ロールスクリーン

ロールスクリーンの操作をワンタッチチェーンからプルハンドルに変更

1年前に取り付けた現場で、マンションのリビングの掃出しの窓が

幅6Mぐらいあり、4分割でロールスクリーンを取り付けました。

4台ともチェーン操作にすると、真ん中に操作コードが垂れるので、

両端の2台だけチェーン式にして、真ん中の2台はプルハンドルで操作コードが

垂れないようにしました。

上の写真は左側が一番端でワンタッチチェーン式で、手前に見えるのがプルハンドルです。

4台ともプルハンドルにしなかったのは、両端がベランダへの出入口に

なっていて、開閉をよくするため、プルハンドルだと降ろす時に下まで

持っていくのに腰をかがめなければならないためです。

また、奥様が小柄な人で取り付け高さが2m10㎝あり、完全にあげてしまうと

手が届かないというのがありました。

両端は、ワンタッチチェーンだと降ろすのに腰をかがめなくてもいいし、

軽く引くだけで自動的にあがるため使い勝手はいいと思ったのです。

ベストな提案ができて、それで施工をしたのですが、1年経って、

奥様から連絡があり、やっぱり全部プルハンドルの方がよかったとのことでした。

チェーンがいつも垂れているのがイヤとのことでした。

そこで、両端の2台をプルハンドルに交換しました。

ワンタッチチェーン式だったので、メカはそのままで操作部だけの交換で

簡単にできました。

こちらのお宅では壁にウォールステッカーを貼ってインテリアを

楽しんでおられました。

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

カーテン・窓周り品やブログに関する質問は右下小箱のメッセージリーフからお願いします。

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

 

 

 

ダブルタイプのロールスクリーンを取り付ける

東京のエンドユーザーの方からメールがきまして、以前に書いたブログ

寒さ対策に天窓にロールスクリーンを取り付ける」を読んで

感動しました。東京はテリトリー外だと思いますが取り付けできませんか?

という内容でした。

先週も群馬県藤岡市からこのブログをみて、天窓のロールについて

問い合わせがありました。

実は、このブログの商品はニチベイの「天窓用ロールスクリーン」という既製品で

サイズだけオーダーすれば、システムとして出来上がっているものなんです。

同じようなものは、タチカワ、トーソーにもありまして、

近くのインテリア専門店に聞けば、販売する側は誰もが知っている商品

なのです。

取り付けも簡単です。

我々販売する側からすれば、市場によく出回っているサイズだけオーダーの

既製品に関しては、何度もブログに書くのも憚かっていて、書いていないのですが

エンドユーザーにとっては初めて知る商品ということもあるようです。

私の場合は、このブログを同業者やメーカーの人もよく読んでいただいているので、

販売する側が誰もが知っているような商品は、ブログにするのを少し遠慮して

いて、ニュース性のあるものや一捻りしたものを書くことに努めてました。

そもそもは、エンドユーザーにわかりやすく商品を説明することをコンセプトに

していますので、今後は原点に戻って誰もが知っていると思われる商品も

わかりやすく説明していきたいと思います

 

ロールスクリーンのダブルタイプについてです

この商品はインテリア販売店ならば誰もが知っている商品で、私も

何度かブログで紹介しています。

ニチベイとタチカワがだしています。

1台のメカで、前幕と後幕の2枚のスクリーンを操作することができます。

一般的にレース地と不透明生地を使います。

今回はタチカワのダブルタイプのチェーン式です。

 

前が遮光1級の生地で後がレースです。
操作チェーンはワンチェーンです。

遮光1級の商品は生地からの光漏れは少ないのですが、

隙間からの光漏れは余計に目立ちます。

1台で2役 シンプルで使いやすいのですが・・・

コーナーもあまり隙間なく納まりました。

タチカワはワンチェーンのワンタッチ式と真ん中のコードを引っ張る

プルコード式があります。

ニチベイはプルコード式しかありません。

最初、ニチベイがこの商品を出して、発売当初はチェーン式とプルコード式が

ありましたが、今はプルコード式のみです。

プルコード式は真ん中に2本の紐が垂れ下がりまして、これはあまりカッコが

よくないのでチェーン式を使うことが多いのです。

手が届くところならば、角リングという手もあります。

ダブルタイプのワンタッチチェーン式は最後はゆっくり上がる機構が

ついていなくて、最後はガチャンとあたるのです。

止めたい位置でも止められないのです。

この現場の商品は遮光の生地で最初の設定のスプリングも強くなっていて

激しい音がなります。

タチカワにも相談しているのですが妙案はないのです。

なんとかしてくれ、タチカワ。

今日のブログは役にたちましたか?        はい、クリック

カーテン・窓周り品やブログに関する質問は右下小箱のメッセージリーフからお願いします。

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

3連窓にロールスクリーンの色を変えてアクセントにしました。

男の子の部屋です。

3連窓に3台のロールスクリーンを取り付けましたが1台だけ色を

変えてアクセントにしました。

最近はこういうことをやるのがひじょうに多いです。

ロールの奥側は遮熱レースをパイプ通しで取り付けてます。

 

今日のブログは役にたちましたか?        はい、クリック

カーテン・窓周り品やブログに関する質問は右下小箱のメッセージリーフからお願いします。

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

1月は「カーテンマイスターのお宅訪問月間」です。

 トルコ旅行の話は終わりです。

私的な話にお付き合いいただきましてありがとうございます。

当店では毎月11日に東日本大震災の復興支援に1つとして

ハギレの売上代金を「ふんばろう東日本支援プロジェクトのミシンでお仕事プロジェクト」に

寄付しております。

12月もわずかながらさせていただきましたが報告を忘れていました。

 

さて、本題です。

これからはカーテンと窓周りに関してのブログを書いていきます。

ただいま、カーテン夢工房では、当店で買って頂いたお客様に対して、

不具合があれば、無料でお伺いして修理させていただいています。

5年以内は全て無料で修理いたします。

5年以降に関しては、1月は修理代は無料で部品交換は実費だけいただいています。

毎年恒例にしており、年賀状で呼びかけて

1月はカーテンマイスターのお宅訪問月間

としています。

カーテンマイスターというのは私です。

             修理得意です。

        当店はアフターに強いカーテン屋です。

こういう具合に呼びかけると、けっこうお電話やメールをいただきます。

意外とずっと前から動かなかったというようなお話もあります。

お客様の不満はこちらから呼びかけてお伺いすることによって

満足になるのではと思っています。

 今日も10年前に取り付けたプレーンシェードがきれいに上がらないということで

訪問してきました。 メカはサイレントグリスのRS2205

原因は昇降コードが1つ外れていたのと、コードの巻きズレが起こっていました。

現場で簡単に直しました。

その原因を作ったのは、シェードが昇降する手前に机があり、ここにときどき降りるときに

あたっていたのです。

こういうケースで斜めに上がったり動かなくなることがあります。

カーテンマイスターのお宅訪問月間で無料で修理しました。

 

今日のブログは役にたちましたか?        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

 

ロールスクリーン 取付面が水平でなかった時は・・・

築30年のお宅をリフォームされた現場で階段のところの間仕切りに天付けでロールスクリーンを取付けました。

そうしたところ、まっすぐ降りなくて下にいくと枠からはみでるぐらい左側にずれるのです。

  

おかしいなと思って調べると、枠内の右側と左側の高さが3ミリ違っていました。取付ける面が水平でなかったのです。

尺取り虫で実測

 

そこで裏技として水平にするために片方のブラケットにだけワッシャーを4枚かましてつけ直しました。

 

そうすると、天とロール本体との間に斜めに多少隙間ができますが、ヨコの壁に対してはほぼ垂直になり、まっすぐ下に降りるようになりました。

 

このようなケースはリフォームの場合はよくありますし、新築の場合でも枠がまっすぐでない時もあります。

新築の場合は、「まっすぐではないですね 」とは大きな声では言いにくいので、こそっとやりますが、今回は築30年の物件なのでお客様に説明をして堂々とさせていただきました。

 

 

今日のブログは役に立ちましたか        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

寒さ対策(2)  吹き抜けのロールスクリーンを取り付ける

吹き抜けの寒さ対策に、昨日のブログでは自作の天幕のことを書きましたが、あれは現場をみて考えなければならず近くのインテリア専門店でも必ずできるというわけではありません。

それに対して、どこの業者でも簡単にできるものとして、メーカーの天窓用のロールスクリーンという商品もあります。今回の現場はタチカワです。

こちらは夏場に取り外すというわけにはいきませんが、開閉が簡単にできます。

両端にワイヤーを張り、垂れないようになっています。

そのワイヤーは誰が張ったんや

                                わいや。

  

 

止めたい位置で自由にとめることができます。

製作可能サイズは幅は200センチ長さも200センチぐらいです。

今日のブログは役に立ちましたか        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ  

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

 

トーソーロールスクリーン生地の取り替え

 10年以上前に他店で取付されたトーソーのロールスクリーンの生地のみ交換をしました。

キッチン前に取り付けてありすごく汚れていました。

各社、生地のみの取り替えができるようになっていて、価格は本体込みの60%が定価になります。

トーソー大阪店に注文を入れると10年以上前のものは、部材がないから取り替えはできないという返事がありました。

1年前にも同じことがあり、その時はツイッターでつぶやいたらトーソーのお客様相談室がフォローしてくれて「大阪店の勘違いです。できます」と言われたので今回もつぶやいたらできるようになりました。

その時のブログ 2011年7月26日 ロールスクリーンの生地交換    

 トーソー大阪店は、まったく学習をしていなくて、注文をとうそうとしないのです。

なぜか、今回は裾のウエイトバーがついていなくて、今までのものを代用しました。

期せず、「カーテンと窓周り関係質問箱」にタチカワロールスクリーン「ラルク」の生地交換をしたいのですが、ウエイトバーはついているのですかという質問が入っていました。

このトーソーのロール交換をした後だったので、トーソーはウエイトバーはついていませんがタチカワはついていますと回答しました。あとでトーソーに確認したら本来はウエイトバーもついているということでした。そういえば、前のブログの写真をみたらウエイトバーもついていました。

 どうして今回はついていなかったんだろう。お客様ごめんなさい。

 

今日のブログは役に立ちましたか        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ