五洋インテックス

オンライン活用(9)五洋インテックスの新作カーテンの説明会

当店は8月10日(月)~13日(木)までお休みをいただいています。

14日(金)15日(土)16日(日)は営業していますのでご来店をお待ちしています。

 

世の中は昨日の8日(土)からお盆休みということで各地の様子がテレビで

紹介されていました。

今年は帰省を控えている人やGo Toキャンペーンを利用して旅行している人

などさまざまです。

 

新型コロナウイルスの感染拡大には動かないでじっとしているのも必要ですが

経済も回していかなければならずお金を使うことも必要だと思っています。

最近私は大阪の台所といわれている黒門市場によく鱧を買いにいきますが、

悲惨な状態です。

インバウンドに頼っていたところもありますが、今は人通りが少なく4割ぐらいの

店が閉まっています。

 

意識的に人がいないところを撮ったわけではなく、ほんとに人に

いません。

私がよく鱧、クエ、ふぐを買いにいく贔屓の魚屋「魚清」は84才の

おばちゃんが仕切っておられて、インバウンドに媚びることなく

昔からのお客様を大事にされているので、今でも元気です。

ほとんどがリピーターだと思います。

 

未だ黒電話を使っておられますが、外国人客には英語を話されます。

 

こんな情景を目の当たりにすると、コロナで亡くなっていく人よりも

仕事がうまくいかず亡くなる人の方が増えてくるような気がします。

 

私共も先行きはひじょうに厳しいものがあります。

 

インテリア業界としては、4月5月は厳しいものがありましたが、6月は

その反動やキャッシュレス5%還元事業の駆け込み需要で忙しく、

7月は昨年の消費税増税後少し落ち着いてからの契約の新築住宅の

引き渡しが集中してありよかったのです。

メーカーもみんなよくて一息ついていますが、すべてにおいて

遅れているインテリア業界の第2波は、今年の12月~来年3月にかけて

きます。

かつてない売り上げの落ち込みがきます。

 

4月5月は住宅展示場が閉めていて、新規住宅の契約がその頃はほとんど

できていません。

その余波が、今年の年末から3月にかけてきますので、新築だよりの

インテリア業界ではひじょうに厳しい時は来ると思っています。

 

 

さて、本題です。

 

五洋インテックスが7月31日にカーテンの見本帳インハウスの追加で

2020年のコレクション10柄33点発表しました。

 

その説明会をオンラインでやってくれました。

 

YouTubeには、説明用の動画をアップしてくれています。

 

15分弱の動画です。

15分はギリギリ観てみようと思う時間で、これ以上長くてつかみが

おもしろくないと観る気になれません。

せっかく動画にするならば動きのあるものをアップしてほしいところ

ですが、インテリア業界ではこうしたSNSを活用するようになった

ことは高く評価できます。

事前にこの動画をみるように案内をいただき、カタログも送って

いただいてのオンライン説明会でした。

スタッフ1人が休暇日だったのですが、自宅でも観ることができました。

 

手元にカタログがあったので、営業にきてカタログを見せながらの

説明と同じような感じでわかりやすくて全く問題はありませんでした。

 

でも、カタログが手元になければオンラインではちょっとわかりにくい

かなと思いました。

カメラもノードパソコンに付いているものを利用しているため画質も

あまりよくなかったのです。

 

新しくでた商品は、10柄だけですがなかなかいい商品です。

今までのインハウスとはちょっと雰囲気が違っています。

インハウスの見本帳なので、インハウスデザイナーなのかと思ったら

アウトソーイングしているようなのです。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ–  コラム

このブログのトップ

 

 

巾継ぎのないドレープ(厚手カーテン)

先日、フェイスブックの同業のお友達がタイムラインにアップされていました。

教えてください。
オーダーなのにカーテンが継ぎ接ぎ(幅継ぎ)してある、と真剣にクレーム言う方に、やんわり自尊心傷つけずに説得させる(納得される)フレーズをどなたか教えてくださいませ〜(~_~;)

一般的にほとんどのカーテンは生地巾が100㎝、137㎝、150㎝が多いので、

大きいカーテンを作る場合はタテに巾を継いでいかなければできません。

カーテンに携わっている人たちにとっては、これは当たり前のことだと思って

いまして、お客様に対して「カーテンは巾継ぎがありますよ」ということを

説明することは少ないのです。

しかし、カーテン屋が常識と思っていることは、エンドユーザーにとって

常識でないことも多いのです。

特に、幅が1間(180㎝)の窓に取り付ける既製カーテン(1.5倍使いのもの)は

生地巾が150㎝のものを使って片開きで100㎝にしていますので(これが2枚)

巾継ぎが入りません。

このカーテンをイメージされていると、オーダーなのに巾継ぎがはいるのは

おかしいという発想になります。

私は同業者のフェイスブックの投稿に対して次のコメントをしました。

あまり理屈っぽいことを言ってはいけません。
「ご主人、スーツを着られますよね。
スーツの背中のど真ん中に巾継ぎがあるのはご存知ですか?生地は幅をつがないときれいにできないんですよ。
既製カーテンで150㎝巾の生地を使って、あまりボリュームをもたせない1.5倍使いで1m巾のカーテンを作る場合は巾継ぎなしでできます。
巾継ぎなしのカーテンってのはボリュームのないリーズナブルカーテンなんですよ。」

 

このコメントに対してフェイスブックの同業の友達から13件の「いいね!」を

いただきました。

コメントに対して13の「いいね!」はけっこう多い方で、同業者も

賛同していただいたのだと思います。

 

さて、本題です。

一般的に厚手カーテン(ドレープ)は巾継ぎをしますと書きましたが

ドレープで300巾の生地で横に使う商品もあります。

ほとんどが輸入品です。

当店ではシームレスドレープと呼んでいます。

巾継ぎ例

今回お買い上げいただいたのはドイツの3m巾の生地で横使いするものです。

DSC00542

 施工例

DSC00532

DSC00536

横使いの生地なので腰窓も床までの寸法で作っても金額は同じになりますので、

床まで作っています。

DSC00541 DSC00539

DSC00537 DSC00538

 土日しかおられえない方で日曜日の納品が大雪の影響で荷物が届かず、

火曜日の夜8時に納品に行きましたので、外が暗くてレースの透け感が

わかりません。

レースは五洋インテックスのサザンクロスSL5342(サブレ)で、これも

300巾で横使いで巾継ぎがありません。

レースは横使いの生地はたくさんありまして、それを使うことが多いです。

ボイル(平織りのプレーンな透け感のあるレース)やサブレ(お肉の霜降り

みたいなレース)は各社同じようなものがいっぱいありますが、

私は五洋インテックスのものが一番いいと思っています。

フランス製で、インハウスとサザンクロスの見本帳に同じ商品が

載っています。しかし、定価が違いまして、仕入れ率も違っています。

値引きしてお客様にとって安い方の価格で販売しています。

 

 

タッセル(タイバック)は当店直輸入のもので1本1500円税抜

DSC00533 DSC00534

 

 

今日のブログは役に立ちましたか?   はい、クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

インターコンチネンタルホテルのカーテン(3)

(2)からの続きです

インターコンチネンタルホテル大阪のカーテンについてです。

窓側には、トーソーの電動のロールスクリーンがついています。

 

下から覗くと

右側の電動のシェードのメカもトーソーです。

このロールスクリーンの品番は

下のバーのところにメンテナンスシールが貼ってありまして、

トーソーのTR-8258とわかるようになっています。

この商品は昨年の10月に廃番になっていまして、今はありません。

写真では切れていますが、右側にQRコードがついていまして

携帯・スマホでかざすと情報が入っています。

これは、今のすべてのトーソー商品についています。

トーソーは3年間保証をしていますので、データの管理をしています。

(当社は5年間保証です。)

QRコードをかざして情報を見ると、

この受付番号では確認ができませんでした。

トーソーお客様相談室03-3552-1002までお電話ください。

と書かれています。

 

結局、電話をしなければわからないようになっているのですが、電話番号が

フリーダイヤルではないのです。

そうすると、もしトーソーが引っ越しをしたりしたらこの電話番号は通じなくなり、

親切ではないのです。

フリーダイヤルはお客様の料金負担をなくすだけではなく、永久の電話番号と

して使えますので、そういった意味でもこういうところにはフリーコールの

番号を書かなければなりません。

商品はすだれ調で透け感があり、すごくいい感じでした。

手前に遮光のシェードがありますので問題はないですが、

これを単独に使うと夜は外からは丸見えになります。

商品は防炎品です。

こうしたホテルはすべて防炎品でなければなりません。

手前のシェードも防炎品です。

仕事柄、ホテルに行ったらカーテンをみて防炎ラベルをみます。

そうすると、どこの業者がやったかがわかるようになっています。

30というのは和歌山の業者です。

大阪は27で、東京は13です。この後ろに個別の番号があり、登録制に

なっています。

当店も防炎認定登録業者で番号がE-27-26692です。

日本防炎協会のホームページにも、防炎品取扱店として載せていただいています。

 

シャープシェードの生地はどこかわかりませんでした。

製品サイズはロールスクリーンのデータからすると巾1420×高さ2150㎜です。

両端70㎜ぐらいのところに2か所巾継ぎがしてあります。

150幅の生地ならば1巾でできますが、巾継ぎしてあるのを見ると137㎝巾の

生地でしょう。

この場合は1台作るのに、2巾必要になってきますが、複数台作る場合は

両端の70㎜分の生地は1巾で数台分兼用できまして生地が少なく済みます。

 

これは、プレーンシェードの場合は、ちょうど、その位置がリング付き

テープがきますので、ここで巾継ぎをするのはよくやる手です。

 

あと、お風呂と寝室の間はガラスがり、ドアがついています。

それを開ければ、寝室側からもお風呂側からも丸見えになります。

このスライディングドアにカーテン生地がガラスでサンドイッチされていて、

ここに五洋インテックスのサザンクロスの見本帳に載っているカシアという

生地が使われていました。

ガラスに生地を挟むことは、当店でも以前に住宅展示場で

クリエーション・バウマンの生地でやったことがあります。

ここをお読みください。

今日のブログは役にたちましたか?   はい、クリック

 

 

カーテン・窓周り品やブログに関する質問は右下小箱のメッセージリーフからお願いします。

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店でよく売れているカーテン

高層マンションの36階のお宅のリビングにとりつけました。

 

きれいに撮れている写真がないのです。申し訳ございません。

 ドレープがインハウスのIH23304でレースがインハウスのIH31501

 当店でよく売れている商品です。

 36階で高いと思ったら周りには高層マンションがけっこうあるのです。

 

今日のブログは役に立ちましたか        はい、クリック

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 
カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

JAPANTEX2012

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

 

この冬は裏地付きカーテンで~五洋インテックスの無双縫製~

 今日は川島織物セルコンの大阪ショールームで行われたフィーロの新作発表会に行ってきました。作品という名にふさわしい素晴らしい商品でした。

川島織物セルコンのショールームに行って、これらの商品をみると思わず欲しくなるようなものばかりでした。でも、一歩外に出て、財布をみたらもう一度引き返すか、そのまま帰ってしまうか悩んでしまいそうな商品が多いのです。

詳しくは私の個人のツイッターのアカウント(konnyann)の方で感想をつぶやいていますので興味のある方はご覧ください。

今回のフィ―ロでも力を入れようとしてるのが「裏地付き」です。

「裏地付きカーテン」に関しましては、当店ではそのメリットをブログやチラシでお伝えをして、半額セールもやり普及に努めてきました。

詳しくはこちらをご覧ください。https://blog.curtainkyaku.com/52417698.html

裏地をつけるメリットはいろいろとあるのですが、なんといっても断熱効果があります。

生地と生地の間に空気層ができます。空気層は熱伝導率が低くなります。そのため、熱が伝わりにくく、冬は暖かく、夏は涼しくする効果があります。

今、節電がさけばれる中、インテリア商品として冬の節電に効果が発揮します。

冬場は夏場より電力需要が多いという中で、夏よりより一層の節電が求められるのです。

節電=節約で家庭の財布にも役にたちます。

この冬に向けて、インテリア業界はもっとエンドユーザーに裏地付きのカーテンのメリットを訴えていかなければなりません。

 

そんな中、昔からメーカー縫製には定評のあった五洋インテックスが、裏地付きを少しの価格アップで無双縫製でやるとのことです。

無双縫製とは、アスワンもやっており、当店でも少し価格アップしますがオプションとして独自の縫製で対応しております。こちらをご覧ください。

 https://blog.curtainkyaku.com/51994240.html

 五洋インテックスの無双縫製

 

 ベージュの部分が裏地です。羽織の縫い方からきてまして、耳の部分を袋縫いしてひっくり返しています。下部は縫わない縫製技法で空気層ができて断熱効果があります。

 

上部は縫込みアジャスターフックなので上まで裏地がきています。

無双縫製で裏地をつけることによって裏地も楽しむことができるのです。

五洋インテックスでは、私のブログからヒントを得たという商品で、オパールプリントのレースに遮熱裏地をつけて一体縫製するようなこともやっています。

 

 

これも、空気層ができますので、夏は遮熱、冬は保温の効果があります。冬の暖かい陽射しは入りにくくなります。

 

    この冬は裏地付きカーテンで節電しましょう。

 

今日のブログは役にたちましたか    はい、クリック


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→



カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

1.5倍使い 1つ山か2つ山か

7月1日です。

今年も半年が過ぎました。1年がほんとに早いですね。

さて、本題です。

カーテンと窓周り関係の質問箱」に「レース1つ山か2つ山か」という質問が入っていました。

質問内容は

「いつも大変興味深く読ませていただいています。

今、リビングのレースのカーテンを検討中です。
フジエテキスタイルのラピスFA0512-NWで1.5倍ひだにするつもりなのですが、1つ山にするか2つ山にするか迷っています。どちらがより良いか、ご意見をいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。」

「質問箱」には 開設以来2年3カ月で91000件のアクセスがありました。私はいろいろと考えながら真剣に回答しているのですが、その後の反応がないのがほとんどなのです。

回答が良くないからだと思うのですが、こちらとしては私が答えたことにたいしてどのように思っていただけたのかを知りたいというのが本音です。

1つ山と2つ山の違いはこちらをお読みください。

https://blog.curtainkyaku.com/52271024.html

質問箱の回答でも、上のブログのところにも「1つ山の場合は、縫込みアジャスターフックがおすすめ」と書いたのですが、その詳しい説明をしていなかったのでここで補足します。

1つ山、2つ山の説明は割愛しますので、さきに上記のブログをお読みください。

1つ山で縫込みアジャスターフックすると

フックの芯が生地に縫い込んあるのでずれません。ひっかけるフックは上下に動きましてはずれます。洗濯するときはこれのみはずします。

この縫込みアジャスターフックを標準仕様としているのはフィスバ、五洋インテックス(インハウス、サザンクロス)で、メーカーでも高級仕様は縫込みアジャスターにしています。

大きなメリットはヒダ山がきれいに前を向くということです。

上からみると

ヒダ山がまっすぐピンとなります。当店ではペンのようになるので「ペンタック仕様」と呼んでます。

これを普通のフックでするとどうなるか?

ふつうのフックというのは、上の写真の左が差し込みアジャスターフックで右が十手フックです。(十手のようになっているからそのように呼んでいます。十手の意味がわからない人はごめんなさい)

ふつうのアジャスターフックを1つ山に使うと

フックの支えが下部の1ヶ所しかないため、フックがずれたりします。

 下は十手フックです。

 

十手フックの場合はヒダ山が倒れることがないので、1つ山で使っても問題はありません。

上のふくらみが気になる場合があります。

当店では、縫込みアジャスターフックが標準で、金額に応じて十手フックを 使用しています。

 

 

今日のブログは役にたちましたか    はい、クリック


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

オーダーカーテンならば大阪・カーテン夢工房  

 がんばっぺ東北!がんばろう日本!

ブログのトップ

花粉対策用カーテン

昨日書きました「セントレジスホテル大阪のカーテン」は続きを読みたいという声が多くありました。

続きを読みたい方はクリック をしたところ、いつもより多いクリックがありましてブログランキングも上がってきました。
このような反応があるとブログも書きごたえがあります。

「セントレジスのカーテン」については15日(火)にアップいたします。
セントレジスについているトーソーの電動レールに関して、書いたらまずいかもしれないことをトーソーに確認しなければならないのです。

さて、本題です。

花粉症の季節になりました。

インテリア業界でも、花粉対策用のカーテンというのがありまして、1つはアスワンが力を入れて販売しています花粉キャッチレースです。

もう一つは積水樹脂が開発しましたアレルバスターカーテンです。

アスワンやリリカラ、インターネット上や通販の既製カーテンでよく売られているのが
花粉キャッチレースです。

これは、特殊な粘着性の剤が繊維に塗布されています。この粘着剤が空気中に浮遊している目にみえない花粉やホコリを繊維の奥でしっかりキャッチ、さらに再飛散も防止します。

メーカーの説明ではこのようになっています。

でも、私はなんとなくこのカーテンは怪しいと思っているんです。

粘着剤が花粉もキャッチしますがすべてのホコリもキャッチします。その結果、普通のレースより汚れます。マメに洗わなければなりません。

洗えば、花粉、ほこりは落ちるらしいのですが、洗うまではレースに花粉がついていて、はたいたりすると室内に花粉やほこりが落ちるはずなんです。

触れたりはたいたりして花粉は絶対に落ちなくて洗った時だけ落ちると言うのはあまり考えられないのです。

私は自信を持って売れないので、この商品はおすすめしません。

当店がおすすめしているのは、花粉対策カーテンとして積水樹脂が開発した
アレルバスターカーテンです。

まずは2009年2月23日のブログ「アレルバスター」をお読みください。
https://blog.curtainkyaku.com/51867973.html

積水化学工業が開発した抗アレルゲン剤で花粉症に効果的なのです。このアレルバスターは積水化学のホームページをみるとトヨタの新型クラウンのシートにも使われていたり、パナソニックの空気清浄機にも使われています。

この商品は5年前に開発されて、オーダーカーテンでは北陸の産元と五洋インテックスが販売しております。

五洋インテックスは、昨年まで住宅メーカー専用のカタログにしか掲載していませんでしたので一般ルートへ販売はありませんでした。
昨年夏にだしたサザンクロスの見本帳には載っております。

P1000588

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、私は花粉症が毎年ひどくて、「ハンカチ王子」のさわやかさはなく、
ハナカミおじん」といわれています。

そのため、このアレルバスターカーテンはほんとに花粉症に効果があるのかどうか調べるために2年前に自宅のドレープ・レースをこの商品に取り替えました。

そうしたところ、自宅でくしゃみがでなくなり、私自身その効果を体験しています。

アレルバスターカーテンハナカミおじんのおすすめです。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

      織物研究会  「キッズ・インテリア」コンテスト

 

 

 ブログのトップ