新店舗オープンまでの記録 その6

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、ツイッターをやっている同業者が多くなり、私をフォローしてくれる人が増えてきました。

カーテンココさんもツイッターを始められて、初日に私をフォローしてくれてちょっとびっくりしました。

私はブログを書くのに精一杯で、ツイッターではほとんどつぶやいていませんが、同業者のつぶやきを読んでいるといろんな情報がわかるので最近はチェックするようになりました。

ツイッターの場合は匿名ではなく、相手がわかるのがいいです。ブログのコメントは匿名がほとんどで、いろんな意見がでてきます。

最近はブログの読者数もかなり増えまして、影響力があるようになってきました。軽はずみな事を書くと鋭く指摘を受けまして、それも良しとしているのですが、ブログとツイッターをうまく使い分けて、ブログに書けないようなことはツイッターでつぶやいていこうと思っています。

私のツイッターは  konnyann

さて、本題です。

新店舗に向けての準備は着々と進んでいますといいたいのですがかなり行き詰まっています。

現店舗の店作りをした6年前に比べて体力的に無理が効かないし、夜遅くまでがんばる気力が続かないのです。通常の仕事もやりながらなのでけっこうしんどいんです。

販売価格をどうするか?

オーダーカーテンも安い店も増えているし、・・・・・・・・・・

s-プライスカード当店の場合は今まで縫製にこだわっていまして、リーズナブル価格商品も縫込みアジャスターフック掬い縫いでプラス形状記憶加工を薦めてきました。

その結果、出来上がったあとの満足度は高いと思いますが、価格が少し高くなっていました。

そこで考えました。

リーズナブルな商品を求めておられる方にはリーズナブルな縫製を提案をすべきではないかと。

良い商品には高級仕立てで、それなりの生地にはそれなりの仕立てでするのがいいのかなと思いました。

でも、それじゃお客さまに満足を提供できないので、縫製の違いをしっかり説明をして、お客さまに縫製仕様を選んでいただくことにしました。

商品によってそれぞれ違う当店のおすすめ縫製は表示します。

基本パターンは
1)縫込みアジャスターフックすくい縫い、簡易型形態安定加工付き

2)縫込みアジャスターフックすくい縫い、形状記憶加工付き

3)本縫い差し込みアジャスターフック

それぞれ、1.5倍使い、2倍使いが可能。

商品によっておすすめパターンが違うようになっています。

当店では、縫製の違いが分かるように比較サンプルを展示しています。

同じ商品で同じサイズの200×200センチでも、上のプライスカードの商品で最高級の縫製とレギュラーの縫製とでは7200円違ってきます。

カーテンを買う時に縫製仕様の説明をうけてますか?

専門店は他店との違いを出していかなければならないのです。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 



カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

      織物研究会

 

 

 ブログのトップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*