ボトムボーダーのツインシェード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、東京に出張していました。

大阪にいる時は車移動が多くて、たまに地下鉄に乗るぐらいですが、ICカードの

PITAPA(ピタパ)を持っています。

以前は大阪の地下鉄と私鉄、チャージをすればJR、しか乗れなかったのですが、1年半

程前から全国で使えるようになりたいへん重宝しています。

 

東京でJRに乗って、PITAPAを使って改札を出る時に表示される残額が1円単位

だったのです。

これにはちょっとびっくり。

大阪の私鉄、地下鉄、JR西日本はすべて10円単位で、駅で購入する切符と

ICカードの金額は同じです。

後で、調べてわかったのですが、首都圏の私鉄とJR東日本はICカードは

消費税を8%に換算して計算されているため1円単位になっているそうです。

例えば東京〜上野間は駅で切符を買えば160円ですが、

ICカードならば154円の請求になります。

 

この差は会社側にとってはすごい大きな金額です。

坊主丸儲け というやつで

大阪の鉄道関係の経営者は、うまいこと考えよりましたわ。

我々、利用者としては切符は10円単位が普通だと思っていたのですが、

逆にいうと首都圏の鉄道経営者は誠実なんだなと思いました。

今、周りでは増税に伴う便乗値上げが多くて、以前は税込み1000円だったもので

増税後は税抜き1000円になっていて1080円となりました。

3%の便乗値上げです。

こういうのが多いのは、ひょっとして大阪だけでしょうか?

文化の違いってあるでしょうね。

 

さて、本題です。

ブログを書くときには1つテーマを決めて、今日はこれについてアピールしようと

思って書きます。

今回は、掃出しにドレープ(厚手カーテン)とレースの両開き、腰窓には

プレーンシェードツイン(ダブルタイプ)を取り付け、レースを手前(部屋側)に

しました。

手前のレースがオーガンジー(透け感のあるレース)なので、裾の折返し部分で

中に入れているウエイトバーが丸見えになるのを防ぐために、ドレープ生地で

裾だけボーダーにして、透けないようにしてウエイトバーが見えないようにしたというのが

アピールポイントです。

DSC01390

DSC01386

DSC01396 DSC01398

 プレーンシェードツイン 手前のレースFA1641GY  奥ドレープFA6520NL

掃出しのドレープはFA6520NL  レースはPF1705CH(無地)

いずれもメーカーはフジエテキスタイル

私どもとしては、これがブログに書きたいポイントなんですが、

お客様は、掃出しのレースを裾本縫いウエイト巻きロックになっていて、

それがひじょうにきれいと喜んでいただきました。

それをアピールできる写真は撮れていないのですが、ここです。

DSC01395

この生地PF1705CHは152㎝巾のタテ使いの生地で、メーカー縫製では

このように裾ウエイトはしないです。

フジエテキスタイルでメーカー縫製をすると、10㎝の折返しか、

3センチ折返しの「裾ショートヘム」という仕様になります。

 

当店では「裾本縫いウエイト巻きロック」という名称で、ウエイトテープを

生地で巻き込む方法でよくやっています。

これが、出来るメーカー、専門店は少なくて、できるところはこだわりのある

専門店だと思っていいと思います。

 

今日のブログは良かったですか? いいね!クリック

 

 

  カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*