10年前のシェードのストッパー交換

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010071713380000CIMG2320CIMG2321

最近、私のブログはインテリアの業界内でかなりの影響力があるようなのです。

メーカーも新しい商品がでると、早めにカタログを届けてくれるようになり、私も他のブロガーが書いてなくてニュース性があれば、ブログに書いて情報発信するようにしています。

昨日もタチカワの営業が木製風ブラインド防炎の商品カタログを持って来てくれたので、営業に確認したらブログに載せてもいいとのことだったのでアップしました。

今までも、こうした形でメーカー情報をいち早く発信していますと、全国の同業者も私のブログをよく読んでいただいているようで、メーカーの方に「うちにはまだカタログがこない」という文句の電話がいくそうです。

そらそうでしょう。私だって他のブログで知らない情報を見つけたら、メーカーに皮肉の一つでも書いてメールすると思います。

文句を言ってくる業者はまだ売る気があるからいうのであって、私のブログも読んでくれているので素晴らしい業者だと思います。

でも、メーカーの立場ならば、たくさん買ってくれるところ、影響力のあるところを優先するのは当たり前ですが、もっとうまく立ち回ってくれないと私まで悪者にされてしまいます。

今は、情報が空中を飛び交ってますので、メーカーももっとそれを活用しないとダメです。

1日に何軒も営業できないんですから、メールを活用して得意先に「〇月〇日に新しいカタログがでますからと書いて商品の説明をするなり、ホームページにリンクするなりしてカタログのお急ぎの方はメールで返信ください」とすればいいのです。

インテリア業界の営業員は私がこの業界に入った30年前と同じことをしていましてまったく進歩がありません。

今まで、メーカーの営業員から商品の案内などの営業メールがきたことがありません。インテリア業界の営業員でブログを書いている人も知りません。

もう少し時代に沿った営業をしましょうよ。

さて、本題です。

冒頭の写真3枚は、住宅メーカーのホームサービス課から「10年前に他社が取り付けたプレーンシェードのストッパーが壊れたので交換ができるか」というメールが写真添付できました。

私もこのストッパーはどこのメーカーのものかわからなかったので、トーソー、ニチベイ、タチカワの当社担当営業員に写真を添付して「どこのメーカーのメカか知りませんか」とメールしました。

そうすると、
A社からは
「画像確認させて頂きましたが、メーカー不明です。
おそらく三光商事かエスエム工業かと思われますが・・・」

B社からは
お問い合わせの件ですが、
弊社のメカではございません。

弊社開発部の見解では、
TOSOさんの旧メカでは? との事ですが
断言は致しかねるところです。」

C社からは
「シェードのメカを確認致しましたが、
メカ、ブラケットの形状から弊社の製品ではありません。
他社メーカーのものと思われます。」

結果的には縫製加工所に調べてもらってヨコタの旧メカであることがわかり、今はなく、最近のメカも倒産したためないのですが、レールの形状は同じのため商品があれば使えるとのことで1つさがしてもらいました。

CIMG6176CIMG6173

CIMG6175CIMG6174

2台連なって付いていて、1台は問題はなかったので1つだけ交換して動くようになりました。

今のメーカーの営業員って自社商品以外はほとんど知らないし、知ろうともしないのです。中には自社商品もわからなかった営業員もいました。

その後、あの商品はどこのメーカーかわかりましたというのも誰も聞いてきません。

もう少し、勉強をしようよ。

今日のブログは役にたちましたか  はい、クリック 


カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

      織物研究会

 

 

 ブログのトップ

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. funatsu より:

    検索、検索のすえ、このHP見つけた。感謝、感謝。 取り替えるのには少し苦労しましたが、絶好調です。
     4枚の写真の下段2枚を見つけた時、これだ。
    まさにこれだ。 
     それまでは カーテン生地屋さん何店かに外した部品を持って行ってもわからなくて、全部取り替えないとダメかなと半分諦めていたのに、感謝
       

  2. 小嶋@カーテン屋の奮闘記 より:

    コメントありがとうございます。
    お役に立ててうれしいです。

  3. 柏木弦一郎 より:

    写真の製品と同じ物の紐の交換を先日依頼されて、しかし品物のメーカーも分からず悩んでおりました。
    私に直せるか分かりませんが、このページの内容を今からよく読ませて頂きます。
    ありがとうございます。

  4. 佐野 より:

    ストッパの型番や寸法教えていただけませんか?

    1. 小嶋@カーテン屋の奮闘記 より:

      ヨコタのコード式のストッパーです。

      最近のブログでこちらをご覧ください。

      https://blog.curtainkyaku.com/archives/65508

コメントを残す

*