スミノエ

カーテン専用洗濯ネット発売

3月に会社の近くに24時間営業のフィットネスジムが出来まして、

会員になって身体を鍛えています。

というか、ここのところ帰社したらシャワーを浴びに行ってます。

その帰りにセブンイレブンで「ガリガリ君」を買って食べています。

なんか痩せるような気がするんです。

IMG_2910_R IMG_2911_R

 

さて、本題です。

 

カーテン専用の洗濯ネットの紹介です。

ネットが2枚セットになっていまして、カーテンを吊ったまま、ネットに

入れてフックを外さなくても洗えます。

DSC06370 DSC06371

1つのネットは30㎝×230㎝でカーテンがすっぽり入る大きさに

なっています。

DSC06372

店内の展示サンプルで実験をしています。

DSC06373

DSC06374 DSC06375

すっぽりかぶせたら、ついている紐で結びます。

 

フック部分はレールから外して、そのままネットにいれても大丈夫です。

カーテン専用洗濯ネット

DSC06378

DSC06379 DSC06380

それをもうひとつの45㎝×70㎝のネットにいれて洗濯機に

ほりこんでください。

DSC06381

 

            typhoon.gif

            typhoon.gif

            typhoon.gif

         ただ今洗濯中

            sweat02.gif

            sweat02.gif

            sweat02.gif

この商品は全国のスミノエカーテンの取扱店で販売をしています。

お近くの専門店にお問い合わせください。

定価3500円(税抜)

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

ディズニーのカーテン扱っています。

カレーハウスCoCo壱番屋のカレーはルーがなくてごはんだけが残って

いるときに、レードル1杯分だけ無料というのがネットで話題になって

いたので試してみました。

アラカンのおじさんが、無料のルーをおかわりするのはちょっと勇気が

いるのですが、当店は現場主義をモットーにしており、必ず自分でやってみるのです。

  ご飯を残してルーのおかわりというと、一瞬びっくりされたんですが、

軽く一杯ならばできますといって事務的に用意してくれました。

IMG_2742_R IMG_2743_R

IMG_2744_R IMG_2745_R

 

さて、本題です。

 

ディズニーのキャラクターのカーテンを取り付けました。

CIMG9990-1

 

大きな窓はミッキーの遮熱レースのプレーンシェードです。

CIMG9979-1 CIMG9983-1

(画像はクリックすると別のページに飛びましてそこでクリックすると拡大します。)

ディズニーの商品をライセンス販売をしているのはアスワン、

サンゲツ、スミノエでこちらはスミノエの商品ですべてメーカー縫製に

なっています。

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

防音カーテン「サウンドガード」施工例

 

大阪市の「特別区設置住民投票」のいわゆる大阪都構想の期日前投票に行ってきました。
  
 府市合わせになるのがいいのか
何もしないでしみん(市民)ついた今の生活が幸せなのか
  
ふと(府都)考えました。

大阪市ではかなり盛り上がっています。

1票でも多い方に決定されるという住民投票で投票率がどのぐらいになる

のかが興味のあるところです。

17日は夜遅くまで特別番組を寝ずに観ると思います。・・・・・・.不眠で
(府民で)

 attachment02 attachment03

さて、本題です。

スミノエ(住江織物)の防音カーテン「サウンドガード」を取り付けました。

この商品は一般に遮音・防音カーテンといわれているものとは違って、

重さもありお値段異常です。

DSC05470

DSC05471 DSC05472

ピアノ室で、音が出来るだけ漏れないようにしたいという要望でした。

とちらかというとカーテンというようなイメージのもではなく、防音シートと

いう感じのものです。

縫製は住江織物で、隙間がでないように工夫はされています。

上部

DSC05475

下部

DSC05473

どのぐらい効果があるのかということが関心の的だと思って、現場で

スマホの無料のアプリの「騒音計」をダウンロードして実してみました。

 

窓を開けた時

DSC05478

DSC05479

マックスが82.89デシベル ミニマムが43.57デシベル

表示では80.66デシベル

 

サウンドガードを閉めた時

DSC05476

DSC05477

マキシム78・5デシベル ミニマム39.96デシベル

表示では50.88デシベル

スマホの無料の騒音計で測っていますので、数字の信憑性はわかりませんが

違いは明らかにあります。

人に寄っても感受性が違いますし、取り付け方や環境によっても違います。

普通のカーテンとの比較はしていません。

過度の期待はしないでください。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

 

ボーダー柄レース

世界では、アメリカのオバマ大統領が支持率回復のために

急場しのぎでラウル・カストロ国家評議会議長と会談をしました。

大阪では、府市合わせになる都(と)どうなるのかと思いながら

府議会議員・市議会議員選挙に行ってきました。

 

大阪の新名所になるのか、森ノ宮の日生球場跡地に4月27日オープンする

もりのみやキューズモールの屋上に1周300mの屋上ランニングトラック

「エアトラック」が出来上がりました。

DSC05068

高速道路と同じ高さで1周300mで走りながら大坂城、あべのハルカス

生駒山が見えます。4月27日オープンで無料です。

 

新築マンションのリビングの巾460㎝の窓にボーダー柄のレースを

取り付けました。

DSC05072

スミノエのu-6067  遮熱ボイルです。

横幅の大きいリビングで奥行はあまり広くないため、ボーダー柄を

使うと広く感じる効果があります。

DSC05074

レースをあけると「エアトラック」が見えるとという話です。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

進化しているプレーンシェード

 インテリアの業界は繁忙期と閑散期の差が大きいのです。

3月は1年のうちで一番忙しくて、1月は最も暇な時期です。

当店はオーダーカーテンと窓周り品が中心で、新築と吊り替えの比率は半々ぐらいなので

1月は特に暇です。

3月は企業の決算月のところも多く、また年度末で引っ越しシーズンでもあるため、

マンションや住宅メーカーの戸建物件の引き渡しも集中しています。

カーテン屋は3月末に引き渡された物件の工事が4月になることもあり、

3月4月はめちゃくちゃ忙しいのです。

その反動で5月6月は暇になります。

また、インテリア業界では、職人さん不足というのも深刻な問題です。

昨年は消費税増税前のにわか需要で職人さん不足が顕著だったため、今年は

この時期の受注をわざと控えている内装業者もあるぐらいです。

オーダーカーテンの縫製においても縫い手さんの不足のため、この時期は需要拡大に

より納期がひじょうにかかるようになります。

 

職人さん不足は若い人のなり手が少ないのと、高齢化により廃業される方が多く

なってきていることが挙げられます。その要因として、たいへんな割に

賃金が低いという問題があります。

これは、日本の建築業界にとっても深刻な問題となってきています。

魅力ある仕事と賃金がないと、この業界もダメになりますので何卒

ご理解くださいませ。

また、仕事が集中する時期が決まっていて、その時期になると

職人さん不足になります。これもある程度、平準化できればうまく回転すると思うのです。

よって、吊り替え等で特に緊急を要しない場合は4月中旬以降のご注文でお願い

します。

その時期になると落ち着いてきますので、お客様にとってもメリットがあります。

 

 さて、本題です。

 

20年前に当店で買っていただいたお客様の吊り替えです。

その時、私が伺ったようで、ちゃんと私のことを覚えていただいていました。

 

20年前に取り付けたシェード

DSC04213

ナショナルトレーディング(現ナショナルインテリア)のフランス製の生地。

当時よく売れました。

当時は、操作はコード式。

何度かクリーニング屋さんにクリーニングを出されたとのことですが、綿の

生地で横方向に少し縮んでいます。

シェードのクリーニングは気をつけてください。

日本インテリアファブリックス協会のウォッシャブルの基準はタテ方向に

1%、横方向には2%以内の縮みならばウォッシャブル表示になっています。

カーテンとして吊ることを前提としていますので、タテ方向のの縮みは

気にしていますが、ヨコ方向の縮みはあまり気にしていません。

混紡の生地で、綿のような縮む組成はヨコ糸に使われていることが多いのです。

そのため、ドライクリーニングをしてもヨコ方向に縮む生地もあります。

 

今回取り付けたシェードは

DSC04215

メカはドラム式で裏地付きです。

DSC04232 DSC04227

遮光裏地なので、リング付きテープを縫い付けるとミシンの針穴が

目立つので、リングは1点止めの手縫いしています。(これは有償のオプション)

リング付きテープを使わないプレーンシェードです。

 

DSC04228

↑ 裏地の縫製は無双縫製 ↓ リング付きテープは使っていませんので針穴は

ありません。

DSC04230

リングも洗濯のために簡単に着脱が可能なリングを使っていて、そのピッチも

均等になるようにしています。

DSC04231

カーテンも裏地付きのリターン仕様です。

DSC04220

DSC04226 DSC04224

 

 

生地はドレープがスミノエU6129  レースがスミノエU6088

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

「4月10日はインテリアを考える日」

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

色違い巾継ぎカーテン

今宮戎に行ってきました。

毎年は行けてなくて、2年振りです。

えべっさんというのは西日本に多くて関東ではあまりみかけないと思います。

商売の神様で、「商売繁盛で笹持って来い!!」といいます。

「商売なんて汗水たらして一生懸命働いてなんぼのもんじゃ」と思って

いる私なんですが、たまに商売繁盛を神に頼みたくなるんです。

 

カミがないほうがウンをつかむんじゃ・・・・

 

すみません、トイレの汚い話で。。。。

 

 

いや〜すごい活気で元気がでます。

IMG_2077_R

 

 さて、本題です。

香港のホテルのカーテンのことを書いていて思い出しました。

1日目に宿泊したホテルのカーテンは色違いの生地を胴つなぎをしてボーダー仕様に

してありました。

2日目のホテルのカーテンは色違いの生地を巾継ぎをしてストライプ仕様に

していました。

こういうのは日本でも何年か前から流行っていますが、統一された名称が

ないのでなかなかエンドユーザーには浸透していません。

タテにつなぐ胴つなぎ(切り替えし)もよくやりますが、これは縫製代に

特殊技術料が入ってきまして、スタイルカーテン扱いで高くなります。

 

ヨコにつなぐ巾継ぎカーテンは、通常巾継ぎをしていますので、特別な

縫製技術料はいりませんので、こちらはそんなに高くなりません。

昨年あたりからよくでるようになり、オリジナルのカーテンができます。

施工例

DSC03245

両端に半巾ずつ色違いの商品を巾つなぎしているだけです。

DSC03247

 

DSC03244

タッセルはリバーシブルになっています。

DSC03253 DSC03252

詳しくはカーテン夢工房スタッフブログをお読みください。

当店でも商品違いの巾継ぎカーテンの展示サンプルもあります。

DSC03654

無地と柄の組み合わせです。

DSC03655

色違いの商品で単品での展示例

DSC03656

 少し遊び心を入れてカーテンを楽しみましょう。

 

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

2連シェード片側操作ドラム式

フェイスブックのアプリで「自分新聞」というのがありまして、この1年の出来事を

3分間でまとめて新聞風にしてくれるのです。

私も試しにやってみました。

10294986_760472067366096_6883830167208580342_o

フェイスブックにはプライベートなことを書いているのが多いのですが、

私の投稿で最も多い言葉(流行語大賞)が1位インテリア業界、2位カーテン、

3位サンゲツという結果だったのには自分でもちょっとびっくりでした。

やはり私は、インテリア業界とカーテンとサンゲツが好きなんです。

最も「いいね!」が多かったのは「85歳の父親が心斎橋のギャラリーで

写真展をして父と姉と私の3ショット」の写真でした。この時の投稿が

「ねえちゃん、オヤジにお腹のお肉を少しわけたらんなあかんわ」

「あんたにいわれたくないわ」

というのがうけたようです。

 

さて、本題です。

 

私のブログをよく読んでいただいているエンドユーザーの方で2009年の9月12日に書いた

ブログで「2連シェードを片側操作」でやっているのがありまして、そのようにやって

欲しいという依頼がありました。

その時は、トーソーのツインシェードを使ったのですが上げた時に右と左の

シェード前後で少しずれるという問題点がありましたが、その後改良しまして、

その問題はクリアしました。

 

幅3940㎜のサイズで1台ですることはできるのですが、使い勝手を考えて2分割

が希望です。

しかし、左側にはテレビがあり、そちら側では操作しにくいので両方とも

右操作でやることにしました。

 

DSC03288

DSC03282

DSC03287

左側には操作チェーンはありません。

トーソーのクリエティツインドラム式ワンチェーンを使って、後ろの昇降コードを

前にもってきているだけです。

DSC03274 DSC03278

画像はクリックすると別のページに飛びまして、もう一度クリックすると

拡大します。

ただ、穴をあけただけではなく、長年の経験とノウハウがあり、インテリア専門店ならば

どこでもできるわけではないですが、理論的には簡単なことです。

メーカーでは、以前川島織物セルコンがユニットシェードという名前で、

コード式でやっていましたが廃番になっています。

 

ドラム式で最大ワイド4mまでを2分割できるやり方は、オリジナルなので

当店のみだと思います。

DSC03284

DSC03283

生地はスミノエで今は廃番になっている商品です。

左右の2枚の柄も合うようにしています。

DSC03286

小さいお子様がおられるので、操作のワンチェーンも短くしています。

 

 

この2連シェード片側操作をすることに、マンションの6mぐらいある大きい窓で3分割

しなければならないときでも、1台を2連片側シェードにすれば

窓の真ん中に操作コードを垂らさなくてもきれいに納めることができるのです。

 

価格は2台分のシェード価格プラス7000円です。

 

 

今日の話はよかったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

 このブログのトップ

      ホームページへ