プレーンシェード

リネンのゆるやかプレーンシェード

2018年5月に取り付けたリネンの生地で作った

「ゆるやかプレーンシェード」の施工写真です。

 

 

「ゆるやかプレーンシェード」というのは私が勝手に名付けている

名称で認知されていません。

グーグルの検索で「ゆるやかプレーンシェード」を調べても

2006年1月24日に書いた私の別のブログが出てきただけです。

ゆるやかプレーンシェード

 

こちらの現場の施工はブログに書いていなかったので改めてアップしました。

これは普通のプレーンシェードなんですが、縫い付けるリング付きテープの

間隔を大きくとって、リングの間隔も大きくすれば上にくるとこのように

なります。

一番下に降ろすとフラットなプレーンシェードです。

生地はリフリンのリネンの生地でナチュラル感を出すためにわざと

このようにしています。

 

4年2か月前の施工で、右側のW3750のシェードの操作チェーンが

ときどき空回りをして完全に上がらないとのことで修理依頼がありました。

この分のメカはワイドが大きいため、トーソーのジョイントタイプを

使っています。

それについていたのが透明のボールチェーンでした。

 

これがたまにボールがずれたり割れたりして、メーカーも認識しており

すでに廃番になっているのです。

 

そのため、無償で不透明のボールチェーンに取り替えました。

 

当店は独自に5年間の無償保証をしています。

メーカーの保証は3年です。

 

お客様にはリネンのゆるやかプレーンシェードも気に入っていただいており、

5年間の無償保証もたいへん喜んでいただきました。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

8月の休業日のご案内

8月11日 山の日

8月12日(金)13日(土)14日(日)は夏季休暇

8月15日より通常通り営業いたします。

納品時の生地の汚れをドライクリーニングで落とす。

先日納品したプレーンシェードの裏地付きに汚れがありました。

生地は輸入のパサヤの商品で縫製はトーソーです。

当店ではメーカーに縫製を依頼することは少ないのですが、昨年から

トーソーのシェードのマイメード(生地をこちらから支給して縫製込みで

シェードをつくる)の裏地付きの仕様は針穴を表に出さない縫製に

なったので初めて試しに注文をしました。

 

これは川島織物セルコンがブックメーカーでは最初に始めたので、

私はシェードの裏地付きのカワセル方式と呼んでいます。

当店ではリングを手縫いするやり方ではハリ穴(ピンホール)を

表に出さないやり方をしています。

当店ではシェードの無双縫製と呼んでいます。

上はトーソーの縫製

トーソーの縫製も初めてしましたが、縫製のやり方や使っている資材を

みてたいへん勉強になりました。

 

商品は輸入品で納期がかかり、縫製もトーソーの特殊縫製で納期がかかるのです。

トーソーの出荷もノーチェックで、どこでついた汚れかもわからないので

お客様の了解を得て、落ちなければ作り直すことを条件に

当店のクリーニング工場で洗うことにさせていただきました。

この商品は綿が53%でポリエステル47%のため、水洗いをすると

縮むのです。

そのため、ドライクリーニングしかできないのです。

 

おそらく生地の製造工程か出荷時についたものだと思われます。

 

たぶん、油性系の汚れと思われたので、私がすぐにアルカリ性の花王のマジックリン

ハンディタイプで下処理をしてクリーニング工場でドライ用洗剤で

ブラッシングをして、ドライクリーニングしました。

そしたらきれいに落ちます。

お客様も喜んでいただけました。

 

 

インテリア業界は、メーカー・仕入れ先におんぶにだっこでなんでもかんでも

メーカー・仕入先に振る傾向がありますが、当店は自分たちの

向学のためいろんなことを試みることをよくやります。

そのおかげで商品知識も豊富です。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

イチゴドロボウのプレーンシェード裏地付き

日本では値上げダッシュです。

すでに値上げしているものもありますが、さらに6月からは食料品が

いっぱい値上げしてきます。

インテリア業界でも4月からカーテン生地が一部のメーカーで大幅に

値上げしています。

カーテンレールも大手のトーソーが来月発売の新しい見本帳から

値上げします。

輸入のカーテン生地は、すでに値上がりしているのもありますが、

これからも円安が進んでくるとさらに値上がりしてきます。

 

先日のお客様でご検討をいただいたマナトレーディングのモリスの

イチゴドロボウの新作は1mあたり19400円になっています。

 

 

今までから取り扱っているイチゴドロボウ314は1mあたり12800円です。

 

デザインはほぼ一緒で生地幅も138cmで綿100%で販売元も

一緒です。

 

どこどうちゃうねん?  という話です。

 

輸入し始めた時期が違うのです。

新作は今年の2月から日本の価格設定は仕入れ先のマナとレーディングが

しています。

 

幕末の長州の藩士かなぁ

 

高杉晋作         (高過ぎ新作)

 

お客様は新作の方がお気に入りだったのですが、価格差があまりにも

大きいので、断念されて従来から輸入されている方のイチゴドロボウに

なりました。

「これだけ値上がりすると断念せざるを得ない」とおっしゃっていました。

 

こちらだって1mあたり12800円の生地なので価格は決して安くはないです。

 

今まで20年近く使っておられたシェードの吊り替えです。

 

綿100%の商品なので裏地をつけています。

高級仕上げの無双縫製です。

 

無双とは衣服・道具などの、表・裏、内・外を同じ布、同じ材料で作ること。

そのこしらえ。「無双羽織(ばおり)」

 

当店では裏地を取りつけるときの仕様で裏地と表地の折り返しの部分を

袋縫いにするのを無双縫製と呼んでいます。

 

リングを取り付けるのにミシンの針あなが表にも裏にもみえないように

手縫いしています。

 

取り付け高さは255cmのため、リングのピッチは約30センチの均等

ピッチにしています。

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

モリスの生地で裏地付きプレーンシェードをつくる

ウイリアムモリスの商品は映えるのでインテリア専門店はよくブログやSNSに

アップされています。

確かに映えるのです。

ハニカムスクリーンなんかはよく施工していますが、映えないのであまりブログに

アップできないのです。

今回はウィリアム・モリスの娘である、May Morris(メイ・モリス)の刺繍の商品の

Newill Embroidery –  236824 -(ニュウイルエンブロイダリ)です。

タワーマンションのコーナー窓に取り付けています。

この商品の素材はレーヨン50%、ポリエステル30%綿13%

麻(リネン)7%です。 30600円/m

ポリエステルの裏地をつけています。五洋インテックスIH50001

 

縫製は両端は無双縫製にして、リング付きテープの糸目を表にも裏にも

出さない仕様でしています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

モリスのケルムスコットツリーの柄出しについて

プレーンシェードのウイリアムモリスのケルムスコトツリーの柄だしについて

書きます。

 

ウイリアムモリスはイギリスの作家で、日本ではマナトレーディングが直輸入して

おり、川島織物セルコンがライセンス契約を結ぶ織物として販売しています。

同じデザインですが、マナはプリント、川島織物セルコンは織物ですが、

川島織物セルコンは柄を縮小して日本の窓向きにしています。

 

プリントがいいのか織物がいいのかというなかで、関東の人はプリント、

関西人は織物が好きなような気がします。

 

ウイリアムモリスの代表的な作品のケルムスコットツリーでプレーンシェードを

つくりました。

 

これはマナトレーディングの輸入生地で1巾サイズで当店店内にある商品です。

上の画像は川島織物セルコンの見本帳です。FF1001

11000円/m 生地幅140㎝ ポリエステル100% タテリピート69.3cm

 

下の画像はマナトレーディングのカタログです。

15800円/m  生地幅137cm リネン49%綿38%ナイロン13%

タテリピート79.5cm

 

この商品は横のリピートがなくて1巾で1つの柄になっています。

そのため、1巾で巾継ぎなしてプレーンシェードをつくると

こんな感じです。【川島織物セルコンの生地FF1001】

 

幅900cm×高さ590センチ

木が1巾に2つあって真ん中中心に木を持ってくることができません

 

これを無理やり木の柄を真ん中にもってくることもできます。

巾継ぎ位置が中心にきません。【川島織物セルコンの生地FF1001】

専門店ではお客様の要望でこのようなこともします。

サイズによってはワンリピート余分に必要になり金額がアップする

こともあります。

専門店では、お客様の要望をお聞きしながら窓に合わせて柄出しの

提案をさせていただきます。

カーテンのお求めは全国の窓装飾プランナーのいるお店でカーテンを

買いましょう。

planner_02/

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

 

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

今月末から来月にかけての大型連休期間中の当店の休業日のご案内です。

 

4月29日(金)昭和の日

5月3日(火)憲法記念日

5月4日(水)みどりの日

5月5日(木)こどもの日

 

当店は日曜日は営業しており、祝日のみお休みをいただいています。

4月30日(土)、5月1日(日)、5月2日(月)は通常営業しております。

ご来店をお待ちしています。

 

インテリアを楽しみましょう。

本日4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」です。

 

 

インテリアを考える日

本日、取り付けたお客様の施工例の紹介です。

お客様はかわいいのが好きで、当店のスタッフと楽しく窓周り品の商品

選びをされていました。

新築のタワーマンションです。

 

 

洋室1です。

ドレープは窓側に1,1倍のフラットカーテンで右の3分の1はフジエテキスタイルの

無地で左はイギリスのオーラカイリーのスイートピーオレンジです。

手前のレースは1.5倍の1つ山でフジエのFA0074CHに五洋インテックスの

フレンジ付きです。

 

 

リビングはバルーンシェードです。

フェデポリマーブルのRC81001です。

長さが398cmで、玄関からリビングに搬入できないので、トーソーの

クリエティドラム式ジョイントタイプを使っています。

この商品はトーソーではプレーンシェードではジョイントタイプで

できるのですが、バルーンシェードでは価格設定がないのです。

意味わからないのですが、自己責任でバルーンでやりました。

 

洋室2は手前にバルーンシェードで窓側にベルベット裏地付きです。

バルーンの生地はフェデポリマーブルのRC83201で裾エバ柄の

レースです。

ベルベットは柄ありで、フィスバ(クリスチャン・フィッスバッハ)の

シエナ617で裏地は五洋インテックスのIH500 01です。

 

 

裏地の耳の部分は袋縫いをして、糸目が表に出ないようにしています。

小窓はレースは同じ生地で、裏地に川島織物セルコンのFT6428を上部だけ

縫い、フラットカーテンにしています。

 

洋室3は木製ブラインド

ナニックのナニックシリーズの60ミリ巾スラット(実際は63ミリ巾)の

519です。

国内主要メーカーのNTT(ニチベイ、タチカワ、トーソー)のウッドブラインドは

最大が50ミリ巾です。

ナニックは60ミリ巾(63㎜巾)があり、価格が50ミリ巾と同じです。

開けた時の間隔が50ミリで視界が広がります。

最近は60㎜巾(63㎜巾)がブームになってきました。

 

インテリア専門店の間ではナニックのライトシリーズ ウッドブラインドが

素材が桐で63㎜巾が200cm×200cmで定価が70200円で

すごく安いので推しているんです。

国内主要メーカーのNTTではこのサイズならば定価92000~5000円ぐらい

しています。

 

ダイニングは

ウイリアムモリスで裏地付きのプレーンシェードで、小窓はフジエテキスタイル

PF250005でプレーンシェードを作りました。

裏地は五洋インテックスのIH50001です。

 

リング付きテープを縫うと裏地付きで縫い目が目立つのでフックを

ピン止めしています。

 

ウイリアムモリスのプレーンシェードは

 

イギリスから輸入なのですが、ウクライナ情勢で航空貨物便の便が

乱れており、入荷が遅れています。

そのため、仮吊りカーテンを取り付けてしばらくお待ちしていただくことに

なりました。

 

ロシアのウクライナ侵攻はインテリア業界にも影響がでています。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

 

 

電動プレーンシェード取り付け

明日4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」です。


インテリアを考える日

このバナーは日本インテリア協会(NIF)【旧 日本インテリアファブリックス協会】 が

用意したものなんですが、このイラストの意味がよくわからないですね。

小さなお子さんにインテリア雑誌をみせて、みんなでインテリアを考えて

いるのでしょうか?

猫がのぞき込んで「にゃんと まぁ」とおどろいているのでしょうか?

 

さて、本題です。

 

ナスノスの電動のプレーンシェードを4台取り付けました。

ナスノスは音が静かでコンセントに差し込むだけで取り付けは簡単です。

住宅用のインテリアの電動商品は簡単に取り付けられるようにできて

あり、カーテンを取り扱っているところでコンセントが近くにあれば

どこの業者でも簡単にできます。

ただ、線をみせずにきれいに納めるには経験豊富で場数を踏んでいる

業者の方がいいと思います。

 

今回はカーテンボックスにドレープのシェード、窓枠内にレースのシェードを

取り付けるプランです。

ドレープのシェードを取り付けるカーテンボックスの幅は10cmしかなく

その中にコンセントがあるので本体と干渉するのです。

こういう場合は、ブラケットスペーサーを2枚かまして隙間をつくり

そこに電源の差し込み口を隠すのです。

あらかじめ、縫製の方は生地にマジックテープを2段(5センチ幅)

縫い付けて耳立てして高さ調整できるようにしてあります。

そうするとコンセットの部分が隠れてきれいに納まります。

プレーンシェードの1台が長さ340cmあり、現場でジョイントします。

 

 

 

 

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

リングのピッチはゆっくりときれいに上がるように約30cmの均等に

しています。

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ