今日は寒かった。
市内での打ち合わせ・実測・納品が3件だったので自転車で移動していましたが、寒いやら暑いやらで風邪ひきそうでした。
厚着をしていて、急ぎで自転車をこいでいたので部屋に入ると汗びっしょりかいているんです。
クリーニングの納品も1件あったのですが、このお客様はクリーニング屋さんから当店を紹介していただいたとのことです。水洗い不可になっていた東リの生地で、クリーニング屋ではきれいにできないとのことでネットで調べて当店を紹介してくれたようなのです。
クリーニングのプロの人が評価していただけるのはうれしい限りです。
当店では水洗いで問題なくきれいに納品させていただきました。
カーテンのクリーニングはカーテン屋に依頼しましょう。
カーテンはクリーニングも責任もってできるカーテン屋に頼みましょう。
さて、本題です。
今日、アスワンの営業がきまして、インフルエンザウイルス対策カーテンの説明をしてくれました。
要するにアスワンの商品で、光触媒カーテン「スーパーチタンデオ」に使われている加工剤がインフルエンザウイルスに対して「抗ウイルス効果ありと証明されたとのことなんです。
商品は154柄316点あります。
ちょうど私も、酸化チタンがインフルエンザのウイルスに効果があるというニュースを聞いて、ホームページで調べて資料を送ってもらっていて手元にもっていたところだったのです。
私がみていて資料を取り寄せていたのは、株式会社ピアレックス・テクノロジーズという会社です。
http://www.pialex.co.jp/
こちらは財団法人日本食品分析センターによる実験で、「業界初、公的機関で効果が確認された」としています。
アスワンのは財団法人北里環境科学センターの試験によるものでインフルエンザA型に効果があるようです。
2つの公的機関が光触媒の酸化チタンがインフルエンザのウイルスの減少に効果ありといっているので間違いはないと思います。
2009年12月14日のブログ「浴室ブラインドの縮みとカビ」で書きましたように
酸化チタンは抗菌効果があるのです。
問題は、このカーテンがインフルエンザウイルスに効果があるかということを実際にどのように説明をしていくかなんです。
ブログのトップへ
ピアレックス・テクノロジーズ社長の北村と申します。
偶然ですが御社のブログを拝見しまして、弊社製品を取り上げていただいて誠に光栄で感激の極みです。
ありがとうございます。
弊社は小規模とは申せ日々新製品の開発、既存品の改良ととくに営業に役立つ実演方法の考案に研鑽を重ねております。カーテン等ファブリック用には塗工の容易な洗濯のりタイプも上市しました。消臭効果が2時間程度で確実に確認できる性能があります。ご興味の折には是非小職か担当者までご下命下さい。
失礼致しました。
http://www.lilycolor.co.jp/interior/catalog/14prm/index.html ←「ルミレッシュ」でご検索下さい。
http://www.lilycolor.co.jp/interior/images_catalog/pdf/14prm_stylebook.pdf ←53ページ目ご参照下さい。