ロールスクリーンのクリーニングも承っています。
ロールスクリーンにはウォッシャブルという商品がたくさんありまして家庭で洗う事ができます。
メーカーも洗い方をちゃんと載せていますが、実際に家庭で洗うとなると取り外しがたいへんです。
メーカーでは簡単に取り外しができるように書いていますが、実際のところエンドユーザーがやって元のようにできるかというとちょっと難しいのではないかと思っています。
当店ではロールスクリーンのクリーニングをも承っています。
先日、納品した分(写真ではビフォーアフターも違いをみせることができませんでした。)
ロールスクリーンの洗い方には2種類ありまして、メカごと超音波洗浄する方法と、生地の部分をはずして、生地を洗濯機に水洗いする方法です。
ブラインドは超音波洗浄をするとすごくきれいになりますが、ロールスクリーンは水洗いした方がきれいになると思って、水洗いしています。
この場合、洗濯後にアイロンをかけてしわを伸ばし、メカに設定してから取り付けた状態でスチーマーでシワをとらないと小ジワ残ります。当店では、それを工場でやっています。
ふんばろう東北!がんばろう日本!
ブログのトップへ