電動ハニカムスクリーンを店内展示しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ルーセントホーム(キューセント株式会社)のハニカムスクリーン「シェルシェード」

の電動タイプができましたので店内に展示しました。

この商品はAC100Vのコンセントに差し込むタイプと電池式(単3電池8個)

の2タイプがあり選択できます。

 どうでもいいが動画です。

 DSC06535

DSC06534 DSC06533

電池式のものはレールの中に入れるタイプと外側に取り付けるタイプの

2種類あります。

DSC06502 DSC06541

中に電池を入れるタイプは、電池交換が簡単にできるようにブラケットが

首振りタイプになっています。

DSC06538 DSC06544

DSC06546 DSC06545

ブラケットをつけたまま、電池交換ができますが、ブラケットの樹脂の部分が

経年劣化しないか心配です。

電池は単3のアルカリ電池8本で、店内の分はローソン100で4個108円で

買ったものです。

メーカーのデータでは寿命が1日2回使って6か月ぐらいとのことで、これも

少し問題ありです。

店内で実験をしています。

電源コンセント用は白のACアダプタータイプです。

DSC06542 DSC06543

 

このタイプは、他社の電動ハニカムスクリーンより、価格は安いし、音も静かで

いいですが、白のアダプターが格好がよくないのです。

リモコンは、5チャンネル操作が可能で時間設定やタイマー設定(販売店

オプション)もできます。

DSC06536

このリモコンはどこかでみたことがあるなと思ったら、ナニックの

電動木製ブラインドとよく似ているのです。

DSC06537

中を開けると設定の仕方が同じで、これはモーターのメーカーが同じという

ことです。

これならば安心できるところです。

ハニカムスクリーンで電動天窓用もあります。

DSC06513 DSC06516 DSC06517

これについては後日ブログに書きます。

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*