レース

レースの1枚吊り

ブログを2400回近く書いていると書くことに悩むのです。

毎日、施工をしていますのでアップできるネタはいっぱいあるのですが、

ブログネタとして内容のある話じゃなくて、単なる施工例的なものしかないときが

あります。

10年間書き続けている中で、多くの読者もおられ、できるだけ内容の濃い話を

書きたいとは思っているのですが、こればかりだとそう多くは書けないのです。

やはりブログは書きづづけなければならないと思っていますので、

これからはあまり解説できない施工例写真ブログもアップしていくことに

しました。

 

さて、本題です。

昔は、といっても30年程前はドレープ(厚手カーテン)とレースの二重吊り

じゃなくてドレープだけというのがよくありました。

それは窓ガラスがすりガラス(型ガラス)になっていたからです。

それが、近年たまにですけどレースだけでいいというお客様もおられます。

これは、雨戸や窓シャッターがあったり、高層マンションで外から

みられることがないのでドレープを閉める必要がないという理由からです。

 

カーテン屋の立場からすると、インテリア性ももちろんのこと、機能性でも

断熱効果や防犯対策的にもドレープ(厚手カーテン)とレースの二重吊りを

していただきたいと思っています。

 

レースだけの施工例です。

DSC03300

DSC03301

DSC03304

マンションで前がグランドでその向こうが海になっているロケーションです。

外から見られることがないし、完全に開けているか、日光がはいってくるときに

レースをちょっとだけ閉めたいという希望で、この生地になりました。

 

 

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

カラーレースが流行ってます。

最近、カラーレースがよく出るようになりました。

商品として、ずっと以前からあったのですが国産のカラーレースは色がベタで

今一つきれいでなかったのです。

よく使うカラーレースとしては、クリスチャンフィッシュ・バッハ(フィスバ)の

アラメラ、ニューマドリッド、ロンドンあたりでした。

DSC01833

海外のものは色が微妙に美しいのです。

今回、フジエテキスタイルが出したカラーレースはお手頃価格で色のトーンが

おとなしめでフィット感があります。

フジエテキスタイルのデジタルブックより

FA1680 キートス

1680

生地1680

 

FA1670    ハウ

FA1670

生地FA1670

 

今回の現場は先にドレープを吊り替えて、そのあとにドレープに合わせて

レースを吊り替えました。

その間、ほんのわずかですが、以前のレースそのままでした。

 

ダイニング

DSC01804

吊り替える前は白のレースが吊ってありました。

DSC01806

FA1670PN 写真ではわかりにくのですが少しピンクがかっています。

DSC01808 DSC01809

 

リビング

Before

DSC01633

After

DSC01812

DSC01815  DSC01814

FA1680MBに吊り替え

 

洋室

Before

DSC01818

 

After

DSC01822

FA1670LBに吊り替え

 

洋室

DSC01827

FA1680YEに吊り替え

 

 ドレープ(厚手カーテン)とコーディネートしたレースの微妙な色使いが

美しいのです。

 

 

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

ミラーカーテンって?

 

株価が上がってきました。

今年初の5日続伸です。

先日、東京の同業者とお会いしたときに話題になったことが、

「株価の動きとオーダーカーテン専門店の来店者数は一致するね。」ということです。

私も常々そのように思っていまして、昨年の5月から株価が上昇したときは

お客様が増えまして売り上げもよくなりました。

株価が下がるとお客様も少なくなります。

ここ5日間、お客さまがひじょうに多くなっています。

株を売買しなくても持っている株が値上がりすると気持ちも大きくなり、

「欲しがりません、カーテンまでは(勝つまでは)」

といわれたものへも投資したくなるようです。

 

さて、本題です。

 

インテリア業界で、ここ10年で最もヒットしたのがミラーカーテンだと思います。

エンドユーザーにも浸透していまして、光沢のある糸を使って

光を反射させて昼間外から室内が見えにくくなっています。

エンドユーザーには、外から室内が見えないということで、

人気なのですが、確かに昼間はみえませんが夜は室内で照明をつけると

外からは丸見えです。

以前もそんな話を書きました。こちらです。

「家具ノート」さんのブログにはきれいにまとめておられますので

こちらも参考にしてください。

 「ミラーカーテンを検討している人に知っておいて欲しい7つのこと

ミラーカーテンのメリットは

遮熱効果がありまして、これは確かに効果があります。

施工例

DSC01432 DSC01433

 

 こちらの現場は後から内窓がついてカーテンボックスが狭くなってドレープと

レースが干渉するためにレースはハコヒダで作っています。

ここでは、その解説はしませんのでこちらをお読みください。

DSC01435 DSC01439

 生地は川島織物セルコンのFT5298です。

遮熱効果の高いレースです。

DSC01438

ミラーカーテンは光沢がありまして、私はこれがあまり好きでないのです。

その光沢は裏側にある(上の画像の商品)と思っていたのですが、

最近は表側にある商品ができたのか、

インテリア業界の教科書である

窓装飾プランナーBOOKの144ページにミラーカーテンの用語説明がされていて、

このように書かれています。

ミラーカーテン

「表面にブライト糸を使用することで、日中は太陽光を反射して外からの

視線を遮ることができるカーテン。遮熱効果も高い。ただし、夜間に電気をつけると

室内が透けて見えるので注意が必要。」

 

裏面じゃなくて表面なんですね。

【インテリア業界向け】

9月3日の窓装飾プランナー試験に出るかもしれない問題

 

ミラーカーテンとは

①表面に光沢のあるブライト糸を使っているカーテン

②裏面に光沢のあるブライト糸を使っているカーテン

③昼も夜も外からみえないカーテン

④鏡のように顔がみえるカーテン

 

正解はどれでしょうか?

 

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

室内からよく見えて外から見えにくいレース

名前がコジマだけに小さい時から大島にあこがれていました。

オオシマやナカジマには絶対手が届かないと思っていましたが、やっと年齢的にも

体型的にも似合うようになったかなと思って大島紬を買いに行ってきました。

思っていたより安かったので、仮の着物をきてサイズを測ってもらって即決してしまいました。

お店はインターネットで調べてホームページをどういう店がいいのかをチェックしました。

私も同じような専門店を経営する立場ですが、消費者目線で見るといろんな勉強に

なります。

飛び込みで入った店ですが、専門知識豊富で親切であまり駆け引きをせずにサービス

してくれるので

「いいね!いいね!」といっているうちに

言い値で買ってしまいました。

出来上がるのに40日ほどかかるとのことですが、日数はかかってもいいので

縫製にだけは手を抜かないようにきれいな仕上げをお願いしておきました。

IMG_1166_R IMG_1175_R 大島紬

 

 さて、本題です。

オリジナルで、室内からが外がよく見えて外からは昼間はほとんど見えないレースが

入荷しまして展示しています。

価格も3m巾の横使いで843円/㎡とお買い得になっています。

商品は2点あります。

DSC01238 DSC01239

撮影するために店の入り口に仮吊りしました。

DSC01240 DSC01241

(上)外からカメラを構えてみているところです。室内はほとんどみえません。

もう1点

DSC01243

透け感のあるレースですが、一部にブライト糸という光沢のある糸を使っていまして、

ミラー効果あり、外からはみえません。

夜は室内で照明をつけると外からはみえます。

ここ10年でインテリア業界で最も流行ってものにミラーレースがあります。

これと同じ発想でブライト糸を使っていて、ミラー効果で外からみえにくくしています。

ミラーレースは、室内からも少し見えにくくなる商品が多いですが、この商品は

室内からは外がよく見えて明るいです。

そのかわり、ブライト糸の光沢があります。

DSC01246

この好みはわかれるところなので、必ず現物サンプルを確認の上、お買い求め

ください。店内に展示しております。

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

リーズナブルカーテンも取り扱っています。

  先日、東京出張のついでに、東京で就活している長男と落ち合い、一杯呑みながら話を聞きました。

1979730_602891329790838_483862601_n今の就活はほんとに大変そうです。

私なんかは、就職した会社の会社案内のキャッチコピー

「ビッグを選びますか?トップを選びますか?」

に魅せられて、会社訪問したら即筆記試験があり、

その日に役員面接がありました。

社長から「将来の夢は?」と聞かれて

 「5年ぐらいで会社を辞めて自分で商売をすることです。」というと

「ほほぉ〜」と言われて採用になりました。

5年で辞めてカーテン屋をしました。

就活は一切してません。

 

さて、本題です。

 

当店はオーダーカーテンと窓周り専門店として、輸入生地の高いものからリーズナブルな

カーテンまで取り扱っています。

DSC00678

 DSC00674

 DSC00675 DSC00679

こちらの商品は

ドレープは1.5倍使いの1センチ単位のオーダーで200×200で7000円(税別)です。

2級遮光で形状記憶加工付き、ウオッシャブル、防炎です。

状記憶加工をしていますので、リーズナブルですがきれいに見えます。

 

レースは2倍使いで形状記憶加工をしていまして、200×200で9400円(税別)です。

普通のレースは2倍使いをした方がきれいですし、形状記憶加工をお勧めします。

なんにも柄のない無地のボイルならばこのサイズで8300円(税別)

既製カーテンは、ニトリやホームセンターで買った方が、はるかにお買い得だと

思いますが、サイズを合わせるオーダーカーテンは専門店で買ったほうが、

お値段以上のものがあると思います。

以上

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

アクセントクロスに合わせたレース施工例

 

よなよなエールが届きました。

DSC00701長男が日本で1番美味いビールといい、奥さんも飲んだことがあって、

美味いというものだからネットで調べました。

 ホームページをみると「飲み比べモニター先着300名募集」とあり、4本で500円

送料無料と書かれていました。

ラッキーと思って申し込んだら、次に頒布会の案内があって、それを申し込むと

モニターの4本が無料になり、最初の頒布が27%引き、さらに2回目3回目が10%引きで

送料無料となっていました。

 結局3回の頒布に申し込んでしまいまして、1回目の20本が届きました。

 実にうまくできたモニター商法です。

 

来て来て来て来て♪♪ あんた〜モニター

 

桜田淳子のサンタモニカの風にうまく乗せられました。

 

さて、本題です。

 

お客様がレースの生地を選んでこられたのですが、アクセントクロス(部屋の一面だけ

壁紙を替える)の合わせてレースを1.4倍の1つ山で取り付けいたしました。

DSC00682

生地はマナのVISに載っているベアトリーチェ26(16800円/326㎝巾横使い)

DSC00683 DSC00684

画像はクリックすると別のページに飛びまして、そこもう一度クリックすると拡大します。

ゴブラン調の柄で、クロスが一面だけなのでくどくなくてフィットしていました。

柄がわかるように、あっさり目のボリューム感ですが、開閉しやすいように

フラットではなく、敢えて1つ山をとって1.4倍使いぐらいにしています。

上はリビングで下の施工例は寝室です。

DSC00688

DSC00690 DSC00691

 スミノエのD-8001という商品で上からのツタ柄です。

こちらは掃出し窓と腰窓があるため、同じように上から縫製をすると、腰窓の方は

ツタだらけになるため、上部で切り落としています。

こちらも1.4倍使いの1つ山です。

リビングの生地のベアトリーチェ(BEATRICE)もD-8001もマナのVISの見本帳と

スミノエのモードSの見本帳の巻頭に来ている商品です。

メーカーの一押しの商品で、お客様のセンスもすばらしくよかったです。

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

刺繍レース 上から下から

 今年から新しく女性スタッフが入社しまして、只今OJT(オン・ザ・ジョブトレーニング、On-the-Job Training)中です。

カーテンと窓周りに関する基礎知識は、私どものホームページ

初めてカーテンをオーダーされる方へ」というところに書いているのを順に

説明していってます。手前ミソで恐縮ですが、エンドユーザー様向けに

作っているのですが、新人教育にもよくできている内容です。

先日、カーテンの機能の説明で「遮音、防音」というのはほとんどないよと

言っていたのです。

そしたら、工事現場が自宅の近くにあり、シートがかぶせてあって大きく「防音」と

書かれているのです。

IMG_0888_R IMG_0889_R

建物の解体工事をしていたので、しばらく様子をみていましたがけっこう音はします。

シートの隙間もありますので、そこからも音が漏れています。

素材自体に防音性能があるのかもしれませんが、カーテンも同じで実際に吊って

見ると遮音・防音の効果はあまりありません。

新入社員には、カーテンで遮音・防音効果はあるとは説明しないように教育してます。

 

さて、本題です。

高層マンションの高層階に刺繍レースを取り付けました。

子供室はスミノエのU6001です。

 

DSC00583

DSC00582 DSC00580

 裾に刺繍のしてあるレースです。

昨年の夏にスミノエから出た商品で、ひじょうに売れていましてよく欠品しています。

中国の日本の企業で作っていまして、品質はよくて価格がお手頃で人気です。

リビングはシンコールのML7710です。

DSC00573

DSC00576 DSC00574

リビングは窓の手前にソファーがくるため、下に刺繍がされていても見えないので、

上から半分ぐらいまで刺繍がされているレースです。

高層階で、景色もいいため全体刺繍柄より外がよく見えてよかったです。

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ