痛恨のミス 巾木を見落としました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ハンターダグラスジャパンがテレビコマーシャルを始めました。私がテレビを通じてデジカメで撮ったものです。

どうでもいいが動画です

6月11日記 You Tube の動画をここにアップしていたのですが、重たくなりましたのでブログからは削除しました。 こちらのリンク先でご覧下さい。

http://youtu.be/wouO3BvlRkI

 世界が注目する上質なインテリア  ハンターダグラス

今、このデュエット・シェードは断熱効果が高いので夏冬の節電商品として注目されています。国内主要メーカーも同じようなものをつくろうとしていますが、なかなかうまくできないようです。

セイキのハニカムサーモスクリーンはリリカラの新しいサーラの見本帳にも掲載されていました。

海外商品も一気に日本に入ってきていますが、このハニカムブラインドはやはり実績からしてハンターダグラスでしょう。

そのハンターダグラスのデュエットシェードD2-951イージライズ型を取り付けました。

暖炉のある素敵な部屋で吹き抜けと上下に取り付けています。

 

このハニカム構造(蜂の巣)が断熱効果を高めます。

 ここで、実測時に痛恨のミスをやってしまいました。断熱効果を高くするためにできるだけ両端の壁までもってきて隙間をなくそうとしたのですが、下にある巾木を見落としてしまいました。

  
【写真はクリックすると拡大します。】
ギリギリサイズで作ったので巾木にあたって床まで降りないのです。

私のミスなので新しく作り直しました。

 サイズミスで不良在庫になってしまいましたのはハンターダグラスのデュエットシェード

D2-951 イージーライズ型右操作 巾1880×高さ2240㎜ ほぼ新品で

定価91200円 (税込95760円)

このサイズでよければ安く販売いたします。取付けはドライバー1つでできまして簡単です。

お値段は相談に応じます。お問い合わせはこちらから

 

今日のブログは役にたちましたか    はい、クリック


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 



カーテン夢工房      初めてオーダーカーテンを買われる方へ      カーテン夢工房スタッフブログ   

 

ふんばろう東北!がんばろう日本!

 

ブログのトップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*