ロールスクリーンの操作左右交換

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、親、姉妹、甥、姪が集まる機会があって、その時の話題の一つとして

「今流行っているスマホ決済でどれがいいのか」というのがありました。

 

私は小売店をやっていまして、店側としてスマホ決済を取り扱っていますので、

実情を知るために、消費者としてもいろんなものに入っています。

 

私の結論としては、「全部入っておいて、各社がその都度行われるキャンペーンを

うまく利用するとけっこう得をする。こちらとしては費用はいっさいかからない。」

 

「面倒くさい」

「管理ができない」

という声があがりました。

 

得するより面倒くさい方が上回る人に説明をしても理解してもらえないのですが、

最近の私のスマホ決済活用の事例を話しました。

 

メルペイは8月1日~11日まで、ファミリーマートとセブンイレブンで

70%還元キャンペーンをしていました。

上限は1500ポイントです。

 

コンビニで多額の買い物はあまりないのですが、70%引きで買えるので

最後の日にビールを2239円分買いました。そしたら翌日に

1500ポイントのバックがありました。

(本来は7掛けだと1567ポイントなのですが、上限が1500ポイントのため)

この1500ポイントはメルペイで買い物をすると現金と同じように使えます。

 

ビールをコンビニ価格の30%で買えれば得だと思うのですけどね・・

毎日1本の缶ビールで我慢していたけど、今日は同じお金で3本飲める~~

でも、めんどくせぇ~

 

メルペイは、今はセブンイレブンで1週間ごとに101円以上買うと

100ポイント還元セールをしています。

 

Paypay は今は11時~14時までのランチタイムサービスで、この時間帯に

コンビニで買い物及び飲食店で食事をすると最大20%のポイントがつきます。

昨日、カレーハウスCoCo壱番屋でお昼に947円のカレーを食べてPaypayで

支払ったら20%の189円のバックがありました。

 

ヤフーのプレミアム会員は最大20%のバックで通常は10%です。

私はヤフーのプレミアム会員で、これもキャンペーン中で今なら6か月間

無料(通常は月に500円弱の会費)で6か月ちょっと前に会員をやめれば

費用は一切かかりません。

 

d払いは、ローソン、ファミリーマートのコンビニで8月31日までは

20%のポイント還元です。

 

LINEはセブンイレブン限定で、9月15日まで101円の買い物で100円の

クーポンを1週間に1回くれます。

 

楽天ペイはエントリーが必要ですが、9月30日までは5%のポイント還元を

しています。(楽天カードからの引き落とし分)

上限が5000ポイントなので10万円までの買い物になります。

 

楽天ペイはコンビニ以外で買い物するときに利用するとお得です。

当店は楽天ペイも取り扱っていますので、ご利用ください。

 

auペイは、三太郎の日の3日、13日、23日は20%のポイント還元です。

但し、auスマートパスプレミアム会員のみです。

当店ではauペイも取り扱っていますのでご利用ください。

 

スマホ決済業界は、セブンペイで躓きましたが、シェアの取り合いの

競争が激しくて9月末まではまだまだいろんなキャンペーンが続きまして

エンドユーザーにとってはお得なものがけっこうあります。

 

当店はPaypay、 LINE Pay、 メルペイ、楽天ペイ、AmazonPay  Origami Pay

d払い、 auペイのスマホ決済の取り扱いをしております。

 

 

 

さて、本題です。

 

ロールスクリーンのチェーン式の操作の左右交換は簡単じゃないのです。

ローマンシェードは機種によっては、現場で左右交換ができますが、

ロールスクリーンは右用左用のスプリングがあって、基本的には

スプリングを交換しないといけません。

 

リビングにある畳部分にロールスクリーンで間仕切りをしています。

住宅メーカーのインテリアアドバイザーの指示で、上の画像のような

操作位置の指示になっていました。

しかし、納品後操作位置を左右交換してほしいという指示があり、

スプリングを取り寄せて交換しました。

交換は簡単に出来ますが、商品が無いと出来ません。

費用がかかります。

交換後は

 

奥の手として、1台だけならばメカをひっくり返して、生地も裏表を

逆にすればできないことはないのです。

メーカーは推奨していませんので裏ワザは書けないのです。

 

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*