バトンタッセル

当店の隠れたヒット商品 バトンタッセル

息子が受験生で東京の大学に合格しましたので、みずほ銀行に入学金を振込に行きました。

CIMG3753今は振込の際の本人確認が厳しいので、息子のパスポートまで持っていきましたが、入学金の場合は親の確認だけでいいとのことで、免許証のコピーまでとられました。

みずほ銀行に口座があるかを聞かれ、「ない」と答えると「ご子息の口座をぜひ作ってください」といって案内書をくれるのです。
「試験はこれからが本番なんですよ。」というと奥から合格祈願と書いた袋にはいった五角形の鉛筆を持ってきてくれるのです。

先日も、三菱東京UFJ銀行に受験料を振込に行ったら「合格祈願」のボールペンをくれるのです。

その時、「なんとセンスのない銀行なんだろう、合格祈願ならば五角形の鉛筆やろ」と思っていたら、みずほが用意していたのにちょっとびっくりしました。

読者の中には、三菱東京UFJの関係者の方もおられるかと思いますので、あまり大きな声では言えませんが、
「この銀行、うちわの話、あまりセンスがよくないのです。」

この時期は、すべらない話をしなければならないのですが、もし違ったら、
オチのない、落ちない話ということにしておいてください。

さて、本題です。

今日も軽めの短いブログです。

当店オリジナルのバトンタッセル。

CIMG3659

これ、高くて大きな窓の開閉に便利な商品で私が考えたものです。

CIMG3662CIMG3660

先頭のランナー(駒)に、ストラップのようにヒモを通して、これをもって開閉するのです。
そうすると、上で引っ張るので開閉しやすのです。
CIMG3663CIMG3661

こちらのお客様は吊りかえの打ち合わせに行ったのですが、私のブログでバトンタッセルっていいなぁと見て頂いていたので、どういうものかを実際に取り付けて試していただきました。

1本1050円です。

あまりPRができていないのですが、ご購入頂いた方は皆さま気に入っていただいています。

マンションの高くて大きい窓にはおすすめです。

もっと知りたい方はこちらもお読みください。

https://blog.curtainkyaku.com/archives/バトンタッセル/

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→


 織物研究会

 

 

 ブログのトップ

 

高い窓はバトンタッセルで開閉楽々

昨日のブログで高級マンションのカーテンレールについて書いたところ、同じように感じていただいているお客様からもコメントをいただきました。今日も同じような話で、マンションのすべりにくいレールとその対処についてです。


先日ご注文をいただいたお客様はマンションの最上階にお住まいで、カーテンボックスのカーテンレールから床まで高さが3m4㎝ありました。


レールは普通のC型のレールがついていて、カーテンの開閉がスムーズではないのです。


こんな時には当店ではバトンタッセルを勧めていますが、通常のものは長さが1Mで、今回の現場では1Mのものをつけても床からの高さが2Mになり意味がなしません。


そこで、タッセル(タイバック)から別注で長さ2Mのバトンタッセルをつくりましてとりつけました。


CIMG0780


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


下の写真は取り付けたところ


CIMG0798CIMG0799


 


 


 


 


 


 


先頭がマグネットランナーになっていて2つ穴があるため、そのひとつに引っかけます。


CIMG0800CIMG0802


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


CIMG0805CIMG0803


 


 


 


 


 


 


バトンタッセルはカーテンの後ろ側にきまして閉めた時は室内側からは見えない(左側の写真)のですが、右の写真は、写真を撮るためにわかるように前に出しています。
写真をクリックすれば拡大します。


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


 


 


 

「カーテンバトンタッセル」をとりつけました。



このカーテンバトンタッセルは私のアイデア商品です。


こちらをご覧ください。  http://www.curtainkyaku.com/proposal/tasseru.html


何度かこのブログで紹介していますが、この商品は買っていただいた方は皆さん喜んでいただき、「もっと宣伝したらいいのに」とおしゃっていただきますので、また書きます。


過去の紹介ブログ  2004年10月4日
             2006年4月13日


先日、買っていただいたお客様も、それを見たお友達もほしいといっているとのことで10本追加で買っていただきました。

本日取り付けた施工写真
バトンタッセル2


当初はマンションの大きい窓で、左右のドアからベランダに出入りする時に、レースを少し動かす時のために考えました。今は厚手カーテン(ドレープ)の開閉用の需要の方が多いです。


レールが高い位置にある場合や、滑らないレール、カーブレールの時のカーテンの開閉にとても便利で、おしゃれなんです。カーテンバトンタッセルを持って開閉するとカーテンが汚れません。毎日同じところを持って開閉するとそこだけが手の汚れで黒くなってきます。1本1050円


今日のブログは役にたちましたか。        はいクリック 
ほんとうに役にたった時だけクリックしてください。


 


 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です


ブログのトップ


カーテンバトンタッセル

何度かこのブログでも紹介していますが、当店のオリジナル企画のカーテンバトンタッセルがよく売れてます。


最近のマンションは巾が大きく、高さがあり、おまけにすべりに悪いレールがついています。そんな窓にはレールの手元で開閉できるカーテンバトンタッセルが便利なんです。


本日もマンションの最上階の物件で窓の高さが3m15cmあります。そこにはC型のもっともリーズナブルなレールが取り付けてあり、カーテンの開閉がうまくいかないのです。そのため、別注でヒモの長さ2mのものをつくり、真ん中からの開閉ように取り付けました。


バトンタッセル1


バトンたっせる2バトンタッセル3


 


 


 


 


 


 


 


このバトンタッセルは、私が企画したもので、マンションの大きな窓にある両端の出入り口の出入りの時のレースの開閉用に考えたものなんです。それが使っていただいた方は、皆様すごく便利がよいということでドレープ(厚手カーテン)の真ん中の開閉ようにもよく出るようになりました。そのため、チラシの内容も少し変えました。



 


今日のブログは役にたちましたか。  はいクリック  


 


 織物研究会

施工写真 バトンタッセル

本日取り付けた現場の施工写真です。


バトンタッセル2


バトンタッセル3


バトンタッセル1


 


 


 


 


 


 


 


 


大きなリビングで窓は5角形になっており、W180㎝×H232㎝の窓5ヶ所に分けて上飾り(ペルメット)をつけています。生地はカワシマFF5763で、当店で形態安定加工をしています。レースには開閉しやすいように私が考案しましたバトンタッセルをつけています。このバトンタッセルは一度使っていただくとすごく便利とおっしゃていただき、このお客様も以前バトンタッセルを買っていただき、今回も買っていただきました。1本1050円


今日のブログは役にたちましたか。  はいクリック  


 


カーテンの丈

今日は先日カーテンを納品したお客様からカーテンの丈が長いので見て欲しいという依頼があり伺いました。

当店では、掃き出しの窓(床まである窓)では床上り1センチでドレープ、レース同寸を基本としております。
丈に関しては、お客様によって様々です。
ギリギリにしてほしいという方もおられますし、掃除するのに汚れるから3センチぐらいあげてほしいと言われる方もおられます。
中には、床より10センチぐらい長くしてするようにしてほしいという方もおられます。

海外のカーテンヨーロッパのカーテンの写真(左・クリックすると大きくなり、カーテンの右側をみると床にすっています。)を見られた方があると思いますが、あちらでは床より長くしてひきずるようにつけるのが正しい吊り方なんです。
これは隙間風を防ぐためなんです。

でも、日本では床にするとクレームがつきます。
たまに丈を間違って長く作ってしまった時、「ヨーロッパでは、これが当たり前なんですよ」といった言い訳はしません。

今日のお客様も短めにしないと汚れるということで、吊ってしばらくしてカーテンの一部が床にすっていてクレームとなりました。
実測は私がしまして、そのときにわかっていたのですが、レールがついているところがほり込みのカーテンボックスになっていてレールから床までの丈が左右で5ミリ違ったんです。窓は完全掃き出し窓(窓の下に立ち上がりの壁部分がない窓)で遮光1級の裏地(フジエFA2024BE)をつけるためギリギリのサイズで製作したのです。

結果的には、フックのところは縫込みのアジャスターフックを使っているため、部分的に調整してご了解いただきました。(下の写真)ドレープはサンゲツCK5026を使っておりますが、この生地は裾が広がる生地のため形態安定加工をしています。
丈は2.5Mあり、開閉をスムーズにするために当社オリジナルのバトンタッセルをつけています。現状で床とカーテンの隙間は7ミリですが遮光1級の裏地をつけていると生地の部分から光が漏れないため、床との隙間からの光の漏れがかなりわかります。

形態安定加工1形態安定加工2

バトンタッセル

サッカーは盛り上がりましたね。
北朝鮮はなかなか手ごわかったです。

パネルトラックイージー今日は3年前に取り付けしまして、よく洗濯の依頼をしていただけるお客さまのところに伺いました。夏用冬用のカーテンをつくっています。カワシマのパネルトラックイージー(写真)をとりつけており、パネルのクリーニングの依頼です。

下の写真はお客さまがドイツで購入されたカーテンを開閉する時に使うカーテンバトンです。
日本の場合、家を新築されたときがインテリアが最高の状態でだんだん崩れていく傾向があるのですが、ヨーロッパの場合、お客さまの好みでいろいろと工夫されてだんだん個性的なインテリアらしくなっていくようです。
このバトンタッセルは当店では販売しておりません。

バトンタッセルバトンタッセル拡大

当店ではレース用のバトンタッセルを用意しています。
10月4日のブログをお読みください。(←これをクリックすると読めます。)