サンゲツ

遮光1級のプレーンシェードのピンホール

昨晩、「マルモのおきて」(関西テレビ系:日曜夜9時)を初めてみました。

なぜ、みたかというとツイタ―で「サンゲツ」で検索してタイムラインでみると、「サンゲツのコマーシャルにでてくる男の子がかわいい。あれはマルモのおきてに出てくる子」というのがしゅっちゅうあるのです。

サンゲツのコマーシャルは昨年2月から放映されているのですが一度もみたことがありません。そんな方もおられると思いますので動画を用意しました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

この機能性壁紙が評判がいいのかどうかは知りませんが、このコマーシャルはめちゃくちゃ評判がいいのです。ツイッターをみていると98%の人が好きといってます。

中には「子供の土下座させるとはなにごとだ」とか「子供が真似をして家の壁紙に落書きをしたじゃない、どうしてくれるのサンゲツさん」とつぶやいている人がいましたが、サンゲツのイメージアップになるCMです。

この男の子が鈴木福くんで、マルモのおきてにでているんです。もう一人の子役の芦田愛菜ちゃんもめちゃくちゃかわいくてほほえましくて楽しい番組でした。

さて、本題です。

ブログもネタ枯れしてきています。

女性スタッフが工事担当者と住宅メーカーの現場に一緒に行っていっぱい写真を撮ってきました。

 私が気付いたことを写真にとってきてというと120枚ぐらい撮ってきました。女性らしい感性で窓周り商品だけではなく建物もいっぱい撮っています。

その中で、私がブログネタにしたのはこれなんです。これは彼女の写真からピックアップした私の感性です。

 遮光1級のプレーンシェード。これは川島織物セルコンの生地で、住宅メーカーの仕事は川島織物セルコンが縫製しています。

 

この生地は遮光1級で、上の写真左はフラッシュをたいて撮っています。

フラッシュをたかないで撮った写真です。遮光1級なので生地からの光漏れは少ないのですが、両端や上部・下部からの光がもれます。生地から漏れにくいだけ余計に気になるかと思います。

そして、ピンホールといいまして針穴からの光漏れがあります。これが意外と目立ちますので事前にお客様にお話をしておかなければならない注意点です。

当店の自社縫製は1本針ですが、川島織物セルコンは2本針で余計に目立ち、きれいに縫わないとよくわかるのです。女性スタッフもこれにはちょっとびっくりしていました。

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

インテリア商品で節電を考える⑬ メーカーの提案

やっとインテリア業界も「今年は遮熱商品」だということに気付き始めてメーカーも販売店も「遮熱、遮熱」と言い始めました。

遮熱商品に関しましては10年以上前からあるのですが、今年急に脚光をあびだしたものですから、販売店側もエンドユーザーもよくわかっていないところがあります。

そこで、ツイッターで知り合った同業者8名と掲示板を立ち上げてネットを通じて勉強会をしています。こちらは非公開ですが、同業者間で白熱した討論をしており、掲示板に遮熱カーテンをかけても熱いぐらいで、すごく刺激になり勉強になっています。

メーカーもサンゲツが「インテリアでできる省エネ対策」というページを立ち上げました。これは一昨日、多くの人がツイッターでつぶやいておられ、「住生活グループが川島織物セルコンを完全子会社化」に続いて話題になっていました。

さすが、サンゲツ。 http://www.sangetsu.co.jp/energy_conservation/index.html

やっぱりインテリア業界のトップ企業だけあってやることが早い。

みなさん、期待してみたと思います。

私もわくわくしながら「窓まわり品」の方をみました。

がっかり。

サンゲツが遮熱効果のある商品として一例をあげているのが、コントラクトカーテンの見本帳に掲載されているリマ(CK3196/CK3197)なのです。

この商品はインテリア性がなく、機能重視で遮音・完全遮光暗幕なのです。

完全遮光の生地で、光が生地からは漏れないのです。

 

サンゲツの省エネ対策でおすすめ商品は完全遮光のリマなんです。

これじゃ、暑いからといって、昼間カーテンを閉めたら電気をつけなければ暗くなるのです。

省エネのためにカーテンを閉めて照明をつけたら節電にならないのです。

 

インテリアじゃなくてインチキや

 

インテリアメーカーのトップ企業として、もっとインテリア性のある遮熱レースなどを提案するのが使命ではないでしょうか?

 

 

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

カーテン生地でロールスクリーン

サンゲツの遮光のプリントの生地CK2494でロールスクリーンをつくりました。

納戸の天井に近い巾104センチ高さ48センチの窓で直射日光が入ってくるのでなにかで遮りたいとの事でした。ロールスクリーンの遮光はブラインドメーカーもたくさん出しているのですが、かわいくないとの事でカーテン生地でプリエフ加工をしてロールにしました。

今、この加工でするロールスクリーンが注目されていて、Aメーカーが遮熱効果があるというデータを出しています。

 どの程度の遮熱効果があるのかよくわからないのですが、当店ではポリエステル100%の生地ならばどこのメーカーの生地でも プリエフ加工でロールスクリーンにすることができます。

追記

ハギレの代金11300円を日本赤十字社を通じまして義援金として寄付させていただきました。

大きなことはできませんが、小さなことを長く続けていきたいと考えています。

私どもとしては、自分たちでできることは何かと考えたのですが、いいアイデアがなく寄付することしか思い浮かばなかったのですが、同業者で被災地のボランティア団体に確認をしてオーダーカーテンを245窓分を被災地に送られたところがあります。

           すばらしいことです。 ファイン

こちらをご覧ください。http://ameblo.jp/curtain-finetex/entry-10881912624.html

                広島のファインテックスさん

 

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

インテリア商品で節電を考える④ メーカーと合同勉強会

今日は、インテリアメーカー5社、サンゲツ、スミノエ、タチカワ、トーソー、ニチベイの当店担当者とで、「インテリアで節電を考える」というタイトルで合同勉強会をしました。

この夏に予想される電力不足にたいして、我々インテリア業界にいるものとして、エンドユーザーに節電できる商品の情報提供をしていかなければならないのですが、比較するデータが各社バラバラで統一されたものがないのです。

そのため、メーカーに来ていただいて省エネ(節電)できる商品のPRと自社が使用しているデータについて教えていただきました。

データに関しましては、ニチベイがいちばんきちっとしていて、しっかりしたデータを持っています。公開できるデータがほとんどないのがタチカワです。

はっきり書きます。もっとひどいのがサンゲツです。

私の願いとしては、インテリア業界で統一した基準をつくり、別のアイテムとの比較をして正しい情報をエンドユーザーに伝えていきたいのです。

この勉強会を通じて、インテリア業界のメーカーの団体である日本インテリアファブリックス協会に強烈にリーダーシップを取る人がおられたら基準はつくれると思いました。

ブラインドメーカー3社は日射遮蔽係数をもとにシュミレーションをしています。シュミレーションするための個別の数字は各社によって違うのですが、これを統一したらブラインド関係のメーカーは比較できると思います。

ここで問題になってくるのがこの3社で市場占有率が99%あるのです。そして仲がよくないのです。 一緒になにかをしようとしないのです。

統一基準を作れと3社に言えば、共同研究や共同基準は独禁法に抵触する恐れがあると言い逃れする可能性があるのです。公正取引委員会を隠れ蓑にするのです。

これは許されない。

ここは、インテリア業界関係者は、メーカーに対して声を出しましょう。統一基準をつくってほしいと各地で、各営業員にいえば大きな声となりメーカーも動かざるえなくなると思います。

ブラインド系のメーカーが統一されればファブリック関係のメーカーを絡めることができると思います。

スミノエは熱負荷計算プログラムとして、LESKOMというソフトを使って、独自にLESKOM-suminoeをつくり省エネランク表示をしています。

トーソーはもうひとつのソフトである、SMASHというのを使ってカタログには載せていますが、社内的にはLESKOM-tosoというソフトがあるとのことです。

私は詳しいことはよくわかっていないですが、ここらを統一して、議論すれば基準がつくれるのではないかと思います。

スミノエは数年前から川島織物セルコンと、省エネランクには統一基準を設けてやっているといっていました。今回は川島織物セルコンは欠席だったのでカワシマ側の情報はありません。

 すべては「エンドユーザーのためにわかりやすいデータを提供したい」というのが私の願いです。それによってインテリア業界が活性化するのが望ましいのです。

 

ニチベイが、商品別省エネシュミレーション(冷暖房の電気代比較)という資料をくれました。

ニチベイの資料なのでカーテンはありません。その分をローマンシェードに置き換えて裏地なし、裏地ありで考えてください。

この資料を見るまでは私の認識と少し違っていました。

詳しくは次回のブログに書きます。ツイッターではつぶやいておきます。

次の商品で、省エネ(節電)効果の高い順番を考えてみてください。

遮熱スラットブラインド、プリーツスクリーン、ロールスクリーン、一般ブラインド、木製ブラインド、縦型(バーチカル)ブラインド、ローマンシェード裏無し、ローマンシェード裏付き、遮熱ロールスクリーン(ニチベイのシルバースクリーン)

同業者もぜひ考えてみてください。

 

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

 

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

大阪インテリアショールーム サンゲツ

大阪のインテリアメーカーのショールームをアイウエオ順に画像で紹介しています。

5番目でサンゲツです。 http://www.sangetsu.co.jp/

サンゲツショールーム

実は、サンゲツの営業も私のブログを読んでいただいているようで、順番にメーカーのショールームを案内していたところ、「サンゲツのショールーム案内は少し待ってほしい」という連絡がありました。

その理由は、まだ公にしていないのだけど、大阪ショールームをリニューアルするためしばらく閉館するので、その告示と一緒に案内してほしいとのことでした。

公になった時点ですぐに連絡しますから、それまで待ってほしいといわれましたので、ここで先走ってサンゲツの機嫌を損ねると今後商売がやりにくくなるのでなすがママきゅりがパパ状態で、他社のショールームも紹介しなければならないなか予定をとばしてずっと連絡を待っていました。

営業からはまったく連絡がないのですが、先程サンゲツのホームページをみるとすでに「大阪ショールーム臨時休館の案内」が公になっていました。

サンゲツ公式ホームページの案内はこちら
http://www.sangetsu.co.jp/pdf/showroom/6805.pdf

それによりますと、

    サンゲツ大阪ショールームはリニューアル工事のため、

     平成23年3月10日から4月1日まで休館になります。

     4月2日にリニューアルオープンします。

今のサンゲツショールームです。

早くリニューアルして、エンドユーザー側にたって見やすいショールームになることを期待しています。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

    オーダーカーテンのことならば大阪・カーテン夢工房  織物研究会  「キッズ・インテリア」コンテスト

 

 

 ブログのトップ

サンゲツのスクリーンシャッター

CIMG7696

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカー・仕入れ先から来年のカレンダーをいただきます。
今のところリック(東リ)、ニチベイ、川島織物セルコン、 ハンターダグラスの4社ですが、川島織物セルコン、ハンターダグラスが月曜日始まりで、リック、ニチベイが日曜日始まりです。

川島織物セルコンは不在の時に置いてあったので確認できていないですが、今年から月曜日始まりになったのでしょうか?

この業界では、タチカワが最も早くから月曜始まりのカレンダーを配っていましたが、昨年から経費削減のため廃止しました。

一般的には1週間の始まりは日曜なので、カレンダーも日曜日からのものが圧倒的に多いのですが、最近は週末の土日で続けて行事をする事が多いため月曜始まりの方が使いやすいという判断でこちらが増えてきています。

カレンダーもたくさんもらっても、1つしか使わないし、土日関係なく働いていますので、日曜始まりでも、月曜始まりでも私の場合は関係ないのです。

会社で使うカレンダーは実用的なのがよくて、数字が大きくて、1ページに前月と翌月が小さく載っていて、六曜と二十四節気が書かれているのがいいのです。

甚兵衛さんがあ~したこうしたというのはまったく必要ないのです。

必要のないカレンダーは店頭のワゴンにおいて「ご自由にお持ち帰りください」としていますのでご入用の方はスタッフに申し出てください。

さて、本題です。

あまり知られていないし、サンゲツも照れて営業しないのでご存じない方が多いと思いますが、サンゲツにはいい商品がありまして限りなく完全遮光に近いロールスクリーンがあります。

CIMG7339

CIMG7338CIMG7340

 

 

 

 

 

現物で展示サンプルをつくってみました。 

特長としまして、

四方枠のフレームをとりつけることによって、光漏れをシャットアウトするのですが、トーソーのものと違うのはスクリーンファスナーを導入していることです。

このファスナーにより限りなく完全な遮光性能を実現しています。

また、ガラスとスクリーンの間に空気層ができまして、遮音効果、断熱効果がひじょうに高くなります。

操作も簡単で手動開閉の際、任意の位置でとめることができます。

ブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

      織物研究会

 

 

 ブログのトップ

サンゲツがディズニーのカーテンを新発売

サンゲツファンタジーワールド_001

11月23日 勤労感謝の日

2年前の今日からブログを休むことなく書き続けていまして、730日間に749回書きました。私の場合は「イッキに書いても日記」というタイトルのように3日分をまとめて書いたりもしましたが、カレンダー上は1日も欠く事なく書き続けました。

2年間連続投稿達成

これからは、しばらく休みながら書いていきます。
ブログをしばらく書いていなくても、体調が悪いのではありませんのでお気遣いなく。
忙しいというわけでもなく、忙しいほどブログを書きたくなるもので、間があいている時はヒマだと思っていただいた方がいいです。
そんな時は、エンドユーザーさまのご来店をお待ちしています。

ブログは書き続けるというより、仕事に関連することで内容のある話をたくさん書く事の方が重要だと思います。

今は検索エンジンが充実していますので、いろんなワードで引っかかってブログにきていただけるのです。私のブログは、毎日読んで頂いている方はむしろ少なくて、いつも半分ぐらいが初めての訪問で検索エンジンから入ってこられます。

また、ブログはウェブ上に蓄積されていくので、6年前に書いた話も検索で引っかかってきます。

昨日のニュースでユニクロが20日に1日の売り上げとして100億円突破したと書いてあって、検索で「ユニクロ カーテン」と入れると一番上に私が2004年10月8日に書いたブログが表示されます。

なつかしい文で、2001年の4月1日のエイプリルフールネタとして書いたものをコピーしています。

9年前に「ユニクロがカーテンを発売」というネタを書いたのですが、これが業界で話題になり、このブログの原点になっています。

今読んでもうまく書けていますので、もう一度コピーしておきますのでぜひお読みください。

—– Original Message —–
From: KOJIMA Noriaki
To:
Sent: Sunday, April 01, 2001 8:08
Subject: ユニクロがカーテンを販売

株式会社グローバルテンの小嶋です。

皆さん、こんにちは。

たいへんご無沙汰しまして申し訳ございません。
私は、3月を何とか乗り切りほっとしているところです。
今年の3月は職人がケガをしたり、免停になったり、車が故障したりで
マイナス的要因は大きいのですが、私としては久しぶりに
電ドリもって走り回っており、滅茶苦茶忙しくしておりました。
昼間ビス打っていたので、夜キーボードを打つ元気がありませんでした。

その間、中国地方に大きな地震があったにもかかわらず、お見舞い
メールも打てず申し訳ございません。
中国、四国地方の方で被害に遭われた方々には心より
お見舞い申し上げます。

私の妻の実家も広島で、地震は関係がなければピンとこないところが
ありますが、さぞかし、**さんや**さんはたいへんだったことでしょう。
私がはじめて広島に行ったとき、よく「・・・・・・しんさい。」と
言われたもので広島は地震の多いところなんだと思いました。
のちにこれが方言だとわかるまでに時間はかかりませんでした。

また、和歌山の**さんからは元気の出るメールとしてビジュアルに
訴える奇襲(紀州)攻撃にはおじけついて返事ができませんでした。
大阪からは、なにわなんでもこれしかないというメールを書きます。

**さんからは3月になってから動きが悪いというメールがありました。
実は私のところも店売りの動きが2月後半から相当悪いのです。
幸い、3月は住宅メーカーの方の仕事が忙しくバランスはとれましたが
先行きは暗雲が立ち込めています。

ちょうど、森政権ががたついたころで、世界同時株安などで消費者
マインドは相当冷え込んでいるように思われます。
ナスダックか北京ダックか知らないけど、旨みがあるなら食ってみたいです。

お客の方も、初夏の陽気のせいでショカ、
『夏の蛤」みたいな客が多くて困っています。

見(実)くさって買い(貝)くさらん。

今は悲壮感をもって、真夜中に新築マンションへのポスティングを
連夜実施しております。ポスティングでゲットするうまみを覚えて
本格的にやりだして3年、今年は様子が違ってます。
香港では照明の色、すなわち白熱灯か蛍光灯かで金持ちか
貧乏人かを判断するといわれてますが、新築マンションに
夜中に行けば、カーテンを新調したか、今までのカーテンを吊って
いるかはよくわかります。
今年は、まだカーテンのついていないところや古いカーテンを吊っている
ところがやたらめったら目立ちます。

皆さん、今からでも間に合いますよ。
新築マンションにポスティングをしてはいかがですか。
でも、お客さんのポストはごみ箱ではありませんよ。
内容のあるチラシを入れてくださいね。
私のところのチラシは文章だらけなんですが、近畿郵政局主催の
DM講習会というのがあり、、そこで経営コンサルタントの船井総研の
先生の個別指導というのがあり、絶賛されました。
今まで見た中で1番よかったとのことで、1部ほしいといわれたのですが、
「情報はタダではありませんよ」と言っておきました。

メーカーに聞いても3月はよくないとのことです。
そのなかでもやっぱり元気なところがあり、今は「とにかく安い」と
いうところが元気なようです。こだわりをもって高く売っているところや、
特徴のないところや、50%引きが安いと思っているところは厳しいようです。

今話題のインテリア***さんの1万円ショップもめちゃ元気でした。
兎に角、当店と比較しても安い安い。
詳しくお知りになりたい方はインチキヤビジネスニュース社(小嶋徳昭主幹)
のグローバルレポートをご購読ください。

いつもながら前置きがながくなりましたが、衝撃的なニュースです。

「ユニクロがカーテンを販売します」

ある筋から聞いた情報です。
かねてから、ユニクロはカーテンの販売をするがごとく研究をしており、
数社のブランドメーカーもOEMをするためにアプローチをしておりましたので、
ご存知の方も多いかと思いますが、最新の詳しい情報です。

すべて中国で製造、縫製をして「裾はフリーす」で、すべてイージーオーダー
対応で今店頭にある、スラックスの裾上げミシンですぐに丈直しをするとの
ことです。

私が親しくしている引っ掛けメジャーの販売会社にも打診があったようです。

色は当初24色展開で無地系3種類で、180巾ができる織機を開発したと
のことで約1.8倍使いで上部のヒダとりと両サイドの耳は中国で縫製して
おり、店頭ですぐに丈直しができるようにするとのことです。
価格は1Pで1990円で10月から販売開始とのことです。

2年前はフリースが目玉商品で、昨年がTシャツ、今年はジーンズ、来年は
カーテンを目玉にするようです。

皆さん、どうします?
この業界も大きく流れが変わりますよ。
我々専門店として対策を考えねば生きていけなくなりますよ。
****の70%引きどころの騒ぎではないですよ。

私なんか、先日この話を聞いた時は『ユニクロの店頭にいろんな色の
カーテンをもった若者が列をつくっていて、それを横で、最近はこんな
色が若者にうけているのかと指をくわえてみている自分の姿」の夢を
みて、うなされて4時に起きてしまいました。

株式会社グローバルテン(カーテン夢工房)

小嶋徳昭
E-MAIL thankyou@blog.curtainkyaku.com
(ありがとう、カーテン客どっと混む)


でも、ユニクロがもしカーテンを販売していたらどうなっていたのだろうかと考えるとぞっとします。

さて、本題です。

サンゲツが11月15日にディズニーやスヌーピーのカーテン「ファンタジーワールド」を発売しました。

サンゲツの公式ニュースリリースはこちらです。
http://www.sangetsu.co.jp/pdf/pr/6764.pdf

デジタルカタログはこちらです。

http://www.sangetsu.co.jp/digital_book/fw10/index.html#01

ディズニーのカーテンといえば今まではアスワンの独占販売でした。
そこにサンゲツが・・・・・

最近、ブログの影響力が大きいので生々しい業界裏話はやめておきます。

裏話は別のブログに書くようにします。

ブログは役にたちましたか はい、クリックにほんブログ村 インテリアブログへ



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

織物研究会

ブログのトップ