電動調光ロールスクリーン

メカもののキーワードは調光

ここ2~3年、窓周り商品ではオーダーカーテンは減ってメカものが

増えているという話は何回か書いています。

メカものというのは、端的に言えばカーテン以外のインテリアの窓周り

商品のことで、ブラインド、ロールスクリーン、タテ型ブラインド

(バーチカルブラインド)木製ブラインド、プリーツスクリーン、シェード等

です。

 

その中でも、よく出るのがレース系の調光できる商品です。

 

この商品は、タテ型とヨコ型があります。

タテ型では、タテ型調光ブラインドのノーマンのスマートドレープシェードが

当店ではよくでます。

最近の施工例です。

別現場

同じような内容になってきていますので、詳しい説明や他の施工例は

カテゴリー欄の「ノーマン」のところをご覧ください。

 

 

ヨコ型の調光ロールスクリーンで多いのが「FUGA」です。

最近の施工例です。

吹き抜け階段に取り付けました。

電動です。

最近はリビングの普通の窓でも電動を使うことが多くなりました。

 

他の施工例や説明はカテゴリーの「FUGA]のところをご覧ください。

 

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

電動シリーズ② 調光ロールスクリーン「ハナリ電動」

電動シリーズ①からの続きです。

 

最近、調光ロールスクリーンがよく売れています。

調光ロールスクリーンには、

トーソーのビジックやタチカワのデュオレやニチベイのレユールのような

昇降型のものと

WISのFUGAやニチベイのハナリやトーソーのラクーシュのような

開閉型があります。

 

よく出るのが開閉型のFUGAですが、今回はニチベイのハナリ電動の施工例の

紹介です。

 

今回の現場でニチベイのハナリになったのは予算的なことで、電動では

一番安かったのです。

 

ハナリの電動は今まで施工したことがなかったので、ちょっと心配を

していたのですが、音も静かで、赤外線送信でも外部に受光部を

取り付けなくても大丈夫で全く問題はありませんでした。

懸念していたALLの一斉操作も少し離れたところから真ん中向けて

リモコンを押すと問題なく一斉に動きました。

 

素材に関しては不織布なので好みはあると思います。

 

まずはどうでもいいが動画をご覧ください。

真ん中の三角をクリックしてください。

ハナリは開けた状態で昇降はできません。

一番下に降ろした時しか開くことができません。

 

インテリア電動商品を取り付ける場合、躊躇するのが電源をどうするかと

いうことだと思います。

設計段階で窓回り品に電動商品を取り付ける発想がなくて近くに

コンセントの準備をされていないことが多いのです。

新築マンションでは然りです。

 

こちらのマンションでも、右の窓と左の窓の床近くにはコンセントが

あるのですが、真ん中の窓の近くにはコンセントがないのです。

そのため、窓枠の横にモールを這わせて左の窓の左にあるコンセントまで

もっていきました。

 

真ん中の窓と左の窓の間を梁の下にモールをしようかと思ったのですが、

そちらの方が目立つので、窓枠に沿わせていったん床近くの巾木の

ところまで降ろして巾木を添わせてまた上にもっていきました。

商品の色番はシュプーロNH792

意外と目立たずすっきり納まりました。

 

電動シリーズ③に続く

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

電動スクリーンの配線のモールに一工夫

今日の大阪は30℃近くまで温度が上がり、ひじょうに暑かったです。

そんな中、電動スクリーンを2件取り付けました。

1件はタワーマンションに電動の調光ロールスクリーンFUGAを3台取付、

もう1件は高さ550㎝ある戸建ての吹抜けの窓に電動ロールスクリーンを

2台取付。

今や、インテリア商品の電動は施工も簡単でコンセントさえあれば

そこに差し込むだけで難しくなくどこの業者でもできます。

 

 

新しい時代になった施工例わ

 

調光ロールスクリーン「FUGA」電動

 

 

5m50㎝のリビングの吹き抜けに電動ロールスクリーンを取付

 

 

2件とも、新築時に打ち合わせをされていないので、本体取付付近には

電源がありません。

コンセントのあるところまで配線をしなければならないのです。

今回はこの配線にスポットを当ててみます。

 

1件目は、新築マンションで床近くにあるコンセントまでモールで

線を隠してもってきています。

3台ありますが、それぞれをジョイントボックスというものがあり、

本体の中で

簡単につなげるようになっていますので、電源(コンセント)は

1つで大丈夫です。

 

コーナーのところはコーナーカバーを使わず、斜め45度にカットして

繫ぎました。

 

 

もう1件は戸建て住宅で、吹抜け近辺には電源はありません。

天井の際を這わせて、2階の電源(コンセント)まで延長コードで

配線しました。

高さ550㎝ある吹抜けの天井際の廻り縁の下に配線をして2階のコンセントまで

もってきました。

コーナーのところを斜め45度にカットするのに

モールカッターを使うと簡単にできるのです。

 

インテリアの電動商品は、どこの業者でも簡単に取付はできますが、

こうした配線をどうするかは、経験豊富な窓装飾プランナーの

いるお店に任せましょう。

こちらのお客様は、以前施工してブログにアップしていた

こちらを見て、吹抜けに電動ロールスクリーンを取り付けるのならば

絶対にカーテン夢工房に頼もうと思っていたとおっしゃって頂けました。

ありがとうございます。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

当店は1月5日(金)まで冬季休暇をいただいています。

新年の営業は1月6日()よりで、7日()も営業いたします。

8日は祝日のため定休日です。

 

年末に幕を閉じる動画をつくったら、友達から幕が開く動画がないと

ずっと閉店のように思われるよといわれ、お正月に会社に出てきて

電動調光スクリーンで

2018年 電動で幕開けの動画をつくりました。

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

 

毎年、リピーターの方に年賀状を送っていまして、そこには

前年に起こった出来事をおシャレな言葉遊びで書いています。

私は新聞(しんもん)詠みといっています。

 

このパターンを20年以上続けていますので、楽しみにして頂いている方も

おられ、今や「年賀状がおもしろかったのでカーテンを買いにきたんや」と言って

くれる方もいます。

 

年賀状でカーテンを売る店

その内容は

 

新年あけましておめでとうございます。

 昨年は緊張の1年だった。

「イスラエルの首都はエルサレム」というカードを切ったトランプ。

撃つ病に病んでいる北のロケットマン。

誰が語るんにゃ(カタルーニャ)スペインの独立運動。

日本では、野党がぼ~と(冒頭)している間に衆院解散。アベノリスクという

アッキーレス腱を抱えた安倍首相、モリもカケもそばにありながら自民党圧勝。

民進党は3つになり、一見民進党、立憲民主党、生き残りの希望にかけた人は

小池にはまってさあたいへん。

日本相撲協会、日馬富士引退もたが(貴)が外れて土俵外で一人相撲。

ジェット気流(桐生)に乗って9.98

海を渡る「二刀流」エンがあって天使(エンゼルス)へ。

羽生竜王と井山棋聖に国民栄誉賞、藤井四段は金字塔。

政界、芸能界は不倫ブーム。一戦は交えても一線は超えていないという

SPEED不倫。

企業のデータ改ざんはまたで~た。

くそ売れているうんこ漢字ドリル。

核撲滅運動は私にもできるかな、ICAN(アイキャン)でノーベル平和賞。

 

個人の年賀状では26年間、こんなことを毎年書いています。

一応、「これおもろいやろ」と思って書いていますが、エンドユーザーの方と

笑点が違うようなのです。

私は今回は

「一戦は交えても一線を越えていないというSPEED不倫」が

最高傑作だったのですが、

評判が良かったのは

「生き残りの希望にかけた人は小池にはまってさあたいへん」でした。

たぶん、その人たちは童謡(動揺)していると思います。

 

日本郵政の年賀状には毎年おもしろい仕掛けがしてります。

今年のインクジェット版ではない年賀状にはマイクロ文字が隠されてありました。

 

リボンの結びの紐の部分に文字が隠されているのは気付きましたか?

また、2018年と書かれている上の縦線のところにも文字が書かれています。

 

横にすると

真ん中の一番短い線のところに

「あけまして」と書かれていて

右から2番目のところには

「おめでとうございます」と書かれています。

上の画像のリボンのところには

「NENGA」と書かれています。

 

今年も皆様の役に立つ情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  いいね!クリック

 

 

instagram_01 .

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

このブログのトップ