加工はメーカー縫製では、大概が2倍使いで片開きで巾300㎝

までになっていて、大きなサイズでは不可です。

当店では、無限大に簡易型形態安定加工をすることができます。

 

タワーマンションのコーナーのリビングでL字に片側が460㎝、

もう一方が378㎝あります。

この場合は、片側ずつ、片開きで作って真ん中にたまりがこないように

するのがきれいです。

特に大きな窓はヒダがきれいに出ていると美しくみえます。

DSC04700

DSC04680

DSC04707

DSC04706

今回はレースのみ納品。

レースはスミノエのU6280

ポイントのボンボンをいれたストライプの遮熱ボイルで、

閉めていても比較的外がわかる遮熱レースです。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

「4月10日はインテリアを考える日」

 

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

レースの二重一体縫製

新築マンションの中学生のお嬢さんの部屋で窓向こうにマンションがあり

目線が気になるので見えないようにしたいという要望がありました。

ドレープ(厚手カーテン)を1日中閉めておけば外からは見えませんが

それもうっとしいのです。

レース1枚でも、少し離れていると外からは中の様子は見えないのですが、

中から外がよく見えると若い女性にとっては気になるものです。

 

夜は、外が暗くて室内の明かりがついていればレースだけならば外からは

丸見えです。(逆に室内からは外は見えにくです。)

それをある程度緩和するのがレースの二重吊りです。

ダブルレールにレースの二重吊りをすると夜でも外からは見えにくくなります。

(みえないというわけではないです。)

そうするとレールはダブルになっているのでドレープ(厚手カーテン)が

吊れなくなるので、今回はレースを2枚重ねて一体縫製でフラット仕上げに

しています。

手前はサンゲツのPK7581で裏側がプレーンなボイルです。

DSC03258

DSC03257

DSC03263

DSC03261

こうすると、外からは見られている意識はなくなりますが、

レース地を重ねるとモアレ現象が起こるという問題があります。

 

 

今日の話はよかったですか?  いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

ハンターダグラスのプライオリティディーラー

この度、ハンターダグラスジャパンのプライオリティディーラー

(Priority Dealer)に認定されました。

ハンターダグラスジャパンが10月1日の読売新聞の朝刊(都内版)に全面広告を

出しています。

ハンターダグラスプライオリティーディーラー

プライオリティーディーラー

当店は店名はカーテン夢工房ですが、会社名は株式会社グローバルテンといいます。

日本で10社で、ハンターダグラスの商品に関して詳しく、プロユーザーに

対応できるところで、ハンターダグラスからそこそこの仕入れがあるところで

ないとダメなのです。

ほとんどのところは小売り店舗の持っていないところです。

エンドユーザー向けにも対応できるところは少なく、当店はエンドユーザー向けにも

対応しております。

プライオリティディーラー店で購入すると、

アフターメンテナンスがしっかりしていますので、エンドユーザーにとりましても

メリットがあると思います。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

アクセントにマリメッコのカーテン!!

今年もインテリア業界の一大イベントでありますジャパンテックス2014が

11月12日(水)〜14日(金)まで東京のビッグサイトで開催されます。

その時期に合わせてインテリア関係者のオフ会が

  2014年11月13日 19:00より

コートヤード・マリオット銀座東武ホテル で開催されます。

これは4年前にブロガーのオフ会をしませんかと呼びかけて、インテリア関係の

ブログを書いている人の飲み会をしたのがきっかけとなり、今年で

5回目です。

最初は33名の参加だったのですが、昨年は111名となり、インテリア業界の

懇親会となっています。

参加は自由でインテリア関係者ならばどなたでも参加できます。

告知はフェイスブックに「室内装飾・インテリア販売に関わる仲間の集まり」と

いうグループがありまして、そちらにしています。

こちらには500人弱のメンバーがいます。

 フェイスブックをされているインテリア関係者は、こちらにも参加してください。

オフ会参加希望者はこちらにメールをお願いします。

japantex.om2014@gmail.com

 

さて、本題です。

マリメッコの生地「 MAALISRUUSU#120」とスミノエのD9173を

巾継ぎをして一つのカーテンとしてつくりました。

 

DSC02318

DSC02337

DSC02336

詳しくはスタッフブログに書いていますのでそちらをお読みください。

 

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

プレーンシェードを柄物にしてアクセントに

4日間の夏季休暇を終えまして本日より通常の営業をしております。

私はときどき出勤して、店内の植物に水をやっていました。

DSC02170 DSC02168

DSC02169 DSC02166

 

さて、本題です。

 

 

最近の流行として、大きな窓は無地のドレープにして、小さい窓は大きな柄の

プレーンシェードにして部屋にアクセントをもたらすというのがあります。

以前は同じ部屋は同じカーテンの柄みたいなところがありました。

 

DSC02174

DSC02175

マンションでベランダ側に部屋続きで大きな掃出し窓と普通の掃出し窓が

2窓あります。

こちらは当店オリジナルの無地のドレープをつけ、西側の小窓には

プレーンシェード裏地付きをつけています。

生地はフジエテキスタイル WF3412RD   裏地はアスワンE2113

ベースになる色をドレープと合わせています。

DSC02177 DSC02172

画像はクリックすると別のページに飛びまして、そこでもう一度クリックすると

拡大します。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

シルエット・シェード施工例

 アメブロのサイバーエージェントがブログに投稿されたキーワードから

「2014年上半期流行語」を発表していました。

その結果、圧倒的に話題になったのが「消費増税」でした。

2位には、ディズニー映画「アナと雪の女王」。3位は子供を中心に大人気の

「妖怪ウォッチ」以下「妊活」、「STAP細胞」という結果です。

私も「消費増税」のことはよく書いてました。

しかし、反動減はまったくなかったので、2か月前の増税がかなり以前の話のように

感じられます。

 

さて、本題です。

ハンターダグラスのシルエット・シェードを取り付けました。

DSC01454

DSC01457

DSC01456 DSC01455

こういう施工例はいっぱいありまして、こちら側としてつまらないと

思っているのですが、エンドユーザーにとりましては、必要なことだと思いまして

アップします。

シルエット・シェードは柔らかい光を取り入れまして、ほんとにきれいです。

夏場はちょっと暑いと思いますが・・・

 

今回の施工で、少し工夫したことは、カーテンボックスの開口部が93㎜しかなく、

本来ならばブラケットをつけてから本体を前からスライドさせなければならないため、

カーテンボックス巾が110㎜以上ないとつけられないところをなんとかつけました。

ハンターダグラスの商品を知り尽くした当店の技です。

DSC01452 DSC01453

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

中2階のある家の窓装飾

 母の日です。

母の日00私の母には、毎年姉妹が段取りをしてくれて洋服を送っているのと、

佐川急便が営業で「母の日に送るカーネション」の注文を取りに来るので、

それを送っています。

いつも人任せになっています。

東京に住んでいる長男は日付けの変わった夜中に、親子のLINEで「ハッピーマザーズデイ!」と書いて

カーネションの画像を送ってきました。

「金しょん(損)」だと思っているのか、ザックジャパン同様、これ以上のサプライズは

なさそうです。

 

 さて、本題です。

 

当店の取引先の住宅メーカーが新しいシリーズで「クロスフロア」のある家を出しまして、

街かど展示場のカーテン工事をしました。

「クロスフロア」とは、2階建てが4層になって中2階があります。

こちらが天井高3.2mになっています。

ここにバーチカルブラインド(タテ型ブラインド)を取り付けました。

DSC01313 DSC01315

DSC01314

商品はニチベイのアルペジオセンターレースでA6893とレース地はA1344

窓上に正面付けでウッドバランス K-112をつけてカーテンボックスのようにしています。

バーチカルブラインドの製作丈は2950㎜です。

私どもカーテン屋にとりまして、こういう大きな窓で丈があるのはひじょうに

ありがたいのです。

大きな声では言えませんが、腰窓にこのようなタテ型ブラインドを取り付けるのも

高さのある窓に取り付けるのもかかる手間は同じなんです。

(脚立は5尺のものを用意しなければなりません。)

でも、金額は大きく違いまして、売り上げも儲けも違ってきます。

こういう窓だとお客さまサイドで、勝手に何かをつけるとかネットで購入するという

わけにもいかず、カーテン屋に相談があるはずなんです。

そういう点でもうれしいのです。

近年、マンションのリビングのレールの位置が低くなってきています。

以前は逆梁工法とかで、梁を床に入れるような工法でカーテンの取り付け高さが

天井にカーテンボックスがあり、2m50㎝ぐらいありました。

最近は新築マンションは窓上に梁がきていて、カーテンの取り付け高さが

2m20㎝以内で脚立なしで取り付けられます。

これが少し売り上げに影響しているのです。

逆にオーダーカーテンの低価格均一ショップ(業界では1万円ショップといっている)

ところでは、丈2m40㎝までは金額が同じで、以前は平均丈が176㎝だったのが

171㎝になって、平均5センチ短くなっているようです。(ある店のデータより)

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ