クレーム事例④ 内付プレーンシェードの隙間

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プレーンシェードを窓枠内付けにしたところ、閉めた時の隙間でクレームがつきました。
CIMG2170CIMG2171

(上の写真は作り直した分)

住宅メーカーの仕事で、窓枠内寸法が1202ミリになっています。この場合の内付けする場合は、住宅メーカーのマニュアルでは1㎝マイナスすることになっています。これは一般的で、トーソーをはじめとする各メーカーの発注方法にも、枠内寸から1㎝マイナスしなさいとなっています。

当店も住宅メーカーのマニュアル通り1㎝マイナスで発注するのですが、ミリ単位の発注はできないので1190ミリで製作しました。下の写真
CIMG2165CIMG2166

そうしたところ、14ミリほど隙間があいてしまい、これがお客様より隙間があき過ぎというクレームがつきました。

住宅メーカーのマニュアルは細かい発注サイズまで指定されており、この場合は1190ミリとなっており、出来あがりもほぼ指示通りになっていたのですが、お客さまは満足されていないので作り直すことになりました。

プレーンシェードの場合は、生地で人が縫っていて、多少伸びたり縮んだりしますのでぴったりはいかないのです。
私どもはお店のお客様に発注する場合は5ミリ単位で自社縫製でやっていますが、メーカー縫製はすべて1㎝単位です。

今回のケースは私もお客さまが指摘されるように少し隙間があき過ぎだなと思います。でも、今まで住宅メーカーの仕事のなかで、すべてこれぐらいの隙間はあいていましたが、クレームにはなっていませんでした。

当店では、レースのプレーンシェードは内付けすることはよくありますが、ドレープ(厚手)のカーテンのプレーンシェードはほとんど壁付け(外付け)をお勧めしています。
それは、このようなことがおこることをわかっているからです。

今回のケースは1200ミリで作り直した場合、窓枠にあたることがあることを伝えたところ、お客さまはあたってもいいとおしゃるので一から作り直しました。
CIMG2169CIMG2168

プレーンシェードの場合、下部にウエイトバーがはいっており、当たると音がして傷つく可能性もあり、当たるのはイヤというお客さまもおられます。
内付けの場合はサイズがなかなか難しいのです。

今日のブログは役にたちましたかはい、クリック 

カーテンと窓周りに関するご質問はこちらへ→

 

 


 

 

 織物研究会  私はチーム・マイナス6%です

ブログのトップ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*