クリーニング

この季節にカーテンを洗いましょう

2019年1月15日、大分県臼杵市にある当店の縫製とカーテンクリーンング

工場の株式会社なる良さんに行ってきました。

25年のお付き合いで、毎年この時期に行っています。

いつもは大阪南港から別府まで、フェリー「さんふらわあ」で

往復船中泊で0泊3日の弾丸ツアー(往復10,000円)で行ってるのですが、

今年は大分に行き始めてちょうど25年だったので、ちょっとゆっくり

させてもらおうと思って、前日の祝日に妻と一緒に別府温泉に前泊しました。

 

別府温泉といえば杉乃井ホテルかなと思って、ネットで調べたらけっこう

安いんです。

税サ込みで2人で15600円【1人7800円】、温泉付き、2食付き(バイキング)

ボーリング2ゲーム無料付きでした。

 

今回は初めて大分まで飛行機で行きました。

大阪→大分間はLCCが飛んでなくて、全日空で片道11000円かかり、いつもLCCを利用している身にはかなり高額に感じてしまいました。

帰りはいつも通りフェリーを利用しました。

別府に到着後、まず砂風呂で有名な竹瓦温泉に行きました。

 

砂湯は温泉で温められていて、砂の中に埋もれて寝転がっていると全身がポカポカとしてきてたいへん気持ちいいのです。

私は岩盤浴より好きです。

こちらの温泉も韓国からの観光客がひじょうに多くて、砂風呂は1時間待ちしました。

宿泊先は杉乃井ホテルで、1人1泊2食付きで7800円(税・サービス込)とお安かったため

あまり期待はしていなかったのですが、コストパフォーマンスは最高でした。

今度ぜひまた泊まりたいホテルです。

 

温泉の大浴場が2つあって、すばらしい湯です。

そして、ここは韓国かと思われるぐらい韓国語が飛び交ってます。

食事は低価格プランだったので朝夕ともバイキングでした。

和洋中とバリエーションが豊富で満足しました。

ハーゲンダッツのアイスクリームも食べ放題だったのは

 

アイスです。

 

ちゃう

 

ナイスです。

 

ボーリングが1人2ゲーム無料でついているのです。

久しぶりにボーリングができて楽しかったです。

この企画は私にとって、ド ストライクでした。

 

大分の臼杵市にある縫製加工・カーテンクリーニング工場は、この25年間

毎年1月に行ってます。

臼杵港はフグの水揚げ港なのです。

フグが美味しくて、これをいただくのが楽しみなのです。

 

 

毎年通い続けている『光』さんは天然のフグを食べさせてくれるところで、私が行くと、「特別やで~」と言って白子酒を用意してくれます。

唐揚げも白子も絶品です。

「ふぐ料理 鮨 光」さんのフグが食べたい!と思ったら

臼杵市にふるさと納税で寄付すると特産品としてお礼が送られてきます。

 

私はいろんなところでフグを食べてきましたが、ここのフグを食べると他では

食べられないのです。

 

帰りにはお土産に かぼすぶりを1尾買って帰り、黒門市場の魚屋で

さばいてもらいました。

 

 

臼杵の縫製加工所である なる良さんはカーテンクリーニング工場もあり、

いつもお世話になっています。

 

なる良さんの紹介は地元のテレビで放映されたものがユーチューブにアップされて

いますので御覧ください。

こちらです。

 

最新のミシンが見られます。

 

カーテンクリーング工場の機械です。

カーテンのプロである縫製加工所が併設しているクリーニング工場なので

修理も一緒にすることができます。

小さな工場なので納期はかかりますが国家資格のクリーニング師の

資格を持った専任のスタッフが、1点1点チェックしながら丁寧にクリーニングを

しています。

多量にまとめて洗うのではなく、それぞれのカーテンの状態に合わせて洗剤を調合し、少量ずつ洗ってますのできれいに仕上がります。

 

結露が終わるこの時期にぜひカーテンを洗ってください。

結露したところでは、なにもしないとカビが繁殖して不衛生です。

カーテンについている洗濯絵表示ラベルをみて、ご自宅で洗えるものは

洗ってください。

ご不明な場合はご購入店にお問合せをください。

ご自宅で洗うのが不安な方は当店でお手伝いします。

 

【予告】

当店でお買い上げいただいたカーテンは5月20日前後からクリーニング代が通常価格から20%オフになる

キャンペーンを実施いたします。

その案内は5月になったらダイレクトメールでご案内をします。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

「4月10日はインテリアを考える日」です。

 

 

 

 

 

超音波洗浄機でタテ型ブラインドの汚れをとる

こんにちは~♪ 

こんにちは~♪ 

世界の国から~ ♪♪

2025年  大阪万博 決定

 

大阪や~

 

まんざい

 

ちゃう

 

ばんざ~い

 

明るいニュースです。

 

2020年の東京オリンピック以降の日本の景気はどうなるのかを

心配していましたが、なんか嬉しいです。

 

私どもは一般住宅が主な仕事なので直需はないですが、大阪全体の景気が

よくなればなにかおこぼれがありそうです。

 

でも、その時は68歳か~

 

 

さて本題です。

先日、超音波洗浄機「SONIC SOAK」のことをブログに書きました。

早速、現場で使う機会がありましたので報告です。

 

住宅メーカーの仕事で、タチカワのタテ型ブラインド(バーチカルブラインド)を

取付けたところ、スラット(縦長の生地の部分)に2カ所汚れがありました。

多分、生地の製造過程においてついた汚れだと思います。

 

現場で水をつけて拭いても取れないのです。

そこで超音波洗浄機を現場にもっていって洗ってみました。

1枚だけ外して超音波洗浄へ

1秒間に50000回の音波がでます。

洗浄液を少し入れて、15分間のタイマーを設定しおいたらきれいにとれました。

この超音波洗浄機「SONIC SOAK」は、水洗いできるタテ型ブラインド

(バーチカルブラインド)のスラット(ルーバー)の部分汚れの落としには

最適です。

現場で簡単にできます。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

超音波洗浄機「SONIC SOAK」でカーテンの汚れをとる実験

今、クラウドファンディングでは世界的に話題になっている超音波洗浄機

「SONIC SOAK」を手に入れましたので実験をしてみました。

クラウドファンディングは、なにか新しいものをしようとする人、モノを

支援するシステムで、こういうことをしたいのでお金を先に投資してください。

そうして下されば、それなりのリターンをします」というようなサイトの

ことです。

 

日本では、Makuake(マクアケ)が有名だと思います。

私は、この商品を5月ぐらいにみて、支援していて、やっと本日商品が入荷しました。

 

なにがすごいかというと、100万円の支援を求めたところ、

1億1000万円のお金が集まったということです。

日本では9000個予約で売れました。

海外ではもっと先行していました。

 

今、発売中の日経トレンディにも2019年に流行る商品として掲載されています。

 

 

私は、カーテン屋の立場で超音波洗浄のすごさをよく知っているのです。

ブラインドや、調光ロールスクリーンを超音波洗浄をよくやっていますが

すごくきれいになります。

 

ブログはこちらです。

 

そのため、この小型の超音波洗浄ならば、納品時にカーテンが汚れていたりすると、

現場で超音波洗浄をしてきれいにできるのではないかと思ったのです。

この商品は毎秒50000回の超音波がでて性能もいいのです。

同様のものでシャープのは毎秒35000回

商品の説明はここをご覧ください。

 

この商品は、どこでも使うことが出来、持ち運びが簡単なのです。

洗面器にものとこのSONIC SOAKを入れるとなんでもきれいになります。

野菜や果物、下着、眼鏡、化粧品道具、ベビー用品、食器類、カーテン

今、いろんなもので実験中です。

 

アルミホイールを入れてみました。

入れているだけですが、超音波で1分半ぐらいで穴があいてきました。

3分の動画です。

 

 

どうでもいいが動画です。

 

 

 

3分経ったらアルミに穴がいっぱい開いていました。

 

カーテン屋なので、レースのハギレに醤油、口紅をつけて取れるか

実験をしました。

醤油は簡単に落ちました。

口紅は45分間しましたが、完全には落ちませんでした。

1時間ぐらいすれば落ちたかもしれません。

超音波用洗剤がネットで販売されていて、それを入れます。

温度も50℃ぐらいにした方がよく落ちますし、洗剤は泡立てると

効果があります。

 

口紅は45分の時点でまだ少し色が残っています。

 

当店スタッフがカレーがついたらなかなか落ちないですよというので

会社近くにあるCoCo壱番屋に行ってカレーを食べてきました。

ハギレで口を拭いて、カレーをレースにつけてきました。

 

 

カレーは15分ぐらいできれいに落ちました。

 

この商品は今はアマゾンでも販売されています。17800円

 

余談ですが、CoCo壱番屋のカレーはルーがなくなってごはんだけになると

1回だけルーだけのおかわりが無料でできるというのはご存知ですか?

ホームページにも書かれていてスタッフも快く、1杯分だけ鍋で温めて

くれます。

 

ココイチのカレー

ルーがなくなりました。

ルーおかわり

華麗なる変身です。

 

情報は知らないからと言って損はしませんが

知っていると得することがあります。

常にアンテナを張っていなければならないのです。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

リピーター様向けカーテンクリーニングキャンペーンは11月20日まで

10月27日の日本経済新聞のNIKKEI プラス1に「カーテンは半年に1度洗濯、

気分よく」という記事が載っていました。

 

画像はクリックすると別のページに飛び、もう一度クリックすると、

拡大して読むことができます。

 

カーテンの汚れは嫌な臭いの一因になるうえ、紫外線と重なってカーテン生地の

繊維自体を劣化させる。

また、窓周りの結露と相まって、カビの繁殖とダニの発生を促すこともある

と書かれています。

カーテンは半年に1回程度の洗濯をすすめており、入梅前の5月と寒さが本格化

する前の11月が目安となると記事にはかかれています。

 

私どもは、結露の時期が終わった4月と、寒くなって、窓を開けて

乾かすことがでなくなる前の11月をおススメしており、

レースは1年に2回、ドレープ(厚手カーテン)は2年に1回洗いましょうと

言っております。

 

 

そんなわけで、

 

カーテンを洗うのはでしょう。

 

まずはどこのカーテンを洗うのか?

 

        居間でしょう。  

 

当店では、当店でお買い上げいただいたカーテンに限り

20%引きのカーテンクリーングキャンペーンをやっておりますが、

その期限が11月20日です。

 

ご自宅で洗うことのできないカーテンは当店でお手伝いさせて頂きます。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

シェードの修理依頼とクリーニングを同時にするとお得

2018年9月27日にインテリ業界のメーカーで日本インテリアファブリックス協会

正会員の極東産機が上場しまして、公募価格(IPO)が405円のところ

初値が696円でした。

実に70%強の値上がりで、久しぶりにインテリ業界にとっては明るい

ニュースとなりました。

極東産機といっても、エンドユーザーの方はほとんどご存じないと思います。

 

ユーザーが手にする商品を扱っているのは少なくて、壁紙の糊付け機や

カーテンでいうならば、プリーツをきれいに出す形態安定機の

「パーマネントフィニッシャー」を最初に出したメーカーです。

 

 

私もこの株は手頃な価格で、株の販売数も少ないので、公募価格で買って

初値で売れば儲かるだろうと思って、IPOに参戦したのですが見事に

外れました。

 

極東産機で儲けて、そのお金で形態安定機(パーマネントフィニッシャー)を

買って店頭に設置して、デモンストレーションをする夢は散りました。

 

当店の縫製加工所のクリーニング工場では、極東産機のクリーニングの

機械や形態安定機を使っています。

 

 

この極東産機のロゴマークは

 

文具メーカーのコクヨのロゴマークとよく似ていると思いませんか?

私は、最初に見た時に見間違えました。

コクヨの黒田家もインテリア関係の名家と深い繋がりがあるんです。

 

 

さて、本題です。

 

最近、シェードのクリーニング依頼が多いのです。

しかも、十何年も洗っていないというものです。

私どもはカーテンクリーニングを請け負っていますので、シェードのクリーニングも

引取に行って設置もしておりますので、それは問題はないのですが、

メカ部分が壊れていて修理しなければならないことも多いのです。

修理も得意なのでそれもさせていただいています。

 

シェードのクリーニング依頼の時は、メカの修理もします。

 

これはシャープシェードではなく、12年間洗っておられなかった

綿のプレーンシェードです。

日焼けの形がついていまして、これは取れませんが汚れはとれて綺麗すっくりに

なりました。

シェードが1台だけとまらない現象が起こっていましたが、3台共一緒に

ストッパーの交換をしました。

 

 

シェードのメカの修理依頼の時は、ぜひクリーニングも当店で

してください。

 

そうすると、シェードの取付設置手間代と、修理工賃が合算されて1つに

統合されますので、かなり割安になります。

 

修理依頼の時は、クリーニングもする。

 

これ、お得です。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリメッコのカーテン~洗濯絵表示ラベル

マリメッコのカーテンを取り付けました。

こちらに関しましては、接客しました女性スタッフがブログを書いておりますので

まずはこちらを先にお読みください。

 

この生地の組み合わせや分割のやり方はお客様のアイディアで、マリメッコが

大好きという方で、北名古屋市のカーテンランドさんのブログの施工例を

よく御覧になっていたということです。

 

カーテンランドさんは親しい同業者で、よく情報交換もしていますが、

素晴らしい施工例をたくさんブログにアップされています。

 

今や医者と美容院以外はリアル店舗ではなく、ほとんどネットで購入できる

状況です。

オーダーカーテンにおいても、ネットでは提案はないかもしれないですが、

施工例はいっぱいありますので他社のホームページの施工例をみて

「こんな感じにしてほしい」と言えばネット販売店でも購入することができます。

逆に現物の商品はリアルなショップで実物を確認して、注文はネットで

安いところにするというケースも多くあると思います。

 

そういう中で、リアル店舗でしか販売していない当店にご来店いただいたことは

嬉しいのですが、「対ネット販売店」に危機感を持っています。

のカーテン屋は生き残れないのではないかとも思います。

何も手を打っていない「待ち」のカーテン屋は、ここ3年以内になくなって

いくでしょう。

それほど、勝ち組と言われるネット販売店は充実しており

まさに「価値組」です。

カーテンのネット販売店をずっとみていると、東京の青山に事務所を

構えているところもあるのです。

ネット販売店ならば、「田舎にあっても関係ないじゃん」と思うのは

素人の発想で、都会の駅ちかで、便利なところでないと優秀な人材が集まら

ないのです。

ネット販売をするならば、ホームページが重要でそれをつくる優秀な

Webデザイナーが必要なのです。

その優秀なWebデザイナーに来てもらうには、いい場所に事務所がないと無理

なんです。

青山にあるオーダーカーテンのネット販売店のホームページをみても、

だけに抜けて(抜けて)いました。

 

 

この落ちで終わらないのが今日のブログ。

 

 

こちらの現場では3巾使ってフラットでカーテンを作っていますが、

レール幅に対してあまり余裕がないのです。

そのため、生地の耳に印字されているところを本来ならば切り落とすのですが、

敢えて裏側に持ってきて、少しでも生地巾にゆとりを持たせています。

最近はまがい物が出回っている中で、本物のマリメッコ商品ということも

わかります。

 

ここで注目しなければならないのが洗濯絵表示ラベルです。

この表示は一昨年の12月に日本の表示も世界基準に統一されました。

 

マリメッコの生地に印字されている洗濯絵表示は

 

綿100%なのですが、「60度以下ならば水洗いOK」 になっています。

 

世界的に、生地としては綿は水洗いOKです。

ジーパンもTシャツも綿は水洗いOKです。

しかし、日本の場合、カーテンに綿を使うと間違いなく1%以上縮みます。

 

そのため、日本ではカーテン生地で綿の入っているものは多くの場合で

水洗いはダメとなっています。

この生地ならば水洗いをすると3%は縮むと思います。

丈が2mのカーテンならば6㎝ぐらいは縮みます。

 

ヨーロッパでも、この生地は縮みますが、カーテンとして作る時は

床にだらっとするようにつくったりしますし、縮んでもそんなに気にしないんだと

思います。

洗って少しでも縮んだらうるさいのは日本だけだと思います。

 

この洗濯絵表示は一昨年末から日本でも使われていて、それまでは

このマークはあちらさんのマークなので関係ないと思われていましたが、

今はこれが日本でも統一された洗濯マークになっています。

 

そのため、クリーニング屋さんに持って行った時に必ず「ドライ」といわないと

水洗いをされて大きく縮んで戻ってくる可能性もあります。

 

 

以前にも同じような記事を書いています。

 

マリメッコの生地で収縮実験をする。 その1

マリメッコの生地で収縮実験をする その2

 

こちらも参考にしてください。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

クリーニングしたあとのカーテンにエコキメラ

日大のアメフト部の悪質タックル問題は連日報道されています。

私はアメフトのルールはよくわかっていないし、あまり興味がなかったので、

行為自体に関する論評はしませんが、一連の流れをみていて「危機管理」ということに

注目しています。

日大側に初期対応が遅れたことが問題を大きくしましたし、日大側の記者会見の

やり方も大きく問題として取り上げられています。

記者会見の時の司会者がやり玉に挙がっていますが、これはおそらく日大の上層部、

常務理事あたりから 「最後の1プレーンで潰せ」という指示がでていたのでは

ないかと思います。

司会者がそれを忖度をして、記者会見を早く終わらせること仕向け、批判を司会者に

向けさせて、前監督を守ったのではないかと思っています。

その結果、記者会見では前監督や元コーチへの批判が半減し、司会者に

向いたような気がします。

 

冗談はさておき、悪質なタックルをした日大選手の問題も、被害者である

関学の選手が大事に至らず復帰されたから良かったですが、やった行為自体は

大きな問題です。

でも、きちんと記者会見を開き、あの状況の中で自分の行為を詫び、誠実に

話をされたことは評価できますし、これからの人生を応援したい気持ちに

なっています。

ネット上に記載されている

東京地方検察庁立川支部宛ての 宮川泰介氏 減刑の嘆願書」に私は

署名しています。

 

さて、本題です。

 

当店で売り出し中のエコキメラはカーテンクリーニングのあとに

加工をしてほしいという依頼も増えています。

汚れているカーテンに加工をすると、その汚れは落ちなくなるので必ず

洗ったあとのカーテンしかできませんが、加工をすると消臭・汚れ防止・防カビ機能が

つきます。

防カビに関しては、当店でエコキメラ加工をした食パンとそうでない

食パンで2週間ほどたつとどうなるかの実験をしています。

これは結果がでたらまた報告します。

消臭に関しては、車内での実験でかなり効果があることがわかっています

その後の報告では、マクドナルドの臭いは2時間ほどでまったくしなくなったと

いう連絡がきています。

 

カーテンクリーニングをして納品する前に、店内で夜、エコキメラ加工を

して、翌朝まで吊っている様子。

 

 

カーテンクリーニングのあとのエコキメラ加工を承っています。

 

エコキメラに関してはパソコンで見た場合、左欄のカテゴーの「エコキメラ」を

お読みください。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ