韓国のカーテン

韓国・仁川のホテルのカーテン(4)

韓国・仁川のホテルのカーテン(3)からの続き

 

ブラックジャック必勝法

 

私はカジノが好きで、学生の頃から世界を歩いていますが、カジノのあるところでは

必ず行きます。

しかし、ブラックジャックしかしたことがないのです。

今回、無料のクーポンをいただいたのでスロットマシンとルーレットを

初めてしました。

これはビギナーズラックで勝たせて頂きました。

 

この資金を元手で、ブラックジャックをしました。

 

ブラックジャックはディーラーと勝負するトランプゲームで21になるか

それに近い数字でディラーより上回れば勝ちです。

 

このパラダイスカジノはあまり混んでいなくて、中国人が少なく、

最低賭け金額も1000円からで比較的やりやすいところです。

 

ブラックジャックは最も勝ちやすいゲームで確率を勝負します。

あまり大金は賭けないし、のめりこむこともなく、最初から予算を決めています。

 

大きく儲ける事はないのですが、小銭を貯めるのは得意です。

 

私の必勝法は、相手ディーラーは17以上になると必ずスタンド(引かずに勝負)

16以下の場合はヒット(もう1枚引く)という鉄則があり、それを

理解した上で、当方も確率で勝負します。

相手ディーラーがアップしている1枚が6だったら、こちらの2枚の

合計が12の場合でも、相手ディーラーはバースト(22以上)する確率が

高いののでこちらはスタンド(引かずに勝負)するとか、自分なりに

確率を計算します。

相手ディーラーは必ず次の1枚をヒットしますが、その場合バースト

(22以上)になる確率が高くて、こちらの数字が低くても勝つ確率が

高いのです。

 

座る席も最後の方にして、今までの出ている数字をみて、次に出てくる数字の

確率を考えます。

それと、1000円賭けて負けたら、次は2000円賭けて

そこで負けたら次は1発で3000円賭けるというやり方で、負けた分は

1回で全部取り返すという賭け方をします。

連続して何回も負けることはないと思っています。

 

こんなやり方で、パラダイスカジノのブラックジャックでも勝ちました。

 

カジノ内は、食事も飲み物は全部タダです。

 

仁川空港の手荷物預かり所

 

翌日はAREXで仁川空港からソウル駅まで行き、お土産の松茸を買いました。

ホテルはチェックアウトをして、帰りの便が20時55分なので手荷物は

空港で預けました。

空港の3階出発ロビーの1と2の間に手荷物を預かってくれるところが

あります。

コインロッカーはありません。

10時間ぐらいで機内持ち込みできる大きさのキャリーバックで

8000ウォン(800円)でした。

手荷物を空港に預けて行動できたのはひじょうに楽でした。

 

松茸

 

秋に韓国に行ったら松茸を土産に買うのはおススメです。

日本で松茸を買うことはあまりないのですが、価格は2分の1以下ぐらいだと

思います。

日本に持ち込むのに検疫もありませんし、持ち帰り用に発泡スチロールの

箱に氷を入れてパックにもしてくれます。

 

韓国にも国産(韓国産)、北朝鮮産、中国産があり、それぞれランクが

あって韓国産が一番高いのです。

 

 

私は京東市場にある大井物産で買いました。

 

1階の店頭に並んでいるのはロウでできた模造品で、本物は2階に並べてあります。

これが1キロで、こんなに必要ないので半分の500グラムに詰めてもらって

7500円でした。

帰ってからまったけづくしで食べましたが、いい香りもして美味しかったです。

 

来年も10月に松茸を買いにソウルに行こうと思いました。

 

カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)

 

2日目のランチは花蟹堂のカンジャンケジャン。

これはほんとに美味かったです。

行く前に「2度目のソウル」というテレビ番組の録画をみたら、

そこに紹介されていて、ぜひ行きたいと思っていた店です。

ミシュランでも評価されています。

 

価格は定食しかなく3600円で釜飯と茶碗蒸しがついています。

 

この茶碗蒸しも美味いのです。

 

 

ここはおススメで、次回も絶対に行きたい店です。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

韓国・仁川のホテルのカーテン(3)

韓国・仁川のホテルのカーテン(2)からの続きです。

 

パラダイスシティホテル(部屋)

 

生まれ変われる舞台がある

 

今、広末涼子さんを使ってテレビコマーシャル(関西地区と九州地区のみ)を

盛んにしています。

私も日曜日の22時からの関西テレビの番組でこのコマーシャルをみました。

 

このホテルは仁川空港のすぐ近くに昨年できた東アジア最大級の

総合型リゾートのホテルです。

外国人専用のカジノもあります。

 

ほとんど日本語が通じますし、スタッフも気取っていなくてフレンドリーで

また泊まりたくなるホテルです。

 

昨年から行きたいと思っていたのですが、7月に安い飛行機のチケットが取れたときに

調べていたら楽天トラベルで、2人1部屋で1泊24000円ぐらいで、1人に付き、

70000ウォン(7000円)のカジノクーポン付で、おまけにミニバー無料、

そして楽天ポイント5%バックというツアーがあったので思わず申し込みをしました。

 

この1人7000円分で2人で14000円のカジノクーポンは実際にフロントで頂いて

大いに楽しみましたが、あとでパラダイスシティのホームページをみたら

LINEでパラダイスシティとお友達になるだけで7000円分のクーポンは貰えるし、

仁川空港でも無料で配っているのです。

 

最上階に無料でグレードアップしてくれました。

 

カーテンはごく普通で、完全遮光の裏地がついていました。

 

 

部屋からは浴室は丸見えになっています。

 

最近のホテルではよくあります。

 

その場合は電動のロールスクリーンがついていて、浴室側から閉めることが

できます。

ここは、スイッチを押すとガラスがスモークになってみえなくなるのです。

 

 

こうなるとインテリア業界は厳しいぞ!!

 

 

ミニバー無料にはテンションがあがりました。

あとコーヒーや紅茶、ポテトチップスが無料でついています。

 

カジノ

 

カジノ内は写真撮影ができません。

 

1人70000ウォン(7000円)分のクーポンを実際に使ってみました。

これはチップではくれないのですぐに現金にはできないのですが、

勝つとチップでもらえますので現金化できます。

 

このクーポンは初回登録の1回しかもらえません。

 

2000円分のスロットマシン用のクーポンとテーブルゲーム(ブラックジャックは

できない)用のクーポン5000円分くれます。

 

カジノはよく行くのですが、ブラックジャックしかやったことがないのです。

今回初めて、スロットマシンとルーレットをしました。

 

2000円分のクーポンをスロットのマシンに入れて、適当に画面にタッチ

すると、止まって柄や数字が並びます。

 

子供の時にゲームセンターで遊んだような単純なものではなく

デジタル化されていて、どうなっているのかよくわからないのです。

 

適当にボタンにタッチしていると、大きな音が鳴りだして、どうやら

ヒットしたみたいなのです。

 

近くにいたスタッフが「すごい!すごい!」というのです。

 

 

5分でゲームを終了すると、金額が印字されている紙がでてきて、

どうやら大きく勝ったようなのです。

 

この紙は、別の機械で現金化できます。

 

いまだどうして勝ったのかよくわからないのですが、タダのクーポンから

現金化できました。

 

このあとは、5000円分でルーレットに初挑戦しました。

 

ルーレットのルールはわかりやすいですが、これは勝つとは思えないのです。

 

妻と2人で5000円分のクーポンがあるので、確率2分の1である、

赤と黒に1枚ずつ賭けました。

 

この5000円分のクーポンは現金にできないのですが、勝つとチップで

貰えて、それは現金にできます。

 

2人でどちらかに1枚ずつ賭けると必ず5000円は貰える仕組みになっています。

 

一発勝負ですが私の黒が勝って5000円分のチップをもらいました。

 

 

ここでやめれば、スロットで儲けたお金と合わせてかなりお得な旅行に

なったのですが、

飛行機代とホテル代も稼ごうと思ってそれを元手にブラックジャックをするのです。

 

続く

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国・仁川のホテルのカーテン(2)

韓国・仁川のホテルのカーテン(1)の続きです。

 

仁川空港からソウル駅

 

仁川からソウルまでは直通列車のA’REX(エーレックス)に乗ります。

これは43分で着き、金額は9000ウォン(日本円で約900円)ですが、

国内でネットで買うとコネストで750円、台湾の旅行社のKKdayで買うと

677円ぐらいです。

事前に日本でKKdayでネットでチケットを買っていきます。

バウチャーが発行されて、それを切符売り場にもっていくとチケットと

交換してくれます。(ディポジット500ウォン(50円)は必要ですが、

降りた駅で返却されます。)

 

これは、現地で切符を購入するよりスムーズで簡単です。

仁川空港経由でソウルに行く場合は、KKdayでチケットを買っていかれることを

おススメします。

 

韓国は車は右側通行です。

ソウルの地下鉄もほとんどが右側を走ります。

しかし、国鉄は左側通行なのです。

仁川からソウルに行く電車は左側通行なのです。

 

これは、戦前の占領下に日本がつくったからなんです。

 

韓国では、戦争時における日本の補償についてがたがたいってますけど、

こういうこともわすれてもらっちゃ困るんですよ。

 

焼きフグ

 

ソウルには昼過ぎに着いて、まずはランチで焼きフグを食べに

チョルチョルボクチプ  に行きました。

 

ここは3回目です。

前のブログその前のブログ

 

最初にここで食べた時は『なんぼほどうまいねん!」と思いましたが

舌が味に慣れてきて、感動はなくなりました。

 

 

実は高級感のある店ではないんです。

 

昼間にサラリーマンが食べにくるような店ですが、フグなのでそれなりに

値段はします。

 

フグの身を炭火で焼いて食べます。

 

白子焼きです。

 

いつでも食べられるというのが不思議なんですが、これがクリーミーで

美味しいのです。

フグ鍋です。

関西でいうてっちりです。

 

ソウルのオーダーカーテン専門店「madobe TOKYO 」

 

昨年5月に訪問して、madobeさんの代表も日本に来られた時に

ご来店いただき、定期的に情報交換をしています。

 

とても素敵なお店で、ディスプレイのやり方は勉強になります。

 

 

 

 

 

ソウルの富裕層をターゲットに日本のカーテンを販売されています。

 

開業3年目ですが、売り上げが順調に伸びてきています。

 

韓国は不動産投資が盛んで、すぐに引っ越しをするという文化があり、

その都度、インテリアもかわり、カーテンも新しくされます。

 

 

そういう需要も多くて、韓国は日本よりはるかに上回る頻度で

カーテンを新しくされますしお金もかけられるので意識は高いのです。

 

カーテンよりも寝具に対しての意識はもっと高く、布団カバーなんかも

よく新しいものに取り替えられるそうです。

 

若い女性スタッフに、そこで聞いたら「布団カバーは半年に1回は

新しいものを買う」とのことで、その話には

 

 

        吹っ飛んだ~

 

 

 

モクサルステーキ (豚の首の肉)

 

1日目の夜は、madobeTOKYOさんの近くにあるファボ食堂ノニョン店で

モクサルステーキを食べました。

 

「ファボ食堂ノニョン店」で検索をすると何人かの人がブログに書いておられます。

 

昨年の5月にこちらに行って、めちゃくちゃ美味しかったので再訪しました。

 

 

この味この量この価格でいうコストパフォーマンスは最高だ

と思います。

 

 

これが3人前です。

 

 

スタッフの方が焼いてくれて、食べやすいようにはさみでカットしてくれます。

 

 

追加で食べたユッケがまた最高でした。

 

 

このあとは仁川のパラダイスシティに戻ってカジノとホテルライフを

楽しむのです。

 

続く

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国・仁川のホテルのカーテン(1)

大ネタを書こうとしていたらなかなか書けずにブログを放置していました。

先に軽い話を書きます。

 

先日、1泊2日で韓国・仁川とソウルに遊びに行ってきました。

その話で、カーテンのことはほとんどない旅行記です。

カーテンや窓周り関係のブログを書くより、海外旅行記を書いた方が人気があるのです。

いつもは、ホテル、食事、観光等の項目別に書いていましたが、今回は

2日なので、行った順にダラダラと書いてみます。

 

急に行ったわけではありません。

飛行機のチケットとホテルの予約は7月にしていました。

 

今年4回目の海外旅行ですが、いつも飛行機で安いチケットが手に入れば

行こうかとなりまして、LCCで行っています。

海外旅行は、学生の頃からよく行っていまして、私の趣味ですがここ5年ぐらいは

ほとんど格安航空チケットのLCCの利用です。

そのため、私は仲間内では「LCC男」という名誉ある称号をいただいているようです。

 

コーヒーはUCCですが、、、何か!?

 

今年はハワイがエアアジアで片道14000円、台北がピーチで片道5980円、

ベトナム・ダナンがジェットスターで片道2980円、今回のソウルがピーチで

片道3480円です。

東京の人は高かったことをアピールされますが、大阪人は安かったことを

自慢するのです。

 

いいんです。

 

美味しいものを求めて「世界の果てまでイッテ喰う

 

飛行機代にはお金を掛けずに、食べる事にお金を掛けるタイプです。

 

B級グルメですけど・・・・

 

今回の目的  (ちゃんと計画書は作ります)

 

1)仁川のパラダイスシティに宿泊してカジノをする

 

 

2)ソウルのオーダーカーテン専門店の「madobe TOKYO」さんを

訪れて意見交換をする

 

 

3)カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)、焼きフグ、モクサルステーキ

を食べること

 

 

 

4)お土産に松茸を買うこと

 

順番に詳しく書いていきます。

 

韓国まで

 

朝7時45分のソウル(仁川)行きに乗るために5時過ぎに車で家を出ました。

いつもはりんくうタウン側の1日400円の駐車場にとめて、電車で連絡橋を

わたるのですが、今回は台風21号のあと、通行止めになっていた連絡橋が

どのようになっているのか知るために車で空港側に渡りました。

料金所の位置が変わっていましたが、混むこともなくスムーズにわたることが

できました。

KIXカードを持っているので2日間の駐車料金が1150円でした。

 

予定どおりに1時間40分の飛行で仁川空港に着きました。

 

仁川空港

 

ピーチが到着する朝の9時40分ごろは、イミグレーションはすいていて、

スムーズに入国ができます。

 

まずは荷物を預けるために、パラダイスシティに行きました。

空港から無料のシャトルバスが20分毎にあり、バスで3分です。

 

これはカジノの入り口の前にある草間彌生さんのオブジェです。

ホテルに荷物を預けて、コンシェルジュに翌日の昼に食べる

カンジャンケジャンのお店「花蟹堂」の予約を取ってもらいました。

 

そして、すぐにシャトルバスで空港に戻り、AREXでソウル駅に行き

焼きフグを食べました。

 

続く

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 韓国・ソウルのカーテン(5) 番外編

 先日、1泊2日でソウルに行ってきた話をカーテンと窓周りのことを中心に書いて

きましたが、今日は番外編で食べ物の話です。(前のブログ

 

海外旅行の楽しみの一つは食べる事です。

今は、事前のネットで調べて口コミ情報をみながらチェックできますし、

現地でもネットにつないで情報が得られるので、あまりはずれがなくいつも

おいしいところで食事ができています。

 

1)ウナギがおいしかった。

初日は関空を7時40分に出ると、11時過ぎにはソウル駅につきます。

昼はうなぎを食べました。

パルパルミンムルチャンオ

IMG_9006_R

昼間からビールが飲める幸せ

IMG_9008_R

IMG_9009_R IMG_9010_R

ここは、うなぎ一筋で創業30年の店、うなぎの食べ方が3種類あり、

白焼きとタレ焼きを食べました。

焼いたうなぎを熱い石の上に置かれていて、ずっと冷めないようになっていて、

うなぎはとにかく美味しかったです。

うなぎ以外のものはふつうですが、うなぎは葉っぱに巻いて食べたり、

辛いタレにつけたりして食べるのですがこれもまた美味かったです。

うなぎ定食で1人前29000ウオン(日本円にして2900円ぐらい)

 

2)モクサルステーキは美味かった。

モクサルというのは豚の首の部分です。

訪問したオーダーカーテンショップのすぐ近くで、代表に連れて行ってもらいました。

「ファボシクタン」(ファボ食堂)

ソウルには4店舗ぐらいあるようですが、ホームページや紹介されているページが

みつけられていません。

「ファボシクタン」で検索すると何人かの人がブログで紹介されています。

「行列の嫌いな韓国人も並ぶ店」とか「駐在員が絶対おススメするお店」等

DSC05946 IMG_9012_R

IMG_9013_R

DSC05944

IMG_9016_R

 

この豚野郎 めちゃくちゃうまいやんけ!

 

今度ソウルに行ったら絶対また行きたい店です。

御馳走になったのでお値段はわかりませんが、そんなに高くないと思います。

 

3)韓定食は身体に優しかった。

 2日目のランチです。

ヌイジョ

ここはガイドブックとかにもよく載っていて有名なところです。

カーテン屋をしているので、なんとなく親しみを感じました。

    縫い所   あれ?

 

 IMG_9047_R DSC05981

IMG_9050_R

IMG_9052_R IMG_9053_R

IMG_9057_R

カボチャ粥、根菜の包み、季節の和え物、チヂミ、どんぐりの寒天、

醤キムチと牛肉の薄切り、きのこ鍋、根菜の煮物、ご飯、デザートなどで、

身体にやさしいものばかりで、目と味を楽しませてくれます。

ランチ定食は日本円にして1900円から5種類あり、私が食べたのは2750円のものです。

 

 今回は1泊2日の旅でしたが、充実していました。

飛行機代もLCCのピーチで安いし、宿も民泊で安いし、現地の人ともお話を

することができました。

韓国では、日本で案じられているほど、北の脅威は感じていないように思いました。

未だ戦争状態でただ休戦中というだけで、ミサイル1発に対してまたかという

感じです。

日本の方が騒ぎすぎというか、憲法9条改定に向けて、脅威を煽っている感すら

あります。

一昨年末の慰安婦問題の日韓合意に関しても、韓国民は日本に対して怒っているのでは

なく、韓国政府の対応に対して怒りをぶちまけているのです。

 

現地・現場に行ってみないとわからないことがたくさんあるのです。

 

カーテン夢工房は現場主義

 

明日からまたカーテンと窓周りに関するブログを書いていきます。

 

 

カーテンと窓周り品のお求めは全国の窓装飾プランナーのいるお店でお買い求めください。

2窓装飾プランナーのいるお店窓装飾プランナーのいるお店はこちらをご覧ください。

第4回窓装飾プランナー資格試験はこちらです。

合格を目指すための窓装飾プランナー養成講座はこちらです。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  

役に立った場合は右のバナーをクリックしてください。

 ブログランキングの順位が励みになります。

 

instagram_01 .

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

韓国・ソウルのカーテン(4)民泊した家のカーテン

昨日のブログの続きです。

昨日は民泊(Airbnb)した話を一気に書こうとしたのですが、長くなって

しまいましたのでわけました。

宿泊したのは、34階建てのコンドミニアムの7階で100㎡以上ある3LDKで

バストイレも2つあり、1部屋を貸しておられます。

宿泊したHayoungさんの家はAirbnbのホームページのここをご覧ください。

このページの左、中ほど上の「写真を表示」というところをクリックしてください。

数十枚の写真が載っており、ひじょうに親切ていねいで分かりやすくなっています。

部屋の写真もたくさんあり、図面も載っていますので韓国の一般家庭の

住居がわかると思います。

ここではカーテンと窓周りに焦点をあてて書きたいと思います。

泊った部屋のカーテン

DSC05954

DSC05956

ごく普通の遮光カーテンです。

韓国ではヒダをとらないでフラットカーテンにすることが多いとカーテンショップで

聞いていたらその通りでした。

それで、装飾レールを天付けすることが多いと聞いていて、それも知って

いたのですが、カーテンボックスの中にも装飾レールが天付けされていたのには

びっくりしました。

DSC05953

以前、韓国人の家のカーテンを取り付けたことがあり、そのときのブログ

2009年の3月22日のブログ「こぉ~りゃん凄いや 韓国のカーテン 

 を参考にしてください。

部屋にはピクチャーレールがいっぱいついていました。

DSC05958 DSC05950

底目地天井になっていてフックは天付仕様なのですが、ピクチャーレールは

正面付けされています。

DSC05951

 

ゲスト用のお風呂のシャワーカーテン

DSC05963 DSC05960

カーテンショップでは、韓国ではレースのみのシングル吊りが多いというのも

聞いていましたが、こちらのリビングはまさしくその通りでレースだけでした。

DSC05966

明日は、番外編で「食べたこと」について書きます。

カーテンと窓周りに関する話はありませんがご容赦願います。

 

カーテンと窓周り品のお求めは全国の窓装飾プランナーのいるお店でお買い求めください。

2窓装飾プランナーのいるお店窓装飾プランナーのいるお店はこちらをご覧ください。

第4回窓装飾プランナー資格試験はこちらです。

合格を目指すための窓装飾プランナー養成講座はこちらです。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  

役に立った場合は右のバナーをクリックしてください。

 ブログランキングの順位が励みになります。

 

instagram_01 .

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

韓国・ソウルのカーテン(3)Airbnbで民泊しました。

昨日のブログの続きで、韓国・ソウルに行った話です。

1月に釜山に行ったときも、Airbnb(エアービアンドビー:略称エアビー)を

通じて民泊をしたのですが、その時はホストとお会いすることがなかったので、

今回は実際に住んでおられるところに一室間借りすることにしました。

1泊2人で4028円なんですが、清掃料と税金がプラスされて6005円で、

申し込み時にクレジットカードで引き落とされます。

私は学生の頃はバックパッカーで東南アジア・ヨーロッパ・アフリカを旅行して

いて、還暦になってもこういう旅が好きなのです。

 

期せずして、今25歳になる長男が5年前に地球一周したいので150万円貸して

ほしいと言ってきて、とりあえず計画書を出せといいました。

そうしたらA4用紙14枚に書いてきたものを送ってきて、その冒頭が以下の内容でした。

 

7カ月世界1周する際の両親に説明する計画書

はじめに
『どれだけネットが発達しようと、実際に旅立って現地に来なければ体感できないものがある。たとえ旅に出たとしても、ツアーバスの高みから見下ろすだけでは、わからないものがある。バックパッカーとして地を這ってこそ、見えてくるものがある。青臭いが、これは事実だ。』 (「なぜ旅に出るのか」より抜粋)
 私は本企画書を通して、2012年9月~2013年3月までの7カ月を世界1周するために2012年10月~2013年3月までの半期大学を休学する理由を明らかにし、その際に必要な経費150万円を貸していただきたいと考えています。以下、それらについて詳しい説明をします。

1 7カ月休学して何をするのか
2 旅をする目的
3 ルートと期間
4 150万円の使い道
5 保険と予防接種
6 バックパッカーの旅の日々~基本の旅行術編~
7 予想できるトラブル
8 貯金と返済
9 家に関して
10 生存報告
11 マズローの欲求について

LINEをしていても「せやな」「おけ」しか書いてこない息子が起承転結のある

論理的な計画書を送ってきたことにびっくりしたとともに感動しました。

これが我が家の原点なんです。

カーテン夢工房も現場主義です。

う~ん、これがいいたかったのです。

 

宿泊したところは、ソウル駅から2駅のところで、駅から歩いて数分のところに

ありまして、とてもわかりやすくて便利なところでした。

家は34階建てのコンドミニアムの7階で、もうすぐ2歳になる赤ちゃんのいる

ごくふつうの若い夫婦です。

DSC05970

DSC05966

IMG_9021_R

↑ 私達が泊った部屋

DSC05974 DSC05969

犬を飼っておられて、これが柴犬で春に生まれたので名前を「ハル」にしたと

説明をしていただきました。

民間レベルの韓国人は、けっこう日本が好きなんです。

でも、日本人はこうした民泊を利用して韓国に泊まるという人は少ないのです。

DSC05971

部屋には世界地図が貼ってあり、部屋に宿泊した旅人の国にピンがさしてありました。

IMG_9035_R

私も大阪にピンを指しました。

日本からは3番目ですが、一人はフィリピンからの留学生で日本人としては

2組目です。

この世界地図はヨーロッパを中心とした世界地図なんです。

日本の世界地図は日本がど真ん中に来るように地図が作られています。

IMG_9067_R

↑ 我が家のトイレに貼ってある世界地図です。

息子が地球を歩いた軌跡が残っています。

 

アメリカの世界地図はアメリカがど真ん中に来ていますし、南半球の

オーストラリアの世界地図は南半球が上で、オーストラリアが中心の位置です。

世界地図は自国を中心に描くものだと思っていたら、韓国は違ったことに

少し驚きました。

ホストファミリーのご夫婦はトテモフレンドリーで、また行きたくなりました。

 

 

1月のブログにも書いたのですが、Airbnb(エアービーアンドビー)について

書いておきます。

Airbnbというのは世界最大の民泊あっせん会社で、一般的に民泊の事を

エアービーアンドビー(エアビー)と言っても通じるので、そのように書いています。

日本でもエアビーはいっぱいありまして、当店の近くはひじょうに多く、

キャリアバッグを持った東アジア系の人がウロウロしています。

日本人が利用しているケースは少ないようですが、今後は宿不足を解消するために

日本のビジネスマンの利用も増えてくると思います。

 

私は、日本でAirbnbが盛んになれば「日本のインテリアが良くなる」と思って

います。

日本ではお友達を家に呼ぶケースは比較的少ないと思うのです。

そのため、家を購入した時はインテリアに力を入れてもその後だんだんと

手抜きになってきます。

Airbnbで、どこに泊まるかを選ぶ場合はまず部屋の写真をみるので、それなりの

部屋にしないと見向きもされないことになります。

 

エアビーは2回しか利用していない初心者の私ですが、まずどこに泊まるかを

選ぶときは

1番目には、ネットにアップされている室内の写真です。

2番目はコメントの多さです。

 これは宿泊した人しかコメントできないようになっているので、書かれている

内容は真実味があり、不快に思っている人はあまりコメントはしないと思うのです。

それにコメントの内容がプラスされます。

3番目は「スーパーホスト」のマークがついているところ。

まだ慣れていないので、Airbnbの会社がすばらしいホストと認定したところは

安心できるかなと思っています。

4番目は町の中心街に近く、駅に近いことがポイントです。

ホテル等は案内があり、誰かに聞いても教えてもらえますが、普通の民家の

場合は知らない土地で探すのにたいへんかなと思うのです。

でも、今はポケットWi-Fiをレンタルしていってますので、どこでもスマホで

グーグルマップがみられるので、その点ではそんなに大変ではなくなりました。

 

 ホストファミリーの部屋のカーテンの話は明日書きます。

 

 

カーテンと窓周り品のお求めは全国の窓装飾プランナーのいるお店でお買い求めください。

2窓装飾プランナーのいるお店窓装飾プランナーのいるお店はこちらをご覧ください。

第4回窓装飾プランナー資格試験はこちらです。

合格を目指すための窓装飾プランナー養成講座はこちらです。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  

役に立った場合は右のバナーをクリックしてください。

 ブログランキングの順位が励みになります。

 

instagram_01 .

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ