ニチベイのスタイリッシュシェード「リサージュ」復活

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本経済新聞のネット配信記事で「わたしの仕事、ロボットにうばわれますか」と

いうのがありました。ここです。

業種と職業を入力すると事があって、自分の職業がロボットに奪われる確率が

何%と表示されるのです。

私も試したのですが、まず「業種」のところで今の仕事に当てはまるものが

ないのです。

最近の人工知能(AI)の進歩により、従来は人間にしかできなかった多くの仕事が、

理論上は自動化できるようになっています。

完全に自動化される職業として、ミートパッカー、左官、漆喰職人、

眼科検査技師

などが挙げられていました。

今、もてはやされている職業も10年単位ぐらいで変化していってます。

以前は手に職をつければ食いはぐれることはないと言われていましたが、

今やそういった仕事もロボットが成り代わってできる時代です。

これからは何がいいのかはまったくわかりません。

 

さて、本題です。

13~4年前ぐらいにニチベイがスタイリッシュなシェードとして

「リサージュ」と

いう商品を発売をしました。

ニチベイでは「カーテンブラインド」と言っています。

この商品は好きな人はけっこう好きなのですが、ニチベイしか販売せず、

他メーカーが追随しなかったため、あまり売れていないのです。

2012年の2月9日のブログに施工写真が載っています。

CIMG3124-490x368 CIMG3122

CIMG3120 CIMG3121

 

当店でも12年前に取り付けたお客さまがおられて、これがいいとおっしゃるのです。

今、ニチベイでは、生地は在庫しておらず、こちらから生地を支給すると

作ってくれます。

今までついていたリサージュ

CIMG0625

ボロボロになっていましたので、サンゲツの生地で新しく作りました。

CIMG0632

CIMG0633

生地はサンゲツPK1201+ PK1568

このスタイルはご要望があれば、各社メーカーの生地で製作することができます。

 

 

今日の話は役に立ちましたか?  

役に立った場合は右のバナーをクリックしてください。

 ブログランキングの順位が励みになります。

 

 

instagram_01 .planner_02

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*