台湾のカーテン

台北に行ってきました。~ハニカムスクリーン電動について

6月14日~16日まで台湾・台北市に行ってきました。

今回の目的はルーセントホーム(キューセント株式会社)の台湾工場で

研修を受けることでした。

私は台湾が好きで6回行っています。(過去の台湾の話はこちらをお読みください)

研修や観光というより食べに行くという感じで、明日のブログに食べた話を書きますが

今回もひじょうに充実していました。

台湾に行くときはいつもLCCのピーチで行きます。1日3便出ていまして

価格が安いのです。

関空発8時30分で行くと台北桃園空港に10時20分(1時間の時差あり)に着き、

帰りは18時30分発で22時15分関空着で時間も有効に使えます。

4月8日のブログにも書いたのですが、今回のチケットはローソンで買いまして

運賃だけならば片道3990円です。

ピーチは1か月に1回ぐらいバーゲンセールをしまして、メルマガに登録すると

その情報がきます。

IMG_9135_R  IMG_9136_R

(画像をクリックすると別のページ飛びまして、そこでもう一度クリックすると拡大します。)

だいたいこのぐらいの価格で海外に行けます。

私はほとんどこの価格で東アジアに年4回ぐらい行ってます。

東京にいくような感覚です。

必要なのはパスポート、クレジットカード、スマホ、新生銀行の

キャッシュカード(海外のほとんどの銀行のATMから現金を引き出せる)

それと、2~3日の旅行ならばWi-Fiのルーターをレンタルしていくことです。

IMG_9132_Rこれがあればどこへでもスマホが使えて、グーグルマップを見ながら

移動ができます。

このWi-Fiルーターのレンタルも安くて、私は今はGLOBAL Wi-FIという

ところから借りていまして、リピーター割引で台湾の4G LTE大容量で

3日で1083円です。

関空でもらって、関空で帰りに引き渡すシステムで安心で便利です。

現地の会社で台湾の空港引取引き渡しならば1日260円ぐらいからありますが、

時間のロスもあるので日本の会社で借りています。

 

台湾・台北市は地下鉄が便利です。

運賃が安いし(20~30台湾ドル【日本円で75~110円ぐらい】)で分かりやすいし、

便利です。

DSC06284まず悠遊カード(Easy Card)を最初に乗る時に駅で購入します。

これは、関西でいうとICOCAやPiTaPa、関東でいうとSUICAみたいな事前にチャージ

して使うカードです。

これを使うと20%引きになります。購入時には保証金100台湾ドル(376円)

かかりますが、返金するときには20台湾ドルを除いて戻ってきます。

 

さて、本題です。

 

昨年から海外では販売しておりましたが、日本では電波法の問題があり、

それをクリアできたのでやっと本格的な販売となりました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックすると動画になります。

 IMG_9234

IMG_9238 IMG_9236

これはすごくいいです。

電池で動かすタイプもあります。

 IMG_9239

これは動きは問題はないのですが、連続実験では3~4か月ぐらいで

アルカリ電池8個が消耗するとのことで、まだまだ改良の余地がありそうです。

AC100Vの電源に差し込むタイプは全く問題はないです。

 

この電動のハニカムのリモコン(下の左)、なんかみたことがあるんです。

IMG_9240 DSC06285

 

 当店の店内展示の電動木製ブラインドのリモコンとひじょうによく似ているのです。    (施工例はこちら

 

ということは、モーターの会社は・・・・

う~~ん

これならば安心しておススメできます。

天窓用の電動もできます。

IMG_9245

電動のハニカムスクリーンは早速店内に展示します。

 

続く

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

台湾のカーテン その2

前回の台湾のカーテンその1の続きです。

台湾は今年3回目で、今まで6回行きました。その話は左欄のカテゴリーの

台湾のカーテン」のところをご覧ください。

スマホでご覧いただいている方は、最適化している関係で「カテゴリー」は表示されません

ので、上の「台湾のカーテン」をタップしてください。今まで22回書いています。

日本人観光客はどこに行ってもいっぱいいますが、今回は日本の旅行会社が

企画しないようなところに行きました。

淡水と北投温泉。

両方との同じ方向で、台北駅から地下鉄で40分ぐらいです。

淡水は宿泊する町ではないですが、夕暮れ時に2〜3時間滞在するには

楽しい町です。

img_5439

夜市みたいな雰囲気もあるのですが、ちゃんと店を構えていて、ゴチャゴチャは

していないのです。

歩いていると、試食するものをいろんなところでいっぱい出してくれて、

それだけでお腹がいっぱいになります。

しつこく営業されて買わされることもないです。

北投温泉は加賀屋に宿泊しましたが、温泉がすごくよかったです。

加賀屋の前に北投温泉博物館 がありまして、そちらのカーテンです。

161004-092845_r

木製レールがデカいのです。

どうなっているかというと

161004-092853_r

部屋側のポールは飾りで、窓側のレールにパイプ通しされていて、

左右には開閉ができないようになっています。

 

台湾に行くと必ず2回ぐらいマッサージに行きます。

今は日本と比較して決して安いとは思わないですが、歩き回っているので

マッサージをしてもらうと気持ちがいいのです。

1回行って良かったので、2回目いくとうまくなかったりで、マッサージ師によって

レベルが大きく違うことがよくあるのです。

今回行ったところは、3Q足體養生館 

ここは2回行きましたが、2回ともひじょうにうまかったです。

ネットの口コミ評判を後でみたら満足度は高そうです。

161003-111952_r 161003-112000_r

161003-103907_r 161003-102513_r

2時間コースで1500元(4950円)でした。

これで台湾の話は終わりです。

帰りは台北桃園空港18時30分発のピーチに乗り、22時15分に

関西国際空港に着きました。

ゆっくりさせていただきました。

明日から、またカーテンと窓周りに関するブログを書いていきます。

 

また、いきたいわん。

 

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

※インテリア関係者のオフ会(10月27日)のご案内はこちら

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾のカーテン その1

先日、台湾に旅行した話(タイトルはお風呂に木製ブラインドをつけたら)を書いたら

評価が高くて、「いいね!」が多くて気をよくしています。

今日も台湾旅行記です。

今回は夫婦での旅ですが、LINEに「台北旅行メモ」というグループを作って

その都度、気づいたことをお互いメモ書き投稿をしたり、写真を共有したり、

出費を書いたりしていたので、書くネタはけっこうあるのです。

161002-155609_r2泊3日の旅で、初日は15時30分まで仕事をして、りんくうタウンまで車で行き、

陸側に駐車しておきます。

いつも使うところで、平日ならば24時間300円です。

18時10分のピーチで、台北の桃園国際空港には20時5分に着きます。(時差1時間-)

通関して、バスで1時間弱乗り台北駅には22時前に着き、タクシーで7〜8分のところに

予約したホテルには22時に着きました。タクシー代は90元(日本円で300円)

初日は寝るだけなので、ネットで調べて安いビジネスホテル的な

ハオ ツー インにしました。

1部屋2名で1602元(日本円で5286円) 1人あたり2643円ですが、けっこうきれいでした。

台北駅に近く、中心街にあり、コストパフォーマンスに優れています。

161002-220717_r

dsc03257 161002-220728_r

窓装飾は遮光のロールスクリーンです。

dsc03260

dsc03264 dsc03259

ホテルに着いて、そのあとシャワーを浴びてすぐに歩いて7分の居酒屋へ行きました。

そこは、フェイスブック友だちで台湾通のフジホームの岡野社長のおススメの

店で

果樹100熱炒(マンゴーツリー

161002-222635_r

161002-223857_r 161002-230439_r

安くて美味いのです。

味付けがビールをそそるのです。2人で850元(2880円)

 

ここまで書いてふと思いましたが、時系列に何を食って、何をしたかを書いても

読む人はつまらないと思いますので、台北旅行に興味のある人向けにハイライトだけ

書いておきます。

 

 海外旅行をする人の必需品はWiFiルーターをレンタルして持っていくことです。

同じ国に1週間ぐらい滞在するのならば、SIMカードの方が安いですが4〜5日以内ならば

WiFiルーターのレンタルの方がいいと思います。

img_5297これをポケットに入れて歩けば、どこにいてもスマホでインターネットが繋がります。

日本に居てるのと同じ感覚で、スマホでなんでも調べることができ、

歩きながらグーグルマップも利用できます。

この業界も価格競争が厳しいようで、今は安くなっています。

私は、以前はイモトのWiFiを使っていましたが、今はグローバルWiFiを使っています。

ここは1回使うと2回目から安くなり1日のレンタル料が500円以下です。

4〜5名ぐらいで共有できます。

食べることには精力的なので、事前に調べたり、現地でインスタグラムをみて

確認をして選んでいますので、今回もすべてが美味しくで安くて正解でした。

6月に行ったときに食べて、もう一度食べたいなと思っていたのが

マンゴーかき氷です。

冰讃 (ピンザン)

img_5511

これが120元(400円)で、めちゃくちゃ美味いのです。

個人の小さな店ですが、マンゴーのとれる4月〜10月までしか営業しないという企業姿勢も

好きなんです。

変わり種は淡水の名物、細長いソフトクリーム

img_5456

これは30元(100円)で抹茶味とメロン味のミックスです。

味は日本のソフトクリームの方がはるかにおいしいです。

 

見た中では。東洋のベニスといわれている淡水(台北駅から地下鉄1本で40分ぐらい)の

日の入り

これは、iPhoneのタイムプラスという撮影機能で15分ぐらい撮ったものが、

早送りで34秒になって動画になります。

真ん中の三角をクリックすると34秒でサンセットが見られます。

続く

 

続きを読みたいわんの方は、ここをクリック

 

※インテリア関係者のオフ会(10月27日)のご案内はこちら

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

お風呂に木製ブラインドをつけたら・・・

温泉に行きたいわん。

海外に行きたいわん。

美味しいものを食べたいわん。

 
さて、どこに行ったでしょうか?

あい、
台湾。

ピンポーン♬

ジャ〜ン

卓球の愛ちゃんと江(ジャン)選手の結婚という時事ネタと掛けています。

ちょっとだけ休みをいただいて奥さんと台北にくつろぎに行ってきました。

台湾は、日本の40代ぐらいの女性のブームになっているような感じで、

女性だけのグループ旅行が多いのです。

私も今年3回目の台湾で、計6回行ってます。

LCCのピーチのメルマガを取っているのですが、そこから月に1回バーゲンセールの

案内がきて、安い運賃だとちょっと行こうかなという気になるのです。

今回も大阪⇒台湾が片道3990円です。

時間も3時間弱です。

今日のブログは主に台湾旅行の話です。あと、2回書きます。

興味のない方はスルーしてください。

でも、いつもカーテンと窓周りの話を書くより、旅行記を書いた方が下にある

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

のところの  のクリックが多いのです。

 

ほんとにおもしろかったり、役に立ったときは素直にクリックをお願いします。

このポイントがブログを書く上で励みになるのです。

 

今回の台北旅行の主目的は台北市にある北投温泉の加賀屋に泊ることでした。

加賀屋は、日本の温泉旅館として30数年連続1位の評価を得ている

和倉温泉(石川県七尾市)の加賀屋が経営しています。

北投温泉はかつて日本の統治下にあったときに栄えた温泉街で、台北駅から地下鉄で

40分で着きます。(地下鉄運賃は日本円で130円ぐらい)

 161004-095340_r

(地熱谷)

161003-145248_r 161004-091501_r

和倉温泉の加賀屋とそっくりにつくられていて、まるでそこは日本の旅館でした。

サービスも行き届いていて、温泉も素晴らしく良かったです。

日本とちょっと違うのは仲居さんが台湾人で日本語のアクセントがちょっと違う

だけです。それと日本と比べて若くてピチピチしています。

担当の仲居さんに話を伺うと、高雄出身で、加賀屋に入社してから社内教育で日本語を

勉強したといっておられました。

日本語もうまくて、「お金をもらって日本語が勉強できるのはいいですね」と私がいうと、

「はい〜、今度日本語検定1級を受けます。」と元気よく言っておられてひじょうに

感じが良かったです。

161003-160450_r 161003-160546_r

161003-154201_r

食事は、日本食がメインで現地の料理はありません。

そのため、せっかく台湾に来たので日本食じゃなくて現地の料理が食べたかったので、

夕食なしの朝食のみのコースに申込みました。

ネットで楽天トラベルから申し込んで1泊2名1室朝食付きで10556元

(日本円で34834円)でした。一人当たり17417円

朝食は日本食のバイキングで、これもなんでもありで美味しかったです。

161004-070155_r 161004-070203_r

161004-070213_r 161004-070224_r

皿に取ったのが

161004-071008_r

並べ方が品なくてすみません。

少しずつとって、お盆で3回運びました。

部屋にはカーテンは一切なかったです。

障子です。

161003-150531_r 161003-150612_r

161003-150414_r 161003-150404_r

部屋のお風呂も温泉がでます。

161003-150535_r attachment01_r

トイレットペーパーには加賀屋の紋が型押しされています。

これも日本で同じです。

161003-213956_r

これでお尻を拭いたら罰があたりかぶれそうです。

そんなん、知りまっか〜(尻真っ赤)

唯一、日本と違うのは冷蔵庫の飲み物がオールフリーなんです。
どら焼きも入っていました。

161003-150554_r

 

日本の加賀屋は冷蔵庫の中が自動販売機のようになっていて、持ちこんだものも

冷蔵できないようになっていたと思います。

 

さて、カーテンと窓周りの話も少し書いておきます。

大浴場に木製ブラインドがついていました。

161003-155909_r

本物の木のブラインドでした。

それが大きく反っていたという話です。

ヘッドレールのところも錆びていました。

今、日本のメーカーが出している防水タイプの木製ブラインドは本物の木ではなく

樹脂製の木製風ブラインドです。

この話は別に書きます

 

また、いきたいわん。

 

続く

 

続きを読みたいわんの方は、ここをクリック

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

暑さ対策商品(5) 遮熱ブラインド

6月22日23日は台湾に行ってきました。

台北市にあるルーセントホーム(キューセント株式会社)の

メンテナンスセミナーを受けに行ってきました。

台北と言っても、今はLCCが運航しているので安くいけまして、大阪からだと

東京に行くような感覚です。

時間は2時間20分で、ピーチで料金は片道3990円です。

160622-081001_R IMG_4721_R

(画像はクリックすると別のページに飛びまして、そこでクリックすると

拡大します。)

機内では近大発うなぎ味なまずごはんを食べました。

160622-092119_R 160622-092810_R

近大とピーチがコラボレーションして機内限定でつくった商品です。

味?

う〜ん

地震感知器を体内に埋め込んだ感じです。

6月23日は私の59才の誕生日でした。

前夜にサプライズでお祝いをしていただき、フランス直輸入のケーキと台湾の

お酒を頂きました。

IMG_4896_R 160622-195035_R

ローソクは本数が多いので「?」になっていました。

ケーキはフランスのPAULで、世界に550店舗あり、ケーキは

フランスで作って急速冷凍して送られてきます。

日本では、パスコ(敷島製パン)が代理店になっていて、20店舗ありますが、

パンがメインです。

大阪の本町にもありましてすごく流行っています。

今回の旅で一番印象に残っているのが、マンゴーかき氷です。(左下の写真)

めちゃくちゃ美味しかったです。400円(120台湾ドル)

160622-142700_R 160622-071856_R

一番役に立ったのが、事前に借りていった台湾用のWiFiルーター(上の右写真)

 これがあるとどこにいてもスマホでインターネットが繋がるのです。

グーグルマップをみながら歩けるし、現地の情報をすぐに調べることが

できます。

これも1日448円(税込)で2日ですべて込々で896円でした。

前日に会社に送られてきて、帰国後翌日に返送するのですが、その料金も

込みなんです。

メンテナンスセミナーは1日みっちり勉強してきました。

ルーセントホーム台湾工場1n_R ルーセントホーム台湾工場2n_R

シェルシェードとファブリックブラインドのメンテナンスのことは

お任せください。

同業者の皆さま

来年はぜひ一緒にメンテナンスセミナーに行きましょう。

台湾は親日だし、食べ物が美味しいし、今は安くいけます。

(片道3990円)

円高傾向で買い物もメリットがでてきています。

今年の正月に高雄に行った時に比べて18%円高になっていました。

人数が多いほど、中華系の料理はいろんなものが食べられるのです。

台湾はたいぺんいいところです。

 

さて、さて本題です。

暑さ対策商品で、遮熱ブラインドについてです。

 

私ははっきり言ってあまり効果がないと思っています。

 

遮熱ブラインドとは、見た目の普通のブラインドと同じで、スラットに

カラーの中で高い反射性能を持つ「ホワイト」と同様の性質をもつ

塗料をコーティングしたものです。

価格は、普通のブラインドと同じです。

ニチベイのデータによると

遮熱5

ベネシャン(ヨコ型ブラインド)ということで、一般のものも

遮熱のものも同じくくりにしています。

メーカーもそんなに効果の差はないよと言っているのです。

色によっては差がでてきます。

それより、ニチベイが高遮蔽と言っている穴のないブラインドの方が

ほんの少しだけ遮熱効果があることになっています。

 

遮熱ブラインドは、2011年東日本大震災のあと、メーカーがブームを

つくりだして、遮熱ブラインドにすると夏季の4か月で電気代が

1万いくら安くなりますよということを省エネブームに乗じて

大宣伝をしたのです。

これらの数字は、嘘ではないのでしょうけど、実験データで何もつけなかった

時と比べての話で単なるシュミレーションしただけのものなんです。

これだと、インテリア業界がインチキア業界と思われても仕方が

ないと思ったのか、最近のタチカワのブラインドのカタログでは

ベージュ系の色で、一般のスラットと遮熱スラットを比較すると

夏季の4か月で76円電気代がお得ですよと書かれています。

 

4か月で76円です。

 

タチカワのブラインドのカタログより抜粋

1タチカワ遮熱スラット

タチカワ遮熱スラット2

 

(画像はクリックすると別のページに飛びまして、そこでクリックすると

拡大します。)

 

冬の期間も含めての1年間では101円もお得ですよと書いています。

5年前に1万いくらお得ですよと書いていたものと同じ商品で

データの取り方によってこんなに違うということです。

 

一月で10円でも電気代が得な方がいいと考えられる方は

遮熱スラットをおススメします。

価格は一般と同じです。

冬は少し寒く感じるかもしれません。

それよりも、データ的にはあまり差がでていないのですが、

穴のないブラインドの方が、体感的にはかなり遮熱効果を感じると

思います。

 

ブラインド

 

 

 日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

bana_insta_02

↑ 画像検索ができます。詳しくはこちら

 

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

台湾・高雄市のホテルのカーテン(3)

(2)の続きです。

高雄市は私の興味ある観光スポットはあまりありません。

地下鉄の美麗島駅の天井のステンドグラスです。

IMG_4087_R

これは世界の駅の中でも美しい駅の10選ぐらいになっていると思います。

これはきれいでした。

観光スポットとしては六合夜市がありますが、ここは完全に観光化されていまして、

夜市にいくならば瑞豊夜市の方が充実していて見ごたえはあります。

DSC00247

海外旅行の楽しみは美味しいものを食べることで、今までも事前に

いろいろと調べていきますので、失敗をしたことはありません。今回

の高雄で食べたところもすべて美味しかったです。

中華料理系は、いろんな種類のものを何皿も注文してシェアしないと

つまらないのですが、夫婦2人で行っていますのでたくさんのものを

注文ができないので残念なんです。

初日の昼は小龍包の店  ロンパオタンパオ

IMG_4074_R IMG_4073_R

IMG_4080_R IMG_4078_R

 すごく美味しいですが、日本人観光客を意識している店で、価格は

かなり高めです。

夜は六合夜市の屋台でいろんなものをつまみ食いしました。

IMG_4099_R IMG_4094_R IMG_4092_R

翌日の朝は興隆居で、豚まんがめちゃくちゃ美味しいのです。

IMG_4101_R IMG_4102_R

IMG_4103_R IMG_4104_R

 

昼はフェリーで旗津半島に渡って海鮮料理。店頭に並べてある魚介類を

注文して、その場で料理してもらいます。料理のやり方はこちらから

リクエストができます。

IMG_4106_R

IMG_4108_R IMG_4111_R

IMG_4110_R IMG_4112_R

ビールのおつまみにいい味に仕上がっているんです。

夜は寒軒大飯店。

ここはメニューもありますが、ワゴンで料理のサンプルをみせてくれたり、

飲茶をワゴンで運んできてくれるので注文がしやすくて、比較的リーズナブルで

美味しいです。1皿の量もそんなに多くないので2〜3人でしか行けない時には

いい店です。店内はけっこう混んでます。

IMG_4124_R IMG_4119_R

IMG_4117_R IMG_4118_R

3日目は、朝は屋台で食べて昼は空港で軽く食べました。

 

本屋で日本・大阪のガイドブックをみました。

IMG_4135_R

IMG_4132_R

IMG_4131_R

 中国語で書かれているので、内容は理解できませんが大阪でいうならば

黒門市場、新世界、道頓堀とかが大きく取り上げられていて、美味しい

店が紹介されています。

意外と知らない店が多かったのですが、よく知っている店として

門市場の天ぷらの店・日進堂さんがありました。

揚げたての天ぷらを店頭で販売されていて、安くてサービスがいいです。

日本人ならば、持ち帰って家で食べるのですが、外国人は歩きながら

食べているのです。

たぶん、日本のガイドブックだったら紹介されていないような店ですが、

今流行っているのにこういう理由があったのかと思って本を見ていました。

観光客を相手にするには、多少お金をだしてでも海外のガイドブックや

SNSに書いてもらって口コミで広めていくことが重要だと思いました。

 1冊記念に買って帰りました。

 

 

カーテンの話も少し

DSC00250

DSC00254 DSC00248

マッサージ店の間仕切りカーテンです。

専用のレールとランナーがあることに注目しました。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

台湾・高雄市のホテルのカーテン(2)

(1)からの続き

海外旅行に行く時は、いつもはモバイルデータ通信はオフにして、

Wi-Fiを利用していますが、野良Wi-Fi(無料のWi-Fi)を拾ってました。

宿泊するホテルでは自由に使えますが、外を歩くときにはなかなか

Wi-Fiを拾えることができず、ガイドブックがわりにスマホで検索するのに

不便を感じていました。

そのため、今回は出発前に日本で相手国(台湾)で通じるWi-Fiの

ルーターを借りていきました。

私が借りたのは「イモトのWi-Fi」で広告しているエクスコムグローバル株式会社。

IMG_4063_R IMG_4085_R

台湾だと1日680円で3日間で支払ったのは2080円。

1台のルーターで5人まで使えまして、JR/南海の関空駅を出たところに

お店があり、そこで受け取り、戻しが出来まして便利です。

使ってみたところ、高雄市のどこでもスマホがみられてすごく便利でした。

地下鉄内でも電波が通じますし、グーグルマップに目的地を設定して

ナビをしてもらえるが一番役に立ちました。

国内の携帯電話の海外パケ放題だと、最低で980円で最大2980円/1日

しますので、海外用(グローバル)Wi-Fiのルーターをレンタルしていく方が

お得で、びっくりするぐらいどこでもさくさくと繋がります。

このWi-Fiのルーターのレンタル会社は主に3社ぐらいで、後で知ったのですが、

価格.COMを通じて「イモトのWi-Fi」を申込みと1日あたりもう

100円安くなり、これが一番お得だと思います。

この優位性もここ1年ぐらいで、国内のキャリアでもSIMフリーの

スマホが増えてくるし、iPhoneのSIMフリーももっと安く手に入るように

なると思います。

そうなると、海外で通じるSIMカードをレンタルする方がはるかに安く

なります。

もう一つの課題は、現地の銀行で両替するのと、新生銀行のカードで

ATMで引き出すのとどちらがメリットがあるかということを調べること

でした。

事前にネットで調べていた中では、高雄の銀行でレートが台北より

悪いし、1回につき手数料がとられるところがあると書かれていました。

ATMでのキャッシングは、日本で現金を引き出すのとまったく同じで、

世界の220万台のATMから引き出せますので、現金を持ち歩かなくても

銀行が休みでも使えるの便利なんです。

レートは国際基準のレートに4%上乗せされるので、少し高くなります。

結果、空港の銀行での両替では、1台湾ドルが3,65円で、新生銀行の

カードでのキャッシングでは3.80円で、銀行の方がお得でした。

ホテルでの両替では1台湾ドルが4.12円で、ホテルよりはお得でした。

 

宿泊したホテルは85スカイタワーホテルで、これも早くにネットの

旅行会社を通じて申し込んでいました。

DSC00211

部屋は59階で見晴らしはいいですが、価格もリーズナブルなので、

(評価は5★のところもありますし、4★のところもあります。)

カーテンは機能面重視で特徴はありません。

開閉するのにドレープ、レースの真ん中にカーテンバトンがついて

います。裏地は完全遮光1級ですが、後付けのフラット裏地です。

レールはドレープ用は交叉レールになっています。

レースの裾は本縫いウエイト巻きロックで、ドレープの裾から

裏地がはみ出ていました。

DSC00214

DSC00225

DSC00239

DSC00232 DSC00234

続く

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ