「バトンタッセル」の検索結果

磁力の強いマグネットランナー対策にバトンタッセル

 断捨離

これは、だんしゃりと読んで、不要なモノなどの数を減らし、

生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のことです。

文章で書いてあるのを間違って読んで「だんじゅうり」と

発音されると、まちがっておられるのがわかるのですが、

会話の中で、「だんじゅうりしなければならないんです。」といわれると

なかなかピンとこないのです。

それが、この2週間の間にお客様との会話で2回あって、1回目は、

会話の内容から「断捨離」のことだなとわかったのですが、あとで

思わず自分が間違っていないかスマホ検索してしまいました。

2回目は、すぐにまちがっておられることがわかったのですが、

人生のかなり先輩だったのでなにも言わずでした。

実は、私も正しい日本語をよく知らなくて58年間間違っていた知識という

のがたくさんあるのです。

知らずにブログに書いていることもたくさんあると思いますので、

お気づきのことがあれば遠慮なくご指摘ください。

 

さて、本題です。

 

年末になると修理依頼が多いのです。

1年前に買っていただいたお客様からメールがきまして、新築マンションで

 最初から付いていたカーテンレールのマグネットランナーが強すぎて

生地を傷めているんですが対策はないですか」とのことでした。

すでにお客さまの方で、私のブログを読んで、マグネットランナーに

セロテープを貼って磁力を弱めていただいていました。

2015-12-28 11.10.35

2015-12-28 11.10.39

芯地の下の部分が裂けそうになっていました。

私が伺って、これ以上裂けないように、さらに1枚セロテープを貼って

磁力を弱め、バトンタッセルをプレゼントして、開閉するときは生地を

持たないでバトンタッセルで開閉してもらうようにお願いしました。

2015-12-28 11.13.16

マグネットランナーの2つの穴の1つに取り付けています。

2015-12-28 11.13.43

マンションについているC型のリーズナブルのレールはランナー(駒)の

すべりはあまりよくないですが、マグネットは意外と強力なことが

わかりました。

まずは、マグネットランナーのウケの部分にセロテープを貼ると磁力が

弱くなります。1枚ずつ重ねあわせながら、磁力を確かめてください。

4枚ぐらい重ねても大丈夫でした。

さらにバトンタッセルをつけると生地を傷めません。

バトンタッセルに関するブログは左欄のカテゴリーの「バトンタッセル」の

ところをお読みください。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

カーテンバトンタッセルをつくろう

香港のホテルに3泊して気づいたことは、3つともカーテンを持って開閉

しなくてもいいようになっていました。

1つはひも引きカーテンレールで、あと2つはカーテンバトンがついていました。

これって、特殊なことではなく、海外ではよくあることで日本でも

ホテルではたまに見かけます。

日本の一般家庭では少ないですね。

これは、販売する側がそのメリットをよく説明をして積極的に販売

していないことと、カーテンの取り付ける高さがあまり高くないためだと思います。

日本のメーカー(トーソー)でよく販売しているのが棒状になっている

カーテンバトンです。香港のホテルでもこのタイプがついていました。

カーテンバトン

 これだと「ぼ〜」としていると頭にあたりそうなので、当店ではタッセル(タイバック)

からバトンタッセルを作って販売をしています。

既製のタイプのものもあります。

既製バトンタッセル

上の写真は既製のバトンタッセルで1本800円(税抜)です。

これを持ってカーテンを開閉します。

それに対してタッセル(タイバック)からもバトンタッセルを作って

販売もしています。

こちらはネット販売はしておりません。来店を頂いた方のみで、受注してから

手作りしておりカーテンと一緒に納品させていただくのが原則です。

店には在庫はありません。

ネットを通じてよく売ってほしいという問い合わせがあるのですが、当店では

ネット販売できる体制をとっていませんので、動きがひじょうに遅くて

迷惑をかけるのです。

 

つくるのは簡単なので、エンドユーザーの方で手作りしていただければなぁと

思って作り方を説明します。

DSC03679

こういうタッセルからカーテンに合う色を選びます。当店では1本800円で販売を

しています。(30色ほどあります。)

DSC03680

部材は東急ハンズで買ってきました。

DSC03681 DSC03682

タッセルを分解します。

DSC03683

買ってきた部材をコードにつけます。

DSC03684

 DSC03685

 結束バンドでしばります。

DSC03686

タッセルについていた部材でカバーをします。

DSC03687

 下部はどこで結び目をいれるかで長さ調整ができます。

DSC03688

DSC03689

買っていただいた方にはひじょうに喜んでいただいています。

高い窓や大きい窓やカーテンに手垢がつくのがイヤな方には

おススメです。

カーテンを毎日同じところを持って開閉していると、そこだけが黒くなってくるんです。

日本ではあまり使われていませんが、海外ではよくつかわれているものです。

ぜひ、ご自分で作ってみましょう。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

高い窓や大きい窓にはバトンタッセルが便利

先月末にLINEにアカウントをとりまして、ご案内をしましたところ、エンドユーザーの方

からお友だちになっていただき、すぐに問い合わせメッセージが2件ありました。

埼玉の方からは「バトンタッセルをネットでも購入できますか」という問い合わせと

「8月20日頃に配信されるクーポンを待ってから伺った方がいいですか」というのが

ありました。

LINE(ライン)恐ろしや。

 

LINEで「カーテン夢工房」とお友だちになっていただいても、当店では誰が

なっていただいたかはまったく把握できないシステムになっています。

メッセージは送信できる設定にしていますが、それは1対1のやりとりになりまので、

他のひとが見えるというわけではありません。

ぜひ、カーテン夢工房とお友だちになってください

当店のID:  @curtain-yume  です。

ラインの画面の右下にある「その他」をタップ

「友だち追加」をタップ 「ID検索」をタップして

「@curtain-yume」を入力してお友だちになってください。

もしくは、

スマホからはこちらをタップ

友だち追加数

今、パソコンでこのブログを見ていただいている方は、スマホで下のQRコードを

かざしてください。

 

 お友だちになっていただくと、月に1回20日前後に情報発信をしまして

ライン限定のお得情報を提供していきます。

 

当店では、フリーダイヤルも設けておりますが、LINE電話ならば無料で

電話がかけられます。

電話番号は 06-6532-1993

当店のLINE@のホームからは何時間でも無料で、普通のLINE電話からならば

10分間無料で、10分経つと自動的に切れますが、またかけなおすと無料で

繋がります。

これはLINE社のサービスで、日本の店舗650万社でこのサービスが受けられます。

お店に電話するときはLINE電話でされることをおススメします。

ごく普通につながりまして、受け手側もいつもの電話機にふつうにかかってきます。

フリーダイヤルはお客様は無料ですが、当店の負担があります。

LINE電話はお客様も当店も無料になります。

せこい話ですが(笑)、電話はLINE電話でお願いします。

 

さて、本題です。

 

ラインでお問い合わせいただいたバトンタッセルとは

 

DSC02126

DSC02130 DSC02132

レースにも

DSC02137

DSC02136 DSC02135

高い窓でカーテンの開閉がしにくい時にこれを両開きの先頭と2番目のレールの

駒(ランナー)に取り付けて、これをもって開閉します。

そうするとスムーズに開閉ができます。

当店オリジナルで1本1000円(税別)です。

ご購入していただいた方にはたいへん喜んでいただいています。

こちらは出来上がったものがありまして、既製品としてネットを通じての販売も

しています。

タッセルから手作りをしています「手作りバトンタッセル」の方は

ネットを通じての販売はしておりません。

手作りバトンタッセル

当店でカーテンをお買い上げの場合にセットで販売をしています。

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

オリジナルのバトンタッセル

STAP細胞の研究の小保方晴子さんはすごいですね。

何が?って

研究室の壁紙はピンクや黄色にしているとのこと。

なんや、そっちかい?

ソチの話は来週に!!

これは壁紙業界にとっては追い風で、部屋の壁紙と言えば白系一辺倒のなか、

有名な方がこのような発言をされると、今までインテリア業界の人達が

白い壁紙はつまらないからもっと楽しい壁紙にしましょうと

言いづつけてきてもなかなかエンドユーザーに浸透しない中、

一瞬にして影響力を発揮します。

今年は日本でもインテリアに目覚めてきて、まずは楽しい壁紙を使うように

なり、カーテンもオシャレになってくることを期待しています。

壁紙をピンクや黄色にするとすばらしい研究成果がでるのです。

ほんまかいなぁ?

割烹着業界も追い風ですね。

そんな業界あったっけ?

 

さて、本題です。

巾550㎝高さ256㎝ある大きな台形窓で、ここにカーテンを取り付けると

開閉がスムーズにいかないのです。

そんなときは当店ではバトンタッセルをお勧めしています。

既製のバトンタッセルはベージュ一色なので、カーテンの色によっては

合わないときがあり、その場合はタッセルを分解して

バトンタッセルを作っています。

DSC00428

DSC00421

DSC00422 DSC00423

(画像はクリックすると拡大します。)

DSC00436 DSC00437

上の左側の写真  今回使ったのは左にあるタッセル

右側の写真    30色以上あるタッセルから色が選べます。

バトンタッセル 1本1000円(税抜)

何回もこのオリジナルバトンタッセルのブログは書いていますので、それを

みたエンドユーザーの方から地元のカーテン屋に問い合わせがあり、そのカーテン屋

から注文依頼があったりしますが、カーテン屋ならば簡単につくれるものです。

ノウハウでもないですし、作り方も公開してます。

このブログのどこかにも作り方を書いてます。

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

バトンタッセルの追加をいただきました。

先日、北新地にあるイタリアンの老舗「トリトーネ」に行きました。

ひじょうにおいしいイタリア料理の店で、新地の風格があります。

しかし、来月36年の歴史に幕を閉めるとのことで、ショッキングな話です。

それなりの理由があるんでしょうけど、やはり時代の変化についていけなかった

のかなと感じました。

いろいろと考えさせられる出来事です。

 

さて、本題です。

 

先日納品しましたグランフロント大阪オーナーズタワーで全長8mで高さ2m77㎝の

窓の真ん中にバトンタッセルを取り付けたところ、ひじょうに便利がいいとのことで

両端にも追加でご注文をいただきました。

  

 

 この商品は私が10年ほど前に考えたオリジナル商品です。

大きな窓や取り付け高さの高い窓には、生地を傷めず開閉ができまして

ひじょうに優れものです。

使っていただいた方にはたいへん喜んでいただいています。

バトンタッセルに関しましては左欄のカテゴリーの「バトンタッセル」を

お読みください。(ホームページはこちら

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

 

バトンタッセルをつくりました。

大きいな窓や高い窓で、カーテンの開閉がしにくい時などにつかうのがバトンタッセルです。

これを使う事によって生地を傷めず開閉ができます。

 

 

これはタッセル(タイバック)から、当店で手づくりしています。

 

色は30色ぐらいありまして、機能面としてもいいですし、アクセントとしても使えます。

こちらに関しては、カーテン夢工房のスタッフブログでフォローしています。
こちらもお読みください。

 

今日の ブログは役にたちましたか   はい、クリック


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 



カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

オリジナルのバトンタッセル

  「書く人になれ」

ブログ奨学金の案内がありました。ブログ奨学金とはライブドアが実施しており、

「ブログを通じて世の中に役立つ情報を発信したい方に対して、ライブドアが金銭面でサポートします。また、金銭面でのサポート以外にも、奨学生に選考された方に対して、ライブドアより運用支援や技術サポートなどを致します。」

対象者は当該ブログの月間PV(ページビュー)が1万PVであり、得意分野や専門分野の情報を発信することで、世の中の役に立つオリジナルコンテンツを提供したい方となっています。

そして、支給予定額は
特待生:300万円
・第一種奨学生:120万円
・第二種奨学生:60万円
・第三種奨学生:30万円

となっています。

選考基準は

応募いただいたブログのなかから、弊社選考委員会が今後ブログの未来を背負うと判断したブログについて受給種別を判断の上、選考致し9月上旬の発表となっています。

 
私も対象者となるので申し込みいたしました。

私のブログはメーカーの人や同業者から勉強になりますとよくいわれます

こちらはエンドユーザーにわかりやすく説明をして、インテリアとファブリックを楽しんでいただければと思っているのですが、商品知識豊富なメーカーの人が勉強になると言っていただいているのは、エンドユーザーにとっては難しい話になっているのかと感じています。

そこで、インテリアなんかに興味なさそうな選考委員会で、私のブログが「得意分野や専門分野の情報を発信することで、世の中の役に立つオリジナルコンテンツを提供し、今後ブログの未来を背負う」と判断してくれるかどうかを試してみようと思いました。

さて、本題です。

当店の隠れたオリジナルのヒット商品としてバトンタッセルがあります。

まずはこちらをご覧ください。https://blog.curtainkyaku.com/archives/バトンタッセル/

この商品は私が考えたもので、ブログを読んでよく全国から問い合わせがあります。

高い窓や開閉しにくい窓に使うためのもので、これをもって開閉するとしやすいのです。また、生地を傷めませんし、汚すこともありません。

色としてはベージュ1色しかなく、長さも1mまでの対応でした。

CIMG5063先日パネルスクリーンを納品しましたお客さまも、私のブログをよく読んでいただいており、「バトンタッセルをつけたいのだけど、あのベージュではちょっと?」と言われていました。

右の写真はパネルスクリーンに当店オリジナルのバトンタッセルをつけています。(写真はクリックで拡大)

お客様の方で、色の合うタッセルを手に入れたので自分でつくってみるとおっしゃっていました。
私も作り方を少しアドバイスさせていただきました。

そしたら出来上がったので見にきてほしいといわれて伺ってきました。

CIMG5054CIMG5060

CIMG5050CIMG5052

タッセル(タイバック)とおそろいの色で少し細めのタッセルを購入されて、それをほどいて、上部に金具を取り付けて糸でくくってうまくつくられてました。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆  参りました  ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

やはり、インテリアというのはこうしてあとから手を加えていき楽しむものだと思います。

当店としてもお客様にインテリアを楽しんでいただくお手伝いをしなければならないと思いまして、当店で販売しているイギリス製のタッセル(タイバック)をほどいてバトンタッセルをつくってみました。

CIMG5106
右の商品が通常のタッセルです。

左がそれをほどいて作ったバトンタッセルです。

部材を東急ハンズで買ってきたら意外と簡単にきれいにつくることができました。

CIMG5103CIMG5104

< br />

商品化することを決定しました。

社員の手作りですが、耐久性も大丈夫で5年間の無料保証付きです。

色はタッセルと同じもので32色用意しています。

長さは最大1m65?でフリーに調整できます。

価格はタッセルが840円で、バトンタッセルは1050円(税込)です。

タッセルは在庫していますが、バトンタッセルは受注生産で、注文を頂いてからタッセルをほどいてつくります。

7月末まではモニターキャンペーンで「ブログを見た」といえば、タッセルとバトンタッセルの4本セットで3780円のところ、3360円(税込)で販売いたします。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→


 織物研究会

 

 

 ブログのトップ