カーテンレールのついていない新築マンション

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

積水ハウスが事業主であるグランドメゾンシリーズはカーテンボックスに

カーテンレールをつけないで分譲されている物件が多いです。

我々街のインテリア専門店にとってはその方がありがたいのです。

お客さんにとっても、いろんな選択肢があり、レールもリーズナブルな

マンション専用のC型レールではなく、滑りのいい機能性レールを

取り付けることができます。

 

今日も梅田にあるタワーマンションに取付て来ました。

リビングがタテ型ブラインドで、他の部屋は取り急ぎレールのみで

カーテン選びは後ほどになりました。

リビングはタワーマンションのコーナーの部屋で、1つの窓は6m25㎝で、

もう一方は3m85㎝あります。

6m25㎝の方は2台に分けなければ無理なんで、2台を連窓タイプにして

左右に片開きでルーバーがたまるように取り付けました。

 

3m85㎝の方は、この商品を1台で作るにはエレベーターには乗らないので

階段で上らなければならないのです。

それは、今まで40階まで階段で上ったことがあるので平気なんですが、

搬入経路で内階段を曲がり切れるかという問題があります。

 

これは、実測の時にチェックして、上の方と1階はOKだったので大丈夫だと

思ったら落とし穴があり、3階から4階に上るところで階段の天井が

低くなっており、ヘッドレールを搬入するのに曲がり切れないのです。

 

そこで、管理人さんにお願いして、非常ドアを解除してもらい、

公共スペースから3階のベランダから4階のベランダへ手渡しして、

そのあとは階段で搬入できました。

それがこれです。

取付はレールがついていないところのカーテンボックスなので、あとは

簡単なのです。

 

コーナーからの左側の3m85㎝の窓は1本のレールで左片開きにしています。

左側は、片開きでコーナー窓仕様でスラットが17㎜飛び出すようにして

コーナーのところの隙間が開かないようにして、

2台で分けているところは2台のスラットの隙間が開かないように

連窓仕様にしています。

 

レールはカーテンボックスにトーソーのネクスティを直付けで取り付けています。

 

カーテンボックスや天井に直付けする場合は、天付けブラケットを

使うと施工がひじょうに楽なんですが、そうすると天とレールの間に

6㎜隙間ができるのです。

この隙間に塵が積もってくるのです。

それを避けるために直付けしています。

 

私が考えたちょっとした工夫ですが、レールを平行に早く取り付ける方法として

マグネット(磁石)のあて物を使っています。

これは30㎜のマグネットです。

窓側からレールの後ろを30㎜開けて平行に付けます。

マグネットがレールにくっついて落ちないので両手が自由に使えるのです。

これは48㎜のマグネットです。

ダブルレールの平行になるレールの間を48㎜均等にあけます。

マグネットがレールにくっついて落ちないのです。

 

階段を上るのに汗をかいたというより、途中で搬入出来なくなって

冷や汗をかいた話です。

今日の話は役にたちましたか?  

  役に立った場合は 右のバナーをクリック 

 

/planner_02/

//instagram_01 .

/

 

ホームページ初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

このブログのトップ

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*