今日は軽めに施工写真のアップです。
手前をバルーンシェードにして、窓側をプレーンシェードにした一体型シェード
(ツインシェード)です。
上の写真(部屋側のバルーンシェードを途中まで開けて奥のプレーンシェードは
上まで上げています。)
上の写真(手前のバルーンシェードを上の方まであげて、奥のプレーンシェードを
下げている状態)
上の写真(両方とも全開)
上の写真(手前のバルーンを下の方まで下げて、奥のプレーンシェードを
途中までにしているところ)
いろんな使い方ができます。
バルーンシェードは以前に比べて使うことはひじょうに少なくなりましたが、
かわいくしたいというお客さまには根強い要望があります。
レースのバルーンシェードだけだと、夜、室内の照明をつけていると外からは
丸見えになります。
そのため、窓側にプレーンシェードをつけています。
最近はこういう組み合わせのツインシェードはあまりやらなくなりましたが、
こういうこともできます。
お知らせ
2月17日(金)は30周年の創立記念日のため休業いたします。
2月11日(土)は建国記念日で祝日ですが営業いたします。
–
–
–
–
このブログのトップ