吹抜けにナスノスの電動バーチカルブラインドを取り付けました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 これから力をいれる商材はインテリア関連の電動もの

以前ブログにも書きましたが、当店は今後インテリア商材で電動商品に力を入れていきたい

と思っていまして情報発信をしていきます。

吹抜けの工事や電動ものの工事はよくやっています。

電動は12月だけでも6件あり、エンドユーザーにかなり浸透してきた感があります。

以前はブログネタとしてよかったのですが、最近はごく普通となってきたので何か

テーマをみつけないと書けないのです。

今回は吹き抜けにナスノスの電動バーチカルブラインドを取り付けました。

dsc03934

 

ナスノスを選んだ理由

 

吹き抜け部分の2台は電動で、下のリビングはニチベイのアルペジオのセンターレース

です。

電動部分もレールはナスノスですが、生地は下のリビングと同じニチベイのものです。

ナスノスはモーターの会社で、電動のカーテンレール、ロールスクリーン、

バーチカルブラインド、シェードなどをつくっていまして、メーカーに

OEM供給したりしています。

バーチカルブラインドではクリエーションバウマンの電動はナスノスのものです。

1)今回はナスノスの電動のメカにしたのは、正面付けしかできないので

配線がきれいに隠れる商品として選びました。

メカだけナスノスでスラットはニチベイから買っています。

dsc03923

ヘッドレールの溝に電源コードを隠すことができます。

コードの長さを指示すれば、そのサイズでつくってくれます。

2)ヘッドレールの上面がフラットで溝になっていないので、正面付けでもホコリが

たまりにくいのです。

 

dsc03925 dsc03932

dsc03933

3)ナスノスの電動バーチカルブラインド(タテ型ブラインド)は音が静かです。

リモコンもすっきりしていて、個別一斉操作ができます。

dsc03944

dsc03938

4)コントロールユニットは別につけなくてもレール一体型になっていてスッキリです。

5)受光部も内蔵されていて別につけなくてもいいです。

 6)電動商品に安心感があります。

7)工場出荷時にすべて設定をしてきてくれるので、現場ではコンセントに差し込むだけで

取り付けが簡単です。

スマホで動画も撮っていますが、動画はLINE BLOGやフェイスブックにアップして

います。

 

日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*