カーテン

ドレープはリーズナブルでもレースにはこだわりの施工例

4月になって消費税が増税されて、本来は3%だけの値上がりですが、便乗値上げされていたり、

表示が外税になっていて、支払いの段になって消費税分が上乗せされるせいか、

お金がどんどんなくなっていくような気がします。

今まで税込表示で1000円だったものが、プライスカードはそのままで、

支払いになるとそれに消費税8%プラスされて1080円になっているところもあり、

実質5%便乗値上げして消費税分3%分高くなっているところもあります。

当店はまともに従来の本体価格に8%の消費税をいただいているだけです。

 

さて、本題です。

ドレープ(厚手カーテン)は1.5倍使いの2つ山形状記憶加工で窓側に吊り、

レースはフラットで手前吊りです。

DSC01072

 

DSC01074

DSC01079

ドレープは遮光1級で 200×200のサイズで7000円(税抜)
形状記憶加工付きで、リーズナブル縫製ですが、きれいなウエーブがでます。

DSC01080 DSC01082

レースはフジエテキスタイルのFA1243WH でフラット

DSC01069

DSC01071

 

生地は200巾でタテリピート90.5㎝で、柄出しを優先しました。

1間の窓と1間半の窓が1間の窓は1巾を半分にして木の柄が両開きにちょうど真ん中に

わかれるようにして、1間半の窓は片開きに1巾使いをしていますが、そうすると

ボリューム感が違ってくるので両端を巾落としをして、同じようなイメージにしています。

タテの柄出しも1リピート余分に注文して、2柄がきれいに納まるようにしました。

 

こういうのは専門店の技で、チェーン展開をしているところやメーカー縫製を

している

ところではできないのです。

オーダーカーテンはどこで買っても同じではないのです。

その都度のオーダーなので出来上がってみないと違いはわからないのですが、

商品知識のある専門店でお買い求めされることをお勧めします。

 

 

 

 

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

カーテンクリーニング たばこのヤニ

 4月10日はインテリアを考える日

これはインテリア業界のメーカーの団体である日本インテリアファブリックス協会が

制定したものです。

昨日4月9日には、日本インテリアファブリックス協会(NIF)が160名集めて、

「窓装飾プランナー」に関して記者発表をしているのですが、

「4月10日はインテリアを考える日」に関して触れられた様子もないのです。

「窓装飾プランナー」に関しましては、業界の一大イベントなんですが、

その日は小保方晴子さんの記者会見が300名を集めて、完全に負けてしまいまして

一般紙の記事にはなりませんでした。

私ども販売店としては「4月10日はインテリアを考える日」を広めていって、

需要を喚起していきたいと思っていますが、業界の旗振り役があまり関心がなくて

困っています。

 

さて、本題です。

たばこのヤニがいっぱいついているカーテンのクリーニング依頼をいただきました。

フリル付きのドレープカーテンとオーストリアンシェードです。

ヤニで黄色くなっているカーテンはお客様の前で写真を撮れなかったので

ないのですが、カーテンのクリーニング納品時で洗っていない部分から想像してください。

IMG_1124_R IMG_1119_R

クリーニングをしていないオーストリアンシェードのメカ部分はたばこのヤニで

黄色くなっています。

洗ったあとは

IMG_1126_R

IMG_1125_R

表面についた黄色のヤニはきれいに落ちました。

ピンクのドレープ(厚手カーテンフリル付き)のヤニもきれいに落ちました。

レースで繊維までしみこんだクロズミはなかなか白くにはなりません。

想定外だったのはメロー(細巻きロック)しているフリル部分の始末のところです。

IMG_1121_R IMG_1122_R

この部分は糸が色を吸うのか、染色されたように黄色くなったままで色が落ちませんでした。

ふつうのレースならばカーテンクリーニングでたばこのヤニは落とせます。

 

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

あべのハルカス・大阪マリオット都ホテルのインテリア(1)

DSC00566先日、オープンしたてのあべのハルカスにある大阪マリオット都ホテルに宿泊してきました。

よくお客様からホテルような感じにしてほしいという相談をうけたりしますので、仕事柄、

大阪市内のシティホテルにはほとんど宿泊をして勉強しています。

昨年オープンした大阪グランフロントのインターコンチネンタルホテル

3年前オープンの本町のセントレジスにも宿泊しています。

この中では、都ホテルとの共同出資のためか、大阪的で泥臭さがありました。

金額的にも高級シティホテルの中ではそんなに高くもないような気がします。

メーカーの営業が来た時に、マリオットの話をすると異口同音に意外と安いんですねと

いうので書きますと、私は一休.comから予約を取ったのですが、

1泊1部屋2名で朝食付きプランで25200円(税・サービス込)です。

1人あたり12600円で、しかもホテルの企画で早朝のオープン前に地上300m近くの

展望台「ハルカス300」に無料で行けるのです。

ホテルの部屋もフロントでグレードアップしてくれて52階でした。

朝食なしのプランだと1部屋2名で2万円を切ったプランもあり、1名あたり

1万円以下です。

DSC00728

上は19階からの景色

ここの朝食はおススメです。

19階で景色もよく、おいしいです。

DSC00819 DSC00820 DSC00815

バイキングですが、果物からフレッシュジュースをその場で作ってくれますし、

オムレツも好きなものをトッピングしてその場で調理してくれます。

 

名前が「COOKA(クーカ)」で大阪弁の「食うか?」と「Cook-all」とかけているそうです。

57階のレストランは「ZK(ジーケー)」といいまして

Z(ゼット)とK(ケー)で「絶景」と掛けています。

DSC00766 DSC00785

ZKのロゴの中に漢字で絶景と書かれています。

 

ごっつう大阪的な発想やろ。

こんなおシャレは好きやねん。

57階の「ZK」は美味しいですが、それなりのお値段です。

和食

食事和マリオット_R

洋食

食事洋マリオット_R

 

1フロアがレストランになっていて204席あり和・洋・鉄板焼きがあります。

店内をみせてほしいというと気軽に案内してくれまして東西南北の大阪の夜景を

楽しむことができました。

DSC00764

 上の写真は57階からみた夜景

 

19階のフロントの後ろには「ラウンジプラス」という喫茶があります。

オープン4日目で4時半にチェックインしたところ、掃除が遅れていてあと1時間

かかるといわれ、無料の飲み物券をいただいてそこで待っていました。

そこのウエイトレスは近所の大阪のおばちゃんみたいな人ばかりで、動きが

遅くて注文を聞いてからお水とおしぼりが出るまで10分、飲み物が出てくるまで

さらに10分かかりました。

「お紅茶」を頼みましたが、メニューをみると1杯1293円でした。

ホテルの宿泊者は早朝の営業前に60階にある「ハルカス300」に無料で

行けます。

エレベーターの混雑を避けるために6時の部と6時半の部に分かれています。

その日の日の出が6時11分だったので私は6時の部に申し込みました。

多くの人は6時半からの部で、私は1番乗りでした。

余談ですが、私はサラリーマンの時から朝はずっと5時起きです。

 

太陽に迎えられて1日を過ごすより、太陽を迎えに行って1日を過ごさないと

その日が損をしたような気になる。」

サラリーマンの時に、そういわれまして

お月さんが3分の1ぐらい出ているときに起きて働くのが

サンゲツだといわれてました。

朝焼けは抜群にきれいです。

DSC00802

 

DSC00804 DSC00805

 DSC00801 DSC00810

 上右の写真は厚さ5センチのガラスの上に上ると真下がみえます。

ちょっとビビります。

 

さて、本題です。

マリオット都ホテルの19階フロントフロア

DSC00731

上の写真は夕方5時ぐらいです。東向き

DSC00814

 朝の7時ごろ

電動のロールスクリーンが全閉されています。

トーソーの遮熱生地のロールスクリーンが使われています。

シースルータイプですが、この時期のこの時間でけっこうまぶしいです。

続きはこちら

続きを読みたいですか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

Googleのおみせフォトに登録しました。


大きな地図で見る

Googlleのやっているサービスで「おみせフォト」に登録しました。

ホームページのトップページにも掲載しています。

これで店内の様子が360°パノラマでご覧いただけます。

画像上のどこかにマウスの左クリックでカーソルを当てたまま上下左右に動かして

ください。

店内の様子が360°みることができます。

また、画面にでてくるΛ(この記号)をクリックすると移動することが出来まして、

店内を歩いているようにして別の位置で360°見渡せることができます。

 

グーグルでの「カーテン夢工房」の検索やグーグルマップでもご覧いただけます。

ご来店をお待ちしています。

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

リーズナブルカーテンも取り扱っています。

  先日、東京出張のついでに、東京で就活している長男と落ち合い、一杯呑みながら話を聞きました。

1979730_602891329790838_483862601_n今の就活はほんとに大変そうです。

私なんかは、就職した会社の会社案内のキャッチコピー

「ビッグを選びますか?トップを選びますか?」

に魅せられて、会社訪問したら即筆記試験があり、

その日に役員面接がありました。

社長から「将来の夢は?」と聞かれて

 「5年ぐらいで会社を辞めて自分で商売をすることです。」というと

「ほほぉ〜」と言われて採用になりました。

5年で辞めてカーテン屋をしました。

就活は一切してません。

 

さて、本題です。

 

当店はオーダーカーテンと窓周り専門店として、輸入生地の高いものからリーズナブルな

カーテンまで取り扱っています。

DSC00678

 DSC00674

 DSC00675 DSC00679

こちらの商品は

ドレープは1.5倍使いの1センチ単位のオーダーで200×200で7000円(税別)です。

2級遮光で形状記憶加工付き、ウオッシャブル、防炎です。

状記憶加工をしていますので、リーズナブルですがきれいに見えます。

 

レースは2倍使いで形状記憶加工をしていまして、200×200で9400円(税別)です。

普通のレースは2倍使いをした方がきれいですし、形状記憶加工をお勧めします。

なんにも柄のない無地のボイルならばこのサイズで8300円(税別)

既製カーテンは、ニトリやホームセンターで買った方が、はるかにお買い得だと

思いますが、サイズを合わせるオーダーカーテンは専門店で買ったほうが、

お値段以上のものがあると思います。

以上

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

1月は「カーテンマイスターのお宅訪問月間」です。

当店から歩いて2分のところに大きなマンションが建設中です。

来年3月引き渡し物件の「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー」で

53階建てで874邸です。

DSC00242

まだまだ先の物件だと思っているのですが、昨年末あたりからこの物件の

購入者さんがお見えになるのです。

インテリア相談会がすでに始まっているようで、その帰りに立ち寄っていただいて

いるようです。

メーカーの営業の話によると、この物件でのオプション販売のカーテンは

お客様のところまでの流通に3つの会社が間に入っているようで、決して安くは

ないようです。

インテリア相談会でオプション販売業者から買うメリットは入居までに

取り付けてもらえるというぐらいです。

カーテン夢工房は、歩いて2分で同じ大阪市西区新町

区内町御用達のカーテン屋を目指しています。

内覧会の時にお呼びいただければ、入居時に取り付けることができますので

カーテンと窓周り品のご用命はぜひ当店にお願いします。

 

さて、本題です。

1月は「カーテンマイスターのお宅訪問月間」です。

当店でお買い上げいただいた商品に関しましては、1月は5年以上の

無料保証期間を過ぎていても、施工代は無料、部品代のみで対応

させていただいています。

この案内は、当店で買っていただいたお客様には、すべて年賀状で

案内させていただいております。

仕事初めの1月7日に3件依頼があって、今年は多いのかなと思ったら

その後はパラパラで今のところ10件です。

まだまだ1月末まで受け付けておりますので、当店でお買い上げいただいた

商品ならば遠慮なくご連絡ください。

 

順次訪問させていただいて対応しております。

いずれも年末に急になったものではなくて、ずっと前から故障していたという

ケースで、こちらから案内を差し上げたことによってご連絡をいただいたケースです。

そのため、クレームなのにお伺いするとみなさんが喜んでいただけます。

ついでに追加注文もいただけます。

DSC00350

DSC00354ハンターダグラスのデュエットが斜めになって動かないというクレーム

これも私が現場で分解してなおします。

 

 

当店は販売した商品の5年間保証もしており、

アフターメンテナンスに強いです。

 

今日のインテリア業界ニュース

サンゲツの社長が4月1日付けで交代。

安田取締役が社長に。

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

寒さ対策 リビングの吹き抜けに天幕を取り付ける

先日、ブログランキングの「にほんブログ村」に「我が家のカーテン自慢トーナメント」

というものを作成しました。

ブログを書いておられるエンドユーザーがカーテンや窓周り商品のことを書いている

ブログをエントリーして1対1でどちらがいいかを競い合うものです。

明日22日がエントリーの締切ですが、エントリー者が少ないのです。

カーテンや窓周り品には関心が低いのかなと考えるとちょっとショックです。

エントリーされているブログを拝見すると、我々カーテン屋では

考え付かない発想のものがあったりして、ひじょうに参考になります。

こちらをご覧ください。

 

さて、本題です。

リビングの吹き抜けに天幕を取り付けました。

このような1790×2850㎜の吹き抜けです。

DSC00221 DSC00222

ここに

DSC00224

DSC00229

生地はスミノエのU-6330で、両端はライトの関係で色が違ったように

見えますが1枚の生地です。

これは規格品ではなく、いろんな部材を使って作っています。

伸縮棒で可動式で、レール部材はサイレントグリスのもので、ボトムバーは

ニチベイのロールスクリーンの部材で、伸縮棒はトーソーのしおり天窓用の

ものです。

この吹き抜けの寒さ対策のメールでの相談が多いのです。

以前にも何回かブログに書いていまして、こんな感じにしたいというのが

あるのですが、当店は5年間保証をしていますので動ける範囲でしか請けて

おりません。

先日も関東の方からの問い合わせで近くの業者に1800×2800㎜の吹き抜けで

見積もりを取ったところ、サイレントグリスのシステムで#2190のハンドル式で

提案があり、もう1か所あって、2台で50数万かかるといわれたというメールが

ありました。

当店の場合は、システム化された規格品ではなく、カーテン夢工房の小嶋が

現場をみて創作してますので、商品も価格もこじんまりしており、システム化

されたものの半分以下の価格でさせていただきました。

上からみると

DSC00226

ウエーブがでるようにヨコタのシェードの昇降コードでピッチキープコードを

つけてます。

DSC00230 DSC00228

ピタッと閉まるように壁にマジックテープ付きのレールをつけていて、

天幕の先端バーはニチベイのものですが、そこにマジックテープのメスを

つけているためぴったりくっつきます。

DSC00237 DSC00233

開閉はトーソーの伸縮棒です。

DSC00234 DSC00235

 

見せます、インテリアの底力を。

      魅せます、インテリアの楽しさを!

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

 このブログのトップ

      ホームページへ