ネットの画像検索からクロスオーバーを見つけて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝の毎日新聞を読んでいたら亡くなったご主人の法要を息子さんの

提案でオンラインでしたという投稿がありました。

この時期だからの発想ですが、3回忌法要以降ならば「オンライン法要」も

ありかなと思いました。

孫たちがじいちゃんの思い出話を語り、盛り上がってよかったと

書かれていました。

 

今は「オンライン」が大流行りです。

ビジネスの在り方も変わってきました。

私共も「オンライン接客」というのを2回やりました。

詳しくは後日ブログに書きますが、今日「オンライン接客」したお客さまから、

そのあとメールをいただきました。

 

「今日は、zoomでの打ち合わせありがとうございました。

とてわかりやすく良かったです。来店できなくても打ち合わせできるのは

ありがたいデス。もし、可能でしたら、希望タッセルの写真送ってもらう事

可能でしょうか?」

 

世の中の流れに遅れないようにするのに必死です。

 

さて、本題です。

 

先日、東京の同業者でよく知っている「ルドファン」さんから、facebookの

メッセージ通話があり、「芦屋の方で、レースのクロスオーバーを求めて

いるとの問い合わせがあったんだけど、御社を紹介していいかな?」との

ことでした。

 

そのお客様にはご来店をいただき、当店スタッフと打ち合わせの後、私が

現場実測に伺いました。

伺った際、「この近くにもいい専門店があるのに、どうして東京に

問い合わせをされたのですか?」とお聞きしました。

 

いろいろ調べたらこのスタイルを「クロスオーバー」というのだとわかり

画像検索をされたということでした。

私も帰社後画像検索で「レース クロスオーバー」で検索をしました。

(画像をクリックすると拡大します。)

それで、2列目の右から3番目がルドファンさんの施工例の画像で、

それをクリックするとブログにたどり着くのです。

 

私もブログを書くときは、画像検索にひっかかるように画像に

タイトルを書いたりしていますが、「クロスオーバー」の

施工画像は載っていませんでした。

 

今の小学生は画像検索をよくやっているそうなので、彼らが大人になれば

画像検索が主流になってくるのかなぁ?

 

世の中の流れに遅れないようにするのに必死です。

 

お客様のイメージはクロスオーバーなんだけど、真ん中の部分があまり

あかない様にされたいとのことでした。

 レース クロスオーバー

ふさかけとタッセルは最初からあるものを使っています。

ネールサロンです。

このようにするには、真ん中を長く縫製しなければならないのです。

 

 

今日の話は役にたちましたか?  

役に立った場合は 下のバナーをクリック
           にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ

 

/ planner_02/

//  instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテン–  スタッフブログ–  コラム

このブログのトップ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*