カーテンレール

上部がネットのカーテン

 

最近、なぜか上部がネットになっている間仕切りカーテンの取り付けが

続けさまでありました。

こども医院とエステサロンで、今もう1件発注しているのがあります。

 

ご来店いただいたお客様がイメージをつかむために施工写真があれば

見せてほしいといわれました。

 

ブログ的には「医療用カーテンをとりつけました」ぐらいの内容ですが

エンドユーザーにとってはたくさんの施工例があるとわかりやすいと

思いますので上部がネットになっている「あみあみカーテン」の

写真をアップしておきます。

(あみあみカーテンというのは私が言っているだけで業界では認知されていません。)

 

天井にカーブレールを直付けして、上部はネットで下は2段の上下

切り替えにしています。

ネットはいろんなサイズがあって、メーカーが違っても生地との

組み合わせができます。

 

壁紙と色を合わせるために生地優先して選んでいます。

下はエステサロンで、サンゲツの既製品で丈は3サイズから選べて

幅は自由です。

 

こういう医療現場の間仕切りに使う場合は、この施工例のように

天井に直にレールをつけて上部ネットのカーテンを使う場合と

レールを吊り棒で下げて通常のカーテンを吊る場合があります。

 

中間吊りレールの施工例

 

どちらがいいかというと好みなんですが、新築でやる場合は事前に

下地補強があれば吊り棒もまっすぐ下に足らせるのですが、下地が

なくて、下地を追いかけてV字に吊り棒をつける場合は、それが

目立つのです。

「V字中間吊りカーテンレール」の当店の施工例がみつからなかったので気になる方は

画像検索でこの言葉を入力してもらえればいっぱいでてきます。

レールを天井に直につけて上部ネットにする方がすっきりします。

 

いずれにしろ、こういうつけ方は照明の明るさをとるのとエアコンの

効きを悪くしないためです。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

8月の休業日のご案内

8月11日 山の日

8月12日(金)13日(土)14日(日)は夏季休暇

8月15日より通常通り営業いたします。

 

天井埋め込みカーテンレールの施工例

知床の遊覧船の事故には心が痛みます。

私も知床に行ったときに、ウトロ港から知床半島に向かう遊覧船に乗ったことが

あるんです。

私は今回の事故の「知床遊覧船」ではなく、大型船の「知床観光船 おーろら」で

半島の先まで行くコースではなくカムイワッカの滝までで折り返すコースでした。

  

  

若いころの旅行は自然を楽しむような発想はなかったのですが、年取ってから

行ったので、雄大な自然に魅了され、すごく癒されました。

関西からはピーチが昨年から女満別空港への直行便がでて、運賃も5000円ぐらい

から行けるようになり、オホーツク海や知床にはまた行きたいと思っているだけに

今回の事故は衝撃でした。

お亡くなりになられた方には心よりご冥福をお祈りいたします。

行方不明者には早期に発見させることを願っています。

 

さて、本題です。

 

トーソーの天井埋め込みレール「シエロライン」の施工例の紹介です。

 

天井に溝を掘って、そこにレールを埋め込みます。

建物が出来上がったあとに、カーテン屋が溝を掘って施工することは

できません。

設計段階で打ち合わせをして、天井にボードを貼るときに溝をつくって

もらわなければできません。

すっきり納まります。

生地はフジエテキスタイルFA1227NWです。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

今月末から来月にかけての大型連休期間中の当店の休業日のご案内です。

 

4月29日(金)昭和の日

5月3日(火)憲法記念日

5月4日(水)みどりの日

5月5日(木)こどもの日

 

当店は日曜日は営業しており、祝日のみお休みをいただいています。

4月30日(土)、5月1日(日)、5月2日(月)は通常営業しております。

ご来店をお待ちしています。

 

カーテンレールやってます。

ちょっとかっこいいカーテンレールの話です。

 

カーテン屋なのでカーテンレール取り付けるのは当たり前なのですが、

カーテンやってます」「カーペットやってます」の続きでタイトルを

「カーテンレールやってます」としただけです。

 

よく戸建て住宅の実測に行くと、レールがついていて大工さんがつけたのが

あるのですが、カーテン屋が取り付けた場合と取り付け高さやレールの長さが

違うのです。

大工さんが取り付けると。窓上すぐにレールがついていることがよくあるのですが、

カーテン屋はどこに取り付けるとカーテンがきれいかを考えて取り付けますので

もう少し上に取り付けます。

 

カーテンレールメーカーはコントラクトもの(マンションや大型物件)を除く

ホームユース用では4~5社ぐらいしかなく、圧倒的シェアがあるのはトーソーです。

トーソーは創業は1931年で当時からカーテンレールを製作しています。

今でもよく使われている機能性レールの代表格である「エリート」は今年で

発売以来56年続いているカーテンレールです。

 

優秀で、さすがエリートです。

 

当店は、カーテンレールはほとんどトーソーです。

商品的に、重量がありしっかりしています。

10年前に書いたブログです。

トーソーとタチカワのカーテンレール

 

最近取り付けた装飾レールの施工例です。

当店では普通のレールを機能性レールといい、それ以外の装飾性のあるレールを

装飾レールと言っています。

今回取り付けたのはトーソーのクラスト19のブラケットスルータイプです。

19ミリのポールにリングタイプのランナーがついているレールです。

この手の細いレールの場合、2mの窓ならば、真ん中に受けであるブラケット

つけなければ撓るのです。

そのため、真ん中から先にはいくことができず、両開きにしかできないのです。

しかし、このクラスト19のブラケットスルータイプは2mの窓でも

片開きにすることができます。

中間にブラケットがあってもスルーして通り越していきます。

 

 

コーナーの窓で、それぞれを片開きにしています。

長辺のカーテンは140cmでカーテンレールのポールには3個の

ブラケットを使っています。

ブラケットを通り越してカーテンを先にもっていくことができるのです。

コーナーのところも端までもっていくことができます。

 

 

インテリアを考える日

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

吹抜けに上下昇降式のカーテンレール取付

北京五輪が盛り上がってきました。

日本人選手が金メダルを取ってくれるとほんとにうれしいですし、元気が

出ます。

スノーボードの平野歩夢選手すごいですね。

平野で夢を求めて歩んで雪でも金

高梨沙羅選手は残念でした。

すばらしい大ジャンプだったのですが、飛び過ぎて服反応があったのでしょうか

羽生結弦選手も1回目のショートプログラムは惜しかったです。

氷にできていた穴の影響で4回転ジャンプが1回転になったアクシデントが

ありました。

スポンサーが全日空だけに「ANA」が影響したのでしょうか?

 

さて、本題です。

 

高さ5ⅿ40㎝の吹抜けに上下昇降できるカーテンレールをダブルで

取り付けました。

お客様のご希望は吹抜けにレースの二重吊りを天井から吊るしたいけど、

洗ったりするときに自分でもどうにかできるようにしたいというのが

ありました。

電動商品は、開閉はできますがお客様で簡単にカーテンの取り外しはできない

のです。

 

お客様がネットでいろいろと調べたとおっしゃていました。

「吹抜けにカーテンレール」で検索すると、宮崎市のカーテン工房「窓」さんの

ブログがでてきて、お客様がカーテン工房「窓」さんに問い合わせを

されました。

2013年のブログです。

 

それで、カーテン工房「窓」さんが京都の現場なんですが、関西ならば

カーテン夢工房がいいと紹介していただきました。

 

カーテン工房「窓」さんとはお会いしたことはないのですが、十数年前に

私のブログが役に立って勉強になるお礼ということで、宮崎の焼酎「赤霧島」を

送っていただいたことがあるのです。

見も知らぬ人から焼酎が届いてびっくりしました。

今まで、勉強させてもらっていますということで、知り合いの同業者で、茨城県から

メロン、群馬県からいちご、姫路市から牡蠣が送っていただいたことがあるのですが、

ほとんどの人は、こそっとパクっていかにも自分が考えたようにするのです。

 

私も情報を公開していますので、同業者が切磋琢磨すればいいと思っていますが

世の中には律儀な人がおられることに感心しているんです。

 

私も考えました。

 

メーカーの規格品としては、11年前に廃業したヨコタに

High window Curtain Rail SYSTEM【カーテンレール昇降システム】

いう商品があり、今も引き継いた会社が在庫を持っておられます。

それを使おうとしたのですが、商品は在庫限りでコード式で金額もかなり

高かったのでオリジナルで作りました。

オリジナルと言っても、トーソーのシェードのメカにカーテンレールを

つけて昇降できるようにしただけです。

耐荷重や左右前後の揺れや二重にして正面付けをするにはどうすれば

いいかとか、取付高さ5m40㎝をどうするかを考えなければなりませんが

システムはすごく簡単です。

 

こんな吹抜けなので足場を組みました。

高所取付は得意です。

全部自前でしますので安いです。

プレーンシェードのウエイトバーの代わりにレールをつけました。

レールにカーテンを引っ掛けて、シェードの操作コードで昇降させます。

 

カーテンレールに取り付けていますので左右に開閉もできます。

上部は、シェードメカの面ファスナー(マジックテープ)を活用して

小さなバランスをつくってメカ部分がみえないようにしています。

裾は本縫いウエイト巻きロックにしていますが、丈が長くて簡易型の

形態安定加工ができず、最初からはきれいなウエーブがでません。

そのうち馴染んでくると思います。

完成です。

レースの2重吊りです。

長さ5m40㎝は迫力がありました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックすれば動画になります。

撮り忘れで、カーテンレールに取り付けていますので左右に開閉もできます。

その動画は下です。

 

レースはマナトレーディングのキリーの4番と1番です。

 

新しいブログにも書いています。こちら

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

住宅展示場モデルハウスに電動カーテンレールを取りつける

当店は大手住宅メーカーの下請けカーテン工事もしておりまして、

27年のお付き合いをさせていただいています。

その住宅メーカーだけで年間400~500棟のカーテン工事をしています。

そのため、住宅展示場のモデルハウスのカーテン工事もよくやります。

 

最近取り付けた物件の寝室に、トーソーの電動カーテンレールを取り付けた

施工例です。

 

最近は「スマートハウス」が増えてきています。

スマートハウスとはIT(情報技術)を使って、便利な暮らしを送れる

住宅」となります。

例えば帰宅する前に外出先からスマートフォンを使ってエアコンを入れて

おいたり、照明をつけたりすることができます。

インテリア商品においても、スマホやタブレットを使って外出先から

操作することができるのですが、インテリア業界においてはこの分野が

ひじょうに遅れています。

 

今後は、他業界から遅れること3~5年ですが、インテリア業界においても

電動商品が増えてくると思います。

 

これからは電動やで~

電動にしぃ~と

言いまわるインテリア業界の伝道師にならねばならないと思っています。

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

生地はマナトレーディングのジョーゼット2

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

後から取り付けるカーテンボックス

日本政府が台湾に新型コロナウイルスのワクチンを124万回分を無償提供した

ことが話題になっています。

その日は6月4日で天安門事件から32年目の日でした。

 

台湾では、日本に対してひじょうに感謝されている様子がニュースに

映し出されていました。

台北101さんのfacebookからの写真ですが、到着した日に

台北市にある「台北101」に電飾で「台日の絆と感謝」と表示されて

いました。

 

台北市にある有名なホテルの圓山大飯店では、客室の照明で

「カンシャ」の文字を灯されていました。

台北ナビさんのfacebookより。

 

私は台湾が大好きで毎年行ってました。

台湾からは東日本大震災の時には、いの一番に救援隊の派遣の申し入れが

あり、200億円の義援金をいただきました。

昨年の4月には、日本ではマスク不足でたいへんな状況の時に200万枚の

マスクを寄付していただきました。

 

私が何かしたわけではないですが、お世話になった台湾の人々に

少しでも恩返しができたならばひじょうにうれしいです。

 

私が今、台湾に対してできることは、「台湾パイナップル」を買って

食べる事ぐらいで、それは実践しています。

  

亡くなったオヤジの遺言で「商売人は政治と宗教にはかかわるな」と

言ってましたが、台湾は応援したいですね。

 

今年2月から台湾と中国の間でパイナップル戦争が起こっています。

中国は3月1日から台湾産パイナップルの輸入を禁止しました。

自国の作物に影響を及ぼしかねない「害虫」が確認されたからだと

いうのです。

台湾はこの禁止措置について、虫は全く関係ないと主張しており、

政治的圧力だと激怒しています。

台湾パイナップルの輸出のほとんどが中国向けなんですが、それが

できなくったのです。

そこで日本人として、その分を日本で消費できるように「台湾パイナップル」を

食べることが台湾を応援することになるのです。

 

台湾大好き

また行きたいわん

 

 

さて、本題です。

 

窓上に後からカーテンボックスを取り付けました。

こういう施工例の場合は、ウイリアムモリスのケルムスコントツリー

(川島織物セルコンFF1001)を焦点をあてた方が映えるのですが、

今回は地味ながら、トーソーの後から取り付けられるカーテンボックスの

ノイボックスに注目しました。

トーソーのカーテンの見本帳より

後から、壁に正面付けや天井に天付けできまして、素材は天然木の

「バスウッド」で高級感があります。

色も10色あります。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか?  役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

レール取り替えレース切り替え

マンションでカーテンを新しく取り替えた時にレールも新しく取り替えました。

 

既存のレールを新しくするということは、まれなケースで、レールの

ランナー(駒)が動かないときぐらいです。

動いてもスムーズでない時は、レールの交換もおススメです。

よく滑るレールはストレスになりません。

 

滑りのよくないC型のレールが木枠についていました。

それをトーソーの機能性レール「ネクスティ」に交換しました。

気のせいではなく、よく滑ります。

同じように木枠に取り付けていますので、通常のブラケットではなく、

レールの位置があまり下がらないNTブラケットを使っています。

 

ネクスティを使う時は、レールをみせるようにカーテンのフックを

上に上げるAフックを使うのがメーカーの推奨なんですが、今回は

レールの位置が窓にかかるので、閉めるとレールが隠れるBフック

仕様(正面付け)にしています。

 

注※最近は形態安定加工をすることが多いので、Aフックすると

ヒダとヒダの間が谷側になるため開けた時のウエーブがきれいのです。

 

Aフックというのは小文字のaと似ていいて、フックのひっかけるとことが

上に来ています。天付け仕様とも言います。

 

Bフックは小文字のbと似ていて引っ掛けるところが真ん中あたりに

来ていましてレールを隠す仕様になっています。 正面付け仕様ともいいます。

 

 

 

レースは上下で切り替えをしており、上は透け感のあるボイルで

下は遮熱レースで外が見えにくいものを使っています。

上下切り替えというのは上下で別々の生地を使ってつなぎ合わせるやり方です。

 

 

撮った写真のアングルが悪かったのですが、打ち合わせの時は

お客様がダイニングの椅子に座って、家等の建物が見えないところで

切り替えてほしいといわれ、打ち合わせの結果、この現場では

上から64㎝のところでしています。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ–  コラム

このブログのトップ