吹抜けにナスノスの電動バーチカルブラインド取付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪府は今日4月25日から緊急事態宣言が発令されました。

昨日はどこも人が多かったです。

「業務スーパー」では買い物のため駐車場にはいる車列が道路に長くできていました。

今日は午前中府内を車で走っていましたががらすきでした。

やはり「まん延防止等重点措置」より「緊急事態宣言」の方が意識に

違いがあるようです。

 

さて、本題です。

 

3階まである吹抜けにナスノスの電動のバーチカルブラインド8台と

洋室1部屋にニチベイの電動のバーチカルブラインドセンターレース1台を

取り付けました。

 

ナスノスの電動バーチカルブラインドをお勧めしたのは、こちらの

現場では窓枠内の取付や壁に正面付けする窓があり、その場合、

NTTと言われているニチベイ、タチカワ、トーソーの電動バーチカル

ブラインドは別に受光部があったり、線が一定の長さでその

処理がきれいでないためです。

ナスノスの場合は、コントローラーと受光部と本体が一体で、

コンセントに差し込むだけで簡単で綺麗に納まります。

送信機もFM送信で、1階から8m近くある吹抜け3階のカーテンボックスに

あるバーチカルブラインドも動かすことができます。

ナスノスのはレールの溝に線を隠すようにできていて、線をコンセントに

差し込むだけです。

受光部は本体と一体になっています。

ナスノスの電動バーチカルブラインドは音が静かです。

ナスノス電動8台同時にとニチベイセンターレース1台を動かした時に

比較して初めてわかったのですが、ニチベイの電動は音が大きいです。

 

 

ニチベイの電動バーチカルブラインドセンターレース

不透明なルーバーとルーバーの間にレースのルーバーがはさまれている

タイプです。

電動は最大幅が2400までしか出来ません。

コンセントの位置はカーテンボックス内にあったのですが、ニチベイは

配線が定尺の長さのため、余り分を隠すのに苦労するのです。

そこで、カバーを外してコンセントに差し込んで天井裏に掘り込み

本体で隠しました。

これだと線が見えません。

 

受光部も別に設置しなければならず、本体のコントローラーとつながなければ

なりません。

これも黒いビニールカバーがついていてきれいでないのです。

白のビニールテープでそれを隠します。

 

第二次世界大戦の日米決戦のあとの今の日本の経済成長は

日米の敗戦処理がうまくいったからです。

 

 

ニチベイの配線処理はなかなかむずかしいのです。

 

一般住宅の電動商品でエンドユーザーが気にされるポイントは

2つあります。

1)配線がきれいか

2)音が静かか

 

どうでもいいが動画です。

真ん中の三角をクリックしてください。

 

ニチベイの電動バーチカルブラインド センターレース

 

ナスノスの電動バーチカルブラインド

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ

 

このブログのトップ

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*