今日2月9日は「ふぐの日」です。
ふぐづくしです。(写真はクリックすると拡大します。)ふぐ鍋は写真をとりわすれました。
キリンとサントリーの経営統合が決裂したというのが話題になっています。
昨年、この統合に向けて話し合いが行われると聞いたときは、両社とも勝ち組でその必要があるのかとちょっとびっくりしたものです。
世界戦略を見据えてとのことですが、両社の社風や思惑が違ってなかなかうまくいかなかったようです。
昨晩はこのニュースをビールのアテにして、キリンとサントリーを混ぜって飲んでわいわい言っていたオヤジもいたことでしょう。
ビール業界だけに「泡と消えたキリンとサントリーの統合」というタイトルをつけていたところもありました。
インテリアの業界ならば、「記事(生地)にならなかった合併劇の舞台裏」となるのでしょうか。
あれっ、昨年11月にちょっとした記事が社会面に載ってましたけどね。★
さて、本題です。
階段の上の窓に木製ブラインドを取り付けるのを手伝いました。
段違いに足が伸びる脚立がありまして、これを使うと階段も問題なく簡単に取り付けることができます。
この脚立は22年使っていまして重宝しています。
ブログのトップへ