カーテン生地からロールスクリーンをつくることができるのは
ご存じですか?
ポリエステル100%のものならば問題なくできます。
カーテン生地からロールスクリーン
同じ部屋で大きい窓はカーテンにして、小窓はロールスクリーンにするというような
使い方ができます。
こちらのブログをご覧ください。
また、カーテンの生地巾が150㎝でもプリエフ加工で200㎝の
ロールスクリーンをつくることもできます。(ブログはここ)
今回新しく可能になったのは普通の生地から遮光のロールスクリーンをつくることが
できるのです。
同じ生地でつくったロールスクリーンで上がふつうのロールで
下が遮光のロールです。
プリエフ加工をしていまして、上の画像の上側が遮光で下側がふつうのもの
です。
下の画像は普通のロールスクリーン
下の画像は遮光のロールスクリーン
西側の小窓が暑いときに、その部屋のカーテンと同じ遮光のロールスクリーンを
つくるのはいかがですか
もちろん、カーテンも完全遮光のラミネート裏地にすることもできます。
今日の話は役にたちましたか?
//
/
–
–
–
–
このブログのトップ