レース

カラーレース取り付け

レースと言えば白みたいなイメージがありますが、色のついている

レースもあります。

レースの吊り替えです。

日本フィスバのロンドン14340-131という生地です。

以前もロンドンのもう少しうすいブルーのものをつけておられたのですが

裂けてしまったので取り替えとなりました。

それと同じ色を望まれたのですが、長期欠品になっていて、この色と

なりました。

色が鮮やかできれいです。

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

大きい窓はレースをサッシのところで分割

マンションのリビングの掃き出し窓でベランダに出入りするように

なっている窓は、レースはサッシのところ、ドレープは中で2分割することを

提案しています。

写真では少しわかりにくいのですが、窓の右から80cmのところに

サッシがあって(の印)、その右側はベランダに出入りする窓です。

左側はフィックス窓です。

この場合は、出入りする窓のあるサッシのところでレースを分割すると

出入りするのに便利なんです。

ドレープ(厚手カーテン)は真ん中分割です。

ドレープを閉めているとサッシがわからないからです。

 

生地はドレープ フェデポリマーブルRC72102

レース  フジエテキスタイル FA1800 CH

 

今日の話は役にたちましたか?

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

 

このブログのトップ

 

最新のブログは こちらです。

 

当店に関するお問い合わせは こちら です。

 

 

Sumiko Honda フェア開催中

川島織物セルコンのインハウスデザイナーの本田純子さんのカーテンを

店内に63点展示してフェアを開催しています。

 10月5日(水)までです。

本日、Sumiko Hondaのレースを納品させていただきましたので施工写真を

アップします。

 

SH9899 ラクアーレ

このレースは風通織り(生地が二重になっている)になっていて、

遮熱糸の「涼しや」が使われています。

 

 

 

今回はレースのみの吊り替えです。

レールはトーソーの電動レールがドレープ用とレース用についていましたが

両方とも壊れていました。

 

トーソーとトヨタ車体と共同開発したリニアの電動カーテンレールです。

何度か修理していましてレールの中にある基盤を交換したら

直るのですが、すでに廃番になっているので部材があるのかどうかは

わかりません。

今回取り付けたレース用のレールだけ機能性レールの交換しました。

ドレープ用のレールは手動で操作できるようにしてそのまま使うことに

なりました。

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

レースのリフォーム

引っ越しをしたときに、以前使っていたカーテンをリフォームして使いたいと

思ってもなかなかうまくいかないことがよくあると思います。

 

幅はそのままで、丈だけを直すというのは比較的簡単と思われがちですが、

ここ15年ぐらい前以内に購入されたカーテンは形態安定加工や形状記憶加工が

されていて、単なる丈直しも難しいのです。

 

また、他店で購入されたカーテンのリフォームはしないお店も多いのです。

当店でも、当店でお買い上げいただいたカーテンのみ丈・幅の直しをさせて

いただいています。

 

プレーンシェードのリフォームはリング付きテープの位置を変えたりしなければ

ならず、かえって高くつくのでほとんどしません。

 

短い丈のものを長くするということも難しいのですが、今日はそんなことをした事例の

紹介です。

 

6年前に当店でご購入いただいたフィスバのレースが気にいっていただいていて

それを新居でも使いたいとの相談を受けました。

6年前のレースはフィスバのシルエット14312-207で、その時の製作サイズが

1.5倍使いの2つ山で巾416cm×丈192.5cmの両開きだったのです。

今回のご新居では巾165cm×丈215cmと巾200cm×丈106cmの2窓をおつくり

しなければならないのです。

元々の商品は両開きなので、片開208cm×丈が192.5cmが2枚あり、幅は

問題ないのですが、1窓の丈が短くて足らないのです。

 

そこで、考えたのが1窓分は丈が余るので、その丈を盗んでもう一つの

方に丈を足すという方法です。

 

それを当店では盗人猛々しい  をもじって

 

盗んで 丈足すしぃ~ と呼んでいます。

 

 

 

このフィスバのシルエットは300幅の横使い生地で、素材はレーヨン66%

ポリエステル34%で分繊糸という細い糸でできていてクリーニングにも

気を遣う商品なんです。

 

カーテンをリフォームする場合は必ず洗わなければなりません。

ほこりをかぶっているとミシンがやられてしまうのです。

 

当店はカーテンクリーニングもしておりますので、ドライクリーニングで

お客様もびっくりされるぐらいきれいになりました。

 

大きい窓は丈215cm

小さい窓のレースの丈は106cm

大きい窓のレースは胴つなぎしています。

リピートを合わせることができなかったのでリボンをかぶせています

この商品は手で開閉すると生地を傷めやすいので、タッセルから

カーテンバトンタッセルを作って取り付けています。(以前お買い上げ

いただいた分です。)

 

小さい方の窓のドレープは当店で以前お買い上げいただいた

フィスバのパーティインザス14338-801のフラットドレープ裏地付きを

そのまま使っています。

 

今日の話は役にたちましたか? 

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

今月末から来月にかけての大型連休期間中の当店の休業日のご案内です。

 

4月29日(金)昭和の日

5月3日(火)憲法記念日

5月4日(水)みどりの日

5月5日(木)こどもの日

 

当店は日曜日は営業しており、祝日のみお休みをいただいています。

4月30日(土)、5月1日(日)、5月2日(月)は通常営業しております。

ご来店をお待ちしています。

 

1.5倍使いフラットレースとロールスクリーンの組み合わせ

3回目のワクチン接種がなかなか進まないと言われています。

政府は1日100万回を目指すというのです。

3回目の接種に関しては政府の方針が定まらず、各自治体でも混乱しているようです。

今は、2回目の接種から65才以上の人は6か月経過後、64才以下は7か月経過後に

なっています。

私は64才以下で2回目は接種が7月22日のため2月下旬以降でないと打てないのです。

大阪市のホームページによれば、私の場合は2月16日に接種券が到着し、2月28日から

接種が出来るとなっています。

今、打ちたくても接種券がないため打てないのです。

 

3回目のワクチン接種には、賛否両論があり、否定的な人も多いようです。

私は人と会う仕事をしていますので、早めに打とうと思っています。

政府がいくら3回目のワクチン接種を声高に叫んでも、国民は

打つ病」にはならんぞという感じもします。

 

 

さて、本題です。

 

レースを手前天付けで1.5倍使いのフラットで、枠内にロールスクリーンを

取付ています。

 

お客様は当初バーチカルブラインドで真ん中にレースを挟むタイプ

(ニチベイでいうセンターレーススタイル)を希望されていましたが、

お子さまが小さいため断念されました。

レースは、透け感があって、遮熱効果の高いクールシフォンを

使っています。

枠内にニチベイのロールスクリーンN9426をつけています。

レースだけだと夜は外から丸見えですが、シークレットタイプの

ロールスクリーンを閉めると外からは見えません。

レールはトーソーのシエドクラウドを天井直付けをして、8㎝の

ピッチキープコードでウエーブがきれいに出るようにしています。

上部のウエーブは常に間隔が一定に保たられるようになっていますので

きれいにいきます。

開閉しやすいようにオリジナルのバトンタッセルを取り付けています。

 

裾まできれいにウエーブがでています。

これはトーソーのシエロのレール用のピッチキープコードを使うと

きれいなウェーブがでます。

というわけではなく、なかなかそのようにいきません。

当店独自で簡易型の形態安定加工をしています。

 

 

手前にレース、窓側にロールスクリーンという組み合わせはインテリア性も

あり、機能性もありおススメです。

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

レースの二重吊り(タワーマンションコーナー窓)

タワーマンションのコーナー窓にレースの二重吊りをしました。

窓側にシンコールのウエーブロン (遮像ボイル)のML3619を

部屋側に川島織物セルコンの裾エバ柄レースME8450を取り付けました。

上の写真はシンコールのウエーブロンレースを取り付けたところです。

ウエーブロンは、帝人フロンティアの繊維名でカーテンにすると

外から室内がみえにくいという商品です。

外から見えにくいということは室内側からも見えにくいのです。

 

 

手前(室内側)は川島織物セルコンの裾エバー柄レースです。

写真は窓側のレースを開けて、このレースだけにしているところです。

室内から外はよく見えますが昼間は外からは室内は見えません。

このレースだけならば、夜は丸見えになります。

 

手前の裾エバ柄のレースも窓側のウエーブロンのレースも閉めた写真です。

昼間でも室内側から外はほぼ見えません。

夜は室内の照明はよく見えます。

人の動きは、カーテンから離れているとわかりにくいと思います。

全開すると

 

片開きの短い方で4m、長い方で5.5mあります。

当店では、このような場合でもきれいなウエーブをだす簡易型の

形態安定加工をしています。

(メーカーに縫製を依頼すると片開きで3mまでしかできないというのが

多いのです。)

 

 

こちらの現場はカーテンボックスが窓から離れてかなり室内側にあるのですが

お客様とそうだんの上、窓側につけています。

 

上の写真でいうと、今カーテン(レース)がついている手前がカーテンを

取り付けるところになっています。

窓際に取り付けた方がきれいと思うんです。

 

 

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

 

1.5倍使いで1つ山と2つ山の違い

昨日のブログの続きです。

北側の窓は腰窓だったのでレース1.5倍使いで部屋側、ドレープはシェードに

しました。

南側の窓はカーテンボックスの高さが256㎝で幅も364㎝ある大きな窓と176㎝の

掃き出しの窓があります。

両方とも両開きのカーテンでレースが手前(室内側)です。【フロントレース】

レース、ドレープとも1.5倍使いですが、お客様の希望により、

手前のレースは1.5倍使いの1つ山、窓側のドレープは1.5倍使いの2つ山にしています。

 

手前のレースは1つ山で、ヒダ間隔は12~3㎝ぐらいです。

ウエーブは小さく細かいのです。

 

 

ドレープは同じボリューム感ですが、1.5倍使いの2つ山です。

ヒダ間隔は15センチ前後です。

どっちがいいとか悪いとかの問題ではなく好みだと思います。

 

両方とも簡易型の形態安定加工をしていますので、ウエーブはきれいに

でます。

レースはフェデポリマーブルのバカラ03

ドレープはインハウスIH489 05

 

今日の話は役にたちましたか? 

 

 役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ/

 

planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ