配慮が足りなかったレースとドレープの切り替え(胴つなぎ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東日本大震災復興支援のために、当店が毎月ハギレの売上金を寄付しています

南三陸ミシン工房さんが7月5日(日曜日)の朝6時から6時30分の

テレビ朝日系列の番組「日本のチカラ」で取り上げられます。

  「夢みる浜のミシン ~南三陸から縫製技術で世界へ~」

 

ぜひ、ご覧ください。

 

さて、本題です。

4年ほど前に新築されて、そのプロセスをブログに書いておられて、

インテリア関係では、私のブログを参考にしていただいたお客様が

おられます。

あまりにもコアで、勉強されているのに感心して私のブログでも紹介

していました。

紹介したブログは「愛車の見える家」 です。

こちらにもかかれているのですが、当時の国内主要メーカーのタテ型

ブラインドは均等ピッチではなかったのですが、こうした販売店やエンドユーザーが

ブログに書くことによって、メーカーも動き、今は主要メーカー3社とも

バーチカルブラインドは均等ピッチになりました。

ご自宅のインテリア商品はすべて、ネットで購入されたのですが、

今回はリアルに声を掛けていただき、意外と近いところにお住まい

だったので1度お伺いして、あとはメールのやりとりで納品させていただきました。

当店は店頭販売のアナログ会社で、ネットでのやり取りは苦手で

相当時間がかかりました。

(実は私は最も苦手でキーボードも指1本でしか打てず、ブログを書くのも

いつも1時間以上かかっているのです。)

お客様の相談は、現状トーソーのバーチカルブラインドと目隠し

フラットレースがついているんですが、外が見えるとワンちゃんが吠えるので

なんとかできないかということでした。

当店の女性スタッフがいろいろと考え、お客さまと相談しながら提案

したのが、上はレースで下は40㎝ぐらい厚手カーテンのフラット

レースです。

IMG_2950

生地は上がレース フジエテキスタイルFA0100NW

            下がドレープ(厚手) マナ ベガ13

いい感じで出来上がりました。

IMG_2929

IMG_2942

ワンちゃんが外を見えない高さ分だけドレープを切替え(胴つなぎ)

しています。

しかし、配慮がたらず、ドレープの裾を10㎝の折返しでやってしまいました。

昼間、折返しの部分は3重の生地になっているため、はっきりと

影の差がでるのです。

夜は背景がくらいのでわかりません。

 

レースならば、裾は本縫いウエイト巻き仕様にしたのですが、

ドレープの場合もすべきだったと反省しております。

 

これをインテリア業界ではツートン(痛恨)のミスと言っています。

IMG_2995 IMG_2874

お客さまが書いておられるブログはこちらです。

あわせて読んでいただければよくわかると思います。

 

今日の話は役に立ちましたか?  いいね!クリック

 

認定窓装飾プランナーのいる店

 

   ホームページ 初めてのオーダーカーテンスタッフブログコラム

 

 このブログのトップ

      ホームページへ

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*