私の故郷は京都・山城町(現木津川市)でお茶とたけのこの名産の町です。
そのため、創立以来毎年この時期にお世話になっている人にたけのこを
送っています。
山城のたけのこは柔らかくて白くて美味しくて高級料亭でよく使われています。
昨年から小学校の同級生がやっている秋田農園さんでわけてもらっています。
今年は豊作とのことでした。
さて、本題です。
昨日、パネルスクリーンから調光ロールスクリーンに取り替えた話を
書きました。
これはレース地のパネルスクリーンでは夜が丸見えで調光できなかったからです。
今日の話は別の現場で、調光ロールスクリーンから遮光のロールスクリーンに
取り替えた話です。
3か月前に他店で購入されたトーソーの調光ロールスクリーン「ラクーシュ」が
明るすぎて寝られないということで、遮光のロールスクリーンに取り替えました。
Before
After
ロールスクリーンは遮光1級でニチベイのN7233
遮光ロールスクリーンだけつけると殺風景なのでウッドバランスをつけて、
ボトムバーの色を変えました。
チェーンはホワイトです。
今日の話は役にたちましたか?
//
/
–
–
–
–
このブログのトップ
★ 社員募集中です。
インテリア特に窓装飾に興味のある方がおられましたら問い合わせフォーム
からメールでお問合せください。
★ 4月5月の大型連休の休業についてのご案内
4月27日(土) 営業
4月28日(日) 営業
4月29日(月)~ 5月1日(水) 休業
5月2日(木) 営業
5月3日(金) 営業
5月4日(土)~5月6日(月) 休業
5月7日(火)以降は通常営業