わがままをきいてくれるカーテン屋

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

年末になると仕入れ先、メーカー、銀行や保険屋さんからいろんな

カレンダーをいただきます。

DSC00139

私が事務所で使っているのは、機能重視で「大安」や「仏滅」が

書いてあり、先月や来月のカレンダーも載っている分で、毎年

SHYさんから送ってきていただくのを使っています。

スタッフは卓上式のものを使っています。

あまりたくさんあっても使いようがないので、いつも店頭のワゴンに

おいて、「一声かけてご自由にお持ち帰り下さい」と書いておくと

すぐになくなります。

 

さて、本題です。

 

最近、新築物件が少なくて吊り替えのお客さんがひじょうに多いのです。

新築物件は少ないのは困るのですが、吊り替えが多いというのは

喜ばしいことなんです。

先日、納品させていただいたお客様は、20年振りの吊り替えで、

お友達から「わがままをきいてくれるカーテン屋さんやで」と聞いて

きたとおっしゃっていただけるのです。

このように評価していただいている方がおられたのはひじょうに

うれしかったです。

そんなことは意識したことはなかったし、自らもアピールしていなかった

だけにちょっとびっくりしました。

これからは「お客様のわがままをきくカーテン屋です。」を

キャッチコピーにしようかと思っているぐらいです。

 

無茶振りこわいなぁ〜

 

今まで付いていたカーテン

DSC09698

DSC09700 DSC09703

お客様が20年間吊っておられて何が不自由・不便なのかをお聞きしました。

1)昼間レース1枚では直射日光がすごく入ってくる。

少し、遮熱性のあるレースにしました。あまりにも遮熱を優先すると

外の景色が見えなくなり、暗く感じるのであまりおススメはしません。

 DSC09720

2)カーテンの端から光が入ってきて西日がまぶしい

 リターン仕様にして光漏れを無くしました。

DSC09716

3)半円形の大きいまどのところの両端に窓があるんですが、そちらに

カーテンがたまるために窓を開けても風通すことができない。

両端をキャップにフックをかけないでフリーにしました。

現状はランナー(駒)の個数が余分になくて最後のフックは

キャップにかけざるを得なかったのですが、ランナーを新しくいれました。

DSC09710 DSC09709

 

4)ベランダにでる掃出しの窓は、右半間のところが出入りドアに

なっていて、出入りするたびに真ん中からレースを開けなければならない

ドレープ(厚手カーテン)はセンターで割っていますが、レースは

サッシのところで割るようにしました。

DSC09718

これを読んでいただいている日本全国のカーテン屋にとっては

「たいしたことじゃないじゃん」と突っ込んでいただいていると思います。

私もそう思っています。

でも、お客様にとっては新鮮なことでたいへん喜んでいただきました。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*