吹抜けに上下昇降式のカーテンレール取付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北京五輪が盛り上がってきました。

日本人選手が金メダルを取ってくれるとほんとにうれしいですし、元気が

出ます。

スノーボードの平野歩夢選手すごいですね。

平野で夢を求めて歩んで雪でも金

高梨沙羅選手は残念でした。

すばらしい大ジャンプだったのですが、飛び過ぎて服反応があったのでしょうか

羽生結弦選手も1回目のショートプログラムは惜しかったです。

氷にできていた穴の影響で4回転ジャンプが1回転になったアクシデントが

ありました。

スポンサーが全日空だけに「ANA」が影響したのでしょうか?

 

さて、本題です。

 

高さ5ⅿ40㎝の吹抜けに上下昇降できるカーテンレールをダブルで

取り付けました。

お客様のご希望は吹抜けにレースの二重吊りを天井から吊るしたいけど、

洗ったりするときに自分でもどうにかできるようにしたいというのが

ありました。

電動商品は、開閉はできますがお客様で簡単にカーテンの取り外しはできない

のです。

 

お客様がネットでいろいろと調べたとおっしゃていました。

「吹抜けにカーテンレール」で検索すると、宮崎市のカーテン工房「窓」さんの

ブログがでてきて、お客様がカーテン工房「窓」さんに問い合わせを

されました。

2013年のブログです。

 

それで、カーテン工房「窓」さんが京都の現場なんですが、関西ならば

カーテン夢工房がいいと紹介していただきました。

 

カーテン工房「窓」さんとはお会いしたことはないのですが、十数年前に

私のブログが役に立って勉強になるお礼ということで、宮崎の焼酎「赤霧島」を

送っていただいたことがあるのです。

見も知らぬ人から焼酎が届いてびっくりしました。

今まで、勉強させてもらっていますということで、知り合いの同業者で、茨城県から

メロン、群馬県からいちご、姫路市から牡蠣が送っていただいたことがあるのですが、

ほとんどの人は、こそっとパクっていかにも自分が考えたようにするのです。

 

私も情報を公開していますので、同業者が切磋琢磨すればいいと思っていますが

世の中には律儀な人がおられることに感心しているんです。

 

私も考えました。

 

メーカーの規格品としては、11年前に廃業したヨコタに

High window Curtain Rail SYSTEM【カーテンレール昇降システム】

いう商品があり、今も引き継いた会社が在庫を持っておられます。

それを使おうとしたのですが、商品は在庫限りでコード式で金額もかなり

高かったのでオリジナルで作りました。

オリジナルと言っても、トーソーのシェードのメカにカーテンレールを

つけて昇降できるようにしただけです。

耐荷重や左右前後の揺れや二重にして正面付けをするにはどうすれば

いいかとか、取付高さ5m40㎝をどうするかを考えなければなりませんが

システムはすごく簡単です。

 

こんな吹抜けなので足場を組みました。

高所取付は得意です。

全部自前でしますので安いです。

プレーンシェードのウエイトバーの代わりにレールをつけました。

レールにカーテンを引っ掛けて、シェードの操作コードで昇降させます。

 

カーテンレールに取り付けていますので左右に開閉もできます。

上部は、シェードメカの面ファスナー(マジックテープ)を活用して

小さなバランスをつくってメカ部分がみえないようにしています。

裾は本縫いウエイト巻きロックにしていますが、丈が長くて簡易型の

形態安定加工ができず、最初からはきれいなウエーブがでません。

そのうち馴染んでくると思います。

完成です。

レースの2重吊りです。

長さ5m40㎝は迫力がありました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックすれば動画になります。

撮り忘れで、カーテンレールに取り付けていますので左右に開閉もできます。

その動画は下です。

 

レースはマナトレーディングのキリーの4番と1番です。

 

新しいブログにも書いています。こちら

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*