お子様の安全対策のために「すっきりポール」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、ルーセントホーム(キューセント株式会社)のシェルシェードの

メンテナンス講習会が大阪でありまして行ってきました。

メカを分解して仕組みがわかれば何が問題なのかがわかるので、こういう

講習会は勉強になります。

IMG_4642_R

インテリア業界は何かがあればメーカーにおんぶにだっこのところが

ありますが、自分のところで販売した商品ぐらいは責任をもって対応

できるようになりたいと思っています。

最近は、メンテナンス用のツールを用意しているメーカーもあります。

DSC01578 DSC01583

ちょっとしたキズのついたところの補修用塗料まであり、操作コード切れにも

すぐに対応できるようにハンダゴテまでついています。

店内展示の木製ブラインドの操作コードをわざとカットして、溶接

してみましたがバッチリでした。

 

さて、本題です。

 

15年前に木製ブラインド3台納品したお客様からタチカワのすっきり

ポールの注文がありました。

この商品はチャイルドセーフティを目的にタチカワが販売している

もので、木製ブラインドの操作コードを通して首がひっかからないように

するためのものです。

お客様は、ご自身でネットで調べてご注文いただきました。

この商品は売ったことがなかったので、操作性がどうなのかを

見るために配達・取り付けに行ってきました。

IMG_4644-1_R

木製ブラインドの操作コードが垂れさがっていると、そこにお子さんが

首を引っ掛けて危険なのでそれを防止するためのものです。

IMG_4647-1_R

IMG_4648-1_R

今回ご購入いただいた目的は、お子さんの安全対策ではなく

猫ちゃんの安全対策でした。

 

キャッと した。

 

 

猫がコードで遊んで、輪になっているところに興味があるらしくて、

コードにまたがって、お腹の下に紐がきた状態で身動きができなかった

ことがあったそうです。

 

猫ふんじゃった。

 

 

お子さんの安全対策のために、コードを洗濯バサミみたいなもので、

たくし上げて止める「コードクリップ」という商品もありまして、

今は最初から標準装備されています。

これを差し上げようかと思って持っていったのですが、輪になっている

ところに猫ちゃんが興味を持つらしくて、それもあまりよくないと

言われました。

 

このすっきりポールを取り付けた場合の操作性はまったく問題は

ありませんでした。すっきりポールの上の部分のコードを操作することで

ひっかかりもなくスムーズに動かせます。

長さも1㎝単位で注文ができます。

メーカーがいうには、幼児の身長を考えて床上がり103㎝以上に

なるようにしなさいということです。

すっきりポール(タチカワ)

これによって首をひっかける心配はないと思いますが、逆に幼児は

ポールを持ってひっぱたりして遊ぶ心配があります。

それによって壊れることがないことを祈ってます。

すっきりポール50㎝のものを3本注文をしたのですが、送られてきた

梱包はこれです。

DSC01576

2倍以上の長さの箱に、段ボールで動かなように固定して、商品を

プチプチで2重にまいて、段ボールとの隙間に空気袋の緩衝材が

てあるのです。

 

チャイルドセーフティのために、真心をこめて愛情を持って、丁寧に

丁寧に梱包する気持ちはわかります。

でも、過剰梱包はごみの山になり、資源の無駄使いになります。

これはなんとかしてほしいものです。

お子さんの安全対策でお困りのことがありましたら、当店にご相談ください。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*